神戸・姫路・淡路島 x レジャー施設
「神戸・姫路・淡路島×レジャー施設×秋(9,10,11月)」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「神戸・姫路・淡路島×レジャー施設×秋(9,10,11月)」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。摩耶山の美しい自然にふれる「摩耶自然観察園」、豊かな自然に囲まれたキャンプ場「伊毘うずしお村」、800種ものバラが咲きほこる西洋風庭園「姫路ばら園」など情報満載。
- スポット:31 件
- 記事:31 件
神戸・姫路・淡路島のおすすめエリア
神戸・姫路・淡路島の新着記事
神戸・姫路・淡路島のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 31 件
摩耶自然観察園
摩耶山の美しい自然にふれる
約2haの広大な敷地を有する自然観察園。自然林に囲まれ、6・7月ごろのあじさいの季節は特に美しい。六甲山系の一峰である摩耶山に生息する植物を観察できる絶好の場所だ。
摩耶自然観察園
- 住所
- 兵庫県神戸市灘区摩耶山町2-2
- 交通
- JR三ノ宮駅から神戸市バス18系統JR六甲道行きで20分、摩耶ケーブル下でケーブルカーまやビューラインに乗り換えて25分、星の駅下車、徒歩5分(冬期は夜運行なし)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
伊毘うずしお村
豊かな自然に囲まれたキャンプ場
鳴門海峡を望むオートサイトのみのキャンプ場。全区画AC電源付きで、場内設備も整う。海水浴はもちろん釣りを楽しむにもおすすめで、サイトからは美しい夕日を見ることもできる。
![伊毘うずしお村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010935_1782_1.jpg)
伊毘うずしお村
- 住所
- 兵庫県南あわじ市阿那賀
- 交通
- 神戸淡路鳴門自動車道淡路島南ICから県道25号で五色方面へ。案内板に従い、道なりに約1km進み現地へ。淡路島南ICから1km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画6000円、別途大人300円、小人150円/駐車料=普通車1台700円/
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- イン12:00、アウト10:00
姫路ばら園
800種ものバラが咲きほこる西洋風庭園
個人所有の小さなバラ園。およそ700坪の園内で、イングリッシュローズやフレンチローズ、世界バラ会議殿堂入り品種など約800種3500株を育成。毎年変化させた庭造りが魅力的だ。
![姫路ばら園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001517_3897_1.jpg)
姫路ばら園
- 住所
- 兵庫県姫路市豊富町豊富2222
- 交通
- JR播但線仁豊野駅から徒歩15分
- 料金
- 大人500円、小学生300円 (団体割引あり)
- 営業期間
- 5月上旬~6月中旬、10月中旬~11月中旬(年により異なる)
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園17:00)、秋期は10:00~16:00(閉園16:30)
フォレストステーション波賀東山オートキャンプ場
キャンプ&温泉併設のアウトドアリゾート
広大な敷地内にオートキャンプ場やコテージ村があり、東山温泉メイプルプラザで温泉も楽しめる。オートサイトは付帯設備や大きさの違いで4タイプあるので、ニーズに合わせて選ぶことができる。
![フォレストステーション波賀東山オートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001925_00006.jpg)
![フォレストステーション波賀東山オートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001925_00003.jpg)
フォレストステーション波賀東山オートキャンプ場
- 住所
- 兵庫県宍粟市波賀町上野1799-6
- 交通
- 中国自動車道山崎ICから国道29号で宍粟市波賀町方面へ18km進み、谷橋交差点を右折、一般道を直進6kmで案内看板に従い右折し現地へ。山崎ICから24km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4500円~(電源付きサイトは別途1000円)、大型オート1区画6500円~(AC電源使用料1000円)/宿泊施設=コテージ5人用18000円~、10人用29500円~、東山温泉メイプルプラザ1人5500円~/
- 営業期間
- 3月下旬~11月下旬(宿泊施設は通年)
- 営業時間
- イン14:00、アウト12:00(コテージはイン16:00、アウト10:00)
やしろ鴨川の郷キャンプ場
ヒノキ林での森林浴でリラックス
4~11月のみ開設しているキャンプ場。ヒノキ林の中にテントサイトがあり、自然がいっぱいの場内では森林浴が楽しめる。
やしろ鴨川の郷キャンプ場
- 住所
- 兵庫県加東市上鴨川1061-100
- 交通
- 中国自動車道滝野社ICから国道175号で小野方面へ。県道17号、国道372号を篠山方面へ進み左手に現地。滝野社ICから13km
- 料金
- 入山料=大人(中学生以上)330円、小人(4歳~小学生)220円/サイト使用料=テント専用(テントサイト)1区画1650円・2200円、テント専用(板張りテントサイト)1区画1650円/宿泊施設=常設テント3850円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- イン13:00~17:00、アウト10:00
ちいさな森キャンプ村
のどかな風景に尺八の音が聞こえる
自然公園の一角にあり、サイトは陽当たりのよい芝生と林間に分かれ、車の乗り入れも可能。脇を流れる鴨川では水遊びや釣りが楽しめ、場内でものんびりと過ごせる。
![ちいさな森キャンプ村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28010918_00000.jpg)
ちいさな森キャンプ村
- 住所
- 兵庫県加東市平木西山602-140
- 交通
- 中国自動車道ひょうご東条ICから県道17号・75号・313号で東条湖。さらに北へ進みマダムJGCの約200m先の右手に入口。ひょうご東条ICから8km
- 料金
- 入場料=1人(3歳以上)500円/サイト使用料=オートフリーテント1張り3000円、AC電源使用料500円(要予約)/デイキャンプ=1グループ(10人まで)1000円、別途入場料、テント利用の場合テント1張り1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:00、アウト11:00
モビレージ東条湖
広いサイトでゆったり過ごせる
オートサイトは付帯設備の違いで3種類。宿泊施設はないが場内の施設は充実している。東条湖おもちゃ王国へ徒歩で約5分の場所にあり、ファミリーキャンパーに人気。
![モビレージ東条湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001272_2524_1.jpg)
![モビレージ東条湖の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001272_2524_3.jpg)
モビレージ東条湖
- 住所
- 兵庫県加東市黒谷1206-127
- 交通
- 中国自動車道ひょうご東条ICから右折し南山東交差点で右折。県道313号で東条湖へ進み現地へ。ひょうご東条ICから5km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画5人まで3300円~、AC電源付き1区画5人まで4400円~、利用日・タイプにより料金変動あり/
- 営業期間
- 3月1日~11月30日
- 営業時間
- イン13:00~16:00、アウト11:00
神戸市立森林植物園
日本や世界の森の自然を体感
広大な敷地に自然生態を活かし、日本や世界の樹木約1200種を原産地別に植栽した樹木植物園。4月はつつじ・しゃくなげ、6月はあじさい、11月は紅葉など四季折々の自然を楽しめる。
![神戸市立森林植物園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001390_20230202-6.jpg)
![神戸市立森林植物園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001390_20230202-9.jpg)
神戸市立森林植物園
- 住所
- 兵庫県神戸市北区山田町上谷上長尾1-2
- 交通
- 神戸電鉄有馬線北鈴蘭台駅からタクシーで10分(北鈴蘭台駅から1時間に1便の無料送迎バスあり)
- 料金
- 大人(高校生以上)300円、小人150円 (兵庫県内在住の65歳以上入園無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
ネスタリゾート神戸
40種類を超えるアクティビティがある大自然の冒険テーマパーク
約230万平方メートルにもおよぶ広大な敷地に入場料のみで楽しめるアクティビティだけでなく、宿泊施設やグランピング、天然温泉、夏季限定の大型屋外プールまで、全部で60以上もの施設が勢ぞろいしている。うつ伏せ型ジップラインとしては日本最長の「スカイ・イーグル」や大地の起伏をダイレクトに実感できる「ワイルド・バギー」など自然を活かしたアクティビティも盛りだくさん。
![ネスタリゾート神戸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015755_20230208-1.jpg)
![ネスタリゾート神戸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28015755_20230208-3.jpg)
ネスタリゾート神戸
- 住所
- 兵庫県三木市細川町垂穂894-60
- 交通
- 山陽自動車道三木東ICから県道85号を社方面へ車で3km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 時期により異なる
兵庫県立フラワーセンター
四季折々の花に出会える
広大な園内には四季折々の花が約4500種植えられている。春にチューリップで園内が埋め尽くされ光景は必見。通年で珍しいランやベゴニア、食虫植物なども楽しめる。
![兵庫県立フラワーセンターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000081_3802_3.jpg)
![兵庫県立フラワーセンターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28000081_00000.jpg)
兵庫県立フラワーセンター
- 住所
- 兵庫県加西市豊倉町飯森1282-1
- 交通
- 中国自動車道加西ICから県道24・716号を加古川方面へ車で3km
- 料金
- 大人500円、高校生以下無料 (70歳以上250円、障がい者100円、20名以上の団体は大人400円、70歳以上200円、障がい者100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
新田ふるさと村
姫路から約1時間、清流で川遊びもできる、ファミリーにおすすめ
千ヶ峰のふもとにある、標高500mのキャンプ場。初心者からベテランキャンパーまで幅広く楽しめる施設やサイトが充実。子どもに人気の杉ん子キャビンや快適設備のログコテージ、ウッドキャビンで気軽にキャンプを楽しめる。
![新田ふるさと村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001269_20231128-1.jpg)
![新田ふるさと村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/兵庫県/28001269_20231128-2.jpg)
新田ふるさと村
- 住所
- 兵庫県神崎郡神河町新田340-1
- 交通
- 播但連絡道路神崎南ランプから看板に従い、県道8号・367号で現地へ。神崎南ランプから18km
- 料金
- 入村料=大人300円、小人(3歳~小学生)200円/環境整備協力金=1組600円/サイト使用料=オートサイト天の川1人1600円~、AC電源使用料別途600円、オートフリー1人1200円~、お山のテントサイト1人1700円~/宿泊施設=杉ん子キャビン1人2000円~、ウッドキャビン1人2600円~、ログコテージ1人3400円~/
- 営業期間
- 4~10月下旬(ログコテージは~12月下旬)
- 営業時間
- イン13:00~17:00、アウト11:00(ウッドキャビン、杉ん子キャビンはイン14:00~、ログコテージはイン15:00~、アウト10:00)