エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x キャンプ場・野営場 x 夏 > 関西 x キャンプ場・野営場 x 夏 > 神戸・姫路・淡路島 x キャンプ場・野営場 x 夏

神戸・姫路・淡路島 x キャンプ場・野営場

「神戸・姫路・淡路島×キャンプ場・野営場×夏(6,7,8月)」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「神戸・姫路・淡路島×キャンプ場・野営場×夏(6,7,8月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。自然の中で学べる「三田市野外活動センター」、アクセス便利で静かなロケーション「スポニックパーク一宮 ウッディパークキャンプ場」、離島でキャンプ「シーサイドキャンプ西島」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:1 件

神戸・姫路・淡路島のおすすめエリア

神戸・姫路・淡路島の新着記事

ペット連れで行く!関西のグランピング 愛犬OKのおすすめ14選

今どきの愛犬連れお泊まりは、何といってもグランピングが主流。そこで、関西でおすすめ、ペット連れOKの...

神戸が誇る人気パティスリーのあこがれケーキ

多くのスイーツファンを魅了する神戸スイーツ。そのなかでも注目の実力派パティシエの店をピックアップ。シ...

神戸【北野工房のまち】旧小学校を再利用した工房

明治41(1908)年に開校した北野小学校の校舎をリノベーションした工房&ショップの集合体。神戸なら...

魚の棚商店街食べ歩きのおすすめスポット 明石でおいしい明石焼きを食べよう!

明石駅近くの魚の棚商店街では、地元で玉子焼きとも呼ばれる明石焼きをはじめ、タコを使ったお手軽フードを...

神戸【トアロード】雑貨を探しにステキなショップへ♪

三ノ宮駅と元町駅の間に位置するトアロード界隈には、個性豊かな雑貨屋がたくさんあります。神戸のトレンド...

神戸【栄町・海岸通】でおすすめの雑貨屋さん6選

個性的なカフェや雑貨店が軒を連ねている栄町・海岸通エリア。素敵な雑貨に会えるおススメの店をピックアッ...

淡路島観光おすすめドライブモデルコース!島の魅力を1日で満喫しよう

春夏秋冬いつ訪れても楽しめる淡路島は、ドライブ旅にうってつけのリゾートアイランド。淡路島といえば、海...

神戸【有名菓子ブランド】の直営サロンをチェック!

全国的な知名度を誇る神戸発祥の菓子メーカー。そのメーカーが手がけるサロンに立ち寄って、できたてスイー...

【淡路島】おいしい洋食店はここ! 海の恵みを味わおう

海の恵みが豊富な淡路島。今回は、新鮮な魚介を使ってシェフが創意工夫を凝らしたシーフードメニューが味わ...

淡路島【洲本市】で人気!おすすめの観光・グルメスポット

もっと見る

1~20 件を表示 / 全 6 件

神戸・姫路・淡路島のおすすめスポット

三田市野外活動センター

自然の中で学べる

すぐ脇にホタルのいる清流羽束川が流れ、夜には天体観測所にて星を見る事ができる自然環境が魅力。

三田市野外活動センター
三田市野外活動センター

三田市野外活動センター

住所
兵庫県三田市小柿949
交通
中国自動車道神戸三田ICから一般道で有馬富士公園方面へ。県道570号へ進み、有馬富士公園口交差点で左折、県道37号を道なりに進む。小柿渓谷の入口が右手にあり。神戸三田ICから20km
料金
サイト使用料=テント専用サイト大人600円、小人300円、3歳未満無料/宿泊施設=バンガロー大人1600円、小人800円、3歳未満無料、キャビン大人800円、小人400円、3歳未満無料/日帰り利用料=1人200円、3歳未満無料/ (三田市在住者割引あり)
営業期間
4~11月
営業時間
イン13:00(~16:00)、アウト10:00
休業日
期間中無休、4・11月は月曜、祝日の場合は翌日休

スポニックパーク一宮 ウッディパークキャンプ場

アクセス便利で静かなロケーション

場内のつくりはシンプルながらキレイに整備されている。施設充実の運動公園が近くにあり、スポーツやハイキングに最適。汗を流したあとは延命水で喉を潤そう。

スポニックパーク一宮 ウッディパークキャンプ場
スポニックパーク一宮 ウッディパークキャンプ場

スポニックパーク一宮 ウッディパークキャンプ場

住所
兵庫県宍粟市一宮町伊和872-14
交通
中国自動車道山崎ICから国道29号を鳥取方面へ。道の駅播磨いちのみやを右折。山崎ICから10km
料金
使用料=大人(高校生以上)300円、小人(中学生以下)150円/サイト使用料=テント1張り500円/
営業期間
5~10月
営業時間
イン10:00~17:00、アウト10:00
休業日
期間中火曜

シーサイドキャンプ西島

離島でキャンプ

瀬戸内海に浮かぶ西島の海岸にあり、目前に海が広がるロケーション。ロッジは風呂、トイレ完備で手軽に利用できる。海の遊びがいろいろ楽しめ釣りもできる。

シーサイドキャンプ西島

住所
兵庫県姫路市家島町西島
交通
播但連絡道路姫路JCTから国道2号(姫路バイパス)で西へ。中地ランプから一般道で姫路港へ進み、姫路港から定期船で坊勢港へ。坊勢港からキャンプ場までは船で送迎。18人以上の団体利用は姫路港からの直接送迎も可能(予約時のみ)。姫路JCTから姫路港まで約11km
料金
サイト使用料(坊勢からの往復渡船料込み)=大人1人3000円、小人1人2000円/ロッジ(坊勢からの往復渡船料込み)=素泊まり大人1人6000円、小人1人3500円/
営業期間
4月下旬~10月中旬
営業時間
イン10:00、アウト11:00(宿泊施設はアウト10:00)
休業日
期間中無休

やしろ鴨川の郷キャンプ場

ヒノキ林での森林浴でリラックス

4~11月のみ開設しているキャンプ場。ヒノキ林の中にテントサイトがあり、自然がいっぱいの場内では森林浴が楽しめる。

やしろ鴨川の郷キャンプ場

住所
兵庫県加東市上鴨川1061-100
交通
中国自動車道滝野社ICから国道175号で小野方面へ。県道17号、国道372号を篠山方面へ進み左手に現地。滝野社ICから13km
料金
入山料=大人(中学生以上)330円、小人(4歳~小学生)220円/サイト使用料=テント専用(テントサイト)1区画1650円・2200円、テント専用(板張りテントサイト)1区画1650円/宿泊施設=常設テント3850円/
営業期間
4~11月
営業時間
イン13:00~17:00、アウト10:00
休業日
期間中第2木曜、8月は無休

ポパイテン

アクセスの良さも魅力

山間のキャンプ場。テントサイトはAC電源が利用できる。宿泊施設のコテージは設備充実で気軽に利用できる。

ポパイテン

住所
兵庫県佐用郡佐用町多賀1930
交通
中国自動車道佐用ICから国道373号で佐用市街へ。国道179号でたつの方面へ進み、播磨徳久駅前で県道368号へ右折、県道449号経由で現地へ。佐用ICから11km

牧野キャンプ場

緑の丘陵と溜池に囲まれた立地も魅力

山間にあるサイトは広く、周囲を自然に囲まれゆったりと過ごせる。必要十分な施設で、手頃な料金も魅力。

牧野キャンプ場

住所
兵庫県姫路市山田町牧野
交通
播但連絡道路船津ランプから県道81号で加西方面へ進み、案内板に従い現地へ。船津ランプから3km
料金
利用料=大人(高校生以上)1000円(1日500円)、小・中学生600円(1日300円)/
営業期間
4月1日~12月上旬(要問合せ)
営業時間
イン要問合せ、アウト要問合せ
休業日
期間中不定休