エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 秋 x 子連れ・ファミリー > 関西 x 秋 x 子連れ・ファミリー > 大阪 x 秋 x 子連れ・ファミリー > 大阪北部 x 秋 x 子連れ・ファミリー > 能勢・妙見 x 秋 x 子連れ・ファミリー

能勢・妙見

「能勢・妙見×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「能勢・妙見×秋(9,10,11月)×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。開放感のある農園で栗拾いが楽しめる。春にはわらび狩りも「観光農業さかえ農園」、広々とした栗園は野の草花や昆虫も多く、子供に人気「水越栗園」、栗ひろいの後、旅館で温泉とすき焼きを楽しめるコースも人気「汐の湯温泉(栗ひろい)」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:2 件

能勢・妙見の魅力・見どころ

開運祈願の「能勢の妙見さん」から見る大パノラマ

大阪府の北部の能勢町、豊能町はのどかな田畑が広がる山間の里。『能勢の妙見さん』と親しまれている「能勢妙見山」は身延山とならぶ日蓮宗の霊場。山上にある本堂の開運堂には北辰妙見大菩薩を祀り、開運祈願の参詣者が絶えない。周囲には樹齢約800年のブナ林が広がる。山上へはケーブルとリフトでも登れ、大阪湾や生駒連峰が望める。「汐の湯温泉」は摂津三湯のひとつで、赤褐色の鉱泉が湧く一軒宿。落ち着いたたたずまいが印象的だ。

1~20 件を表示 / 全 6 件

能勢・妙見のおすすめスポット

観光農業さかえ農園

開放感のある農園で栗拾いが楽しめる。春にはわらび狩りも

澄みきった自然が広がる豊能町にある観光農業さかえ農園。春はわらび狩り、秋は栗拾いが満喫できる。しだれ桜やあせび、ミツバツツジなど春には美しい花が観賞できる。

観光農業さかえ農園

住所
大阪府豊能郡豊能町切畑1298
交通
阪急宝塚線池田駅から阪急バス牧行きで40分、余野で阪急バス忍頂寺行きに乗り換えて10分、大円下車、徒歩6分
料金
入園料(わらび、4月下旬~5月中旬)=大人700円、小人500円/入園料(栗、9月下旬~10月中旬)=大人700円、小人500円/
営業期間
4月下旬~5月中旬、9月下旬~10月中旬
営業時間
10:00~16:00(閉園)
休業日
期間中月~金曜(予約があれば営業、GWは営業)

水越栗園

広々とした栗園は野の草花や昆虫も多く、子供に人気

自然の状態で栗拾いが楽しめるようにとはじめて40年。家族連れや幼稚園・小学校などの遠足での来園が多い。

水越栗園

水越栗園

住所
大阪府豊能郡能勢町片山104
交通
能勢電鉄妙見線山下駅から阪急バス能勢方面行きで20分、赤馬下車、徒歩5分
料金
栗拾い=1500円(みやげ1kg付)/ (団体は大人1300円、小学生以下600円、要予約)
営業期間
9月上旬~10月下旬
営業時間
9:00~日没まで
休業日
期間中無休

汐の湯温泉(栗ひろい)

栗ひろいの後、旅館で温泉とすき焼きを楽しめるコースも人気

三草山の中腹にある広大な栗園で、特産の栗「銀寄せ」を中心とした栗ひろいを楽しめる。栗ひろいの後は、レストランや日帰り温泉で気軽にくつろぐ事が出来る。

汐の湯温泉(栗ひろい)
汐の湯温泉(栗ひろい)

汐の湯温泉(栗ひろい)

住所
大阪府豊能郡能勢町森上317
交通
能勢電鉄妙見線山下駅から阪急バス能勢町宿野行きで20分、汐の湯温泉前下車すぐ
料金
栗拾い(みやげ1kg付)=1500円/日帰り温泉入浴=大人1000円、小人300円/
営業期間
9月中旬~10月下旬(日帰り温泉は通年)
営業時間
11:00~15:00(閉園)
休業日
期間中水曜(団体予約があれば開園)

一里松キャンプ場

四季折々の自然を満喫できる

木々に囲まれ、場内を川が流れる自然たっぷりのキャンプ場。とくにファミリーに人気が高く、水遊びやニジマスのつかみどり、デイキャンプでのバーベキューなど楽しみ方いろいろ。

一里松キャンプ場
一里松キャンプ場

一里松キャンプ場

住所
大阪府豊能郡能勢町山辺409-6
交通
新名神高速道路川西ICから県道721号、国道173号で能勢町へ。新砂原交差点を右折して約2km。川西ICから16km
料金
入場料=3歳以上1000円、1~2歳500円/サイト使用料=オート1区画6000円(2人までの入場料込み)/宿泊施設=ロッジ5人まで13000円、追加1人2000円/
営業期間
3月1日~11月下旬
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
期間中不定休

栗栖山栗園錦亭

大粒ながら甘味の強い、能勢のブランド栗「銀寄」を収穫できる

大阪市街地から車で約1時間の場所にあり、ブランド栗「銀寄」の栗拾いが楽しめる。森上にある料理旅館「錦亭」では、松茸・栗ごはん、ボタン鍋、あゆ料理が食べられる。

栗栖山栗園錦亭
栗栖山栗園錦亭

栗栖山栗園錦亭

住所
大阪府豊能郡能勢町栗栖55
交通
能勢電鉄妙見線山下駅から阪急バス能勢行きで20分、山辺口下車すぐ
料金
栗拾い(9月15日~11月3日)=1600円(みやげ付)/松茸料理(10月~11月3日)=10000円~/栗めし定食=2700円/栗めし付バーべキュー=2700円/
営業期間
9月15日~11月3日
営業時間
10:00~15:00(閉園、要予約)
休業日
期間中無休

能勢茸屋本舗

昔からの栽培方法で作られたしいたけは肉厚でおいしいと評判

空気がおいしく緑あふれる自然のなかで楽しむしいたけ狩りは格別。七輪で焼いた肉厚でジューシーなしいたけ、地鶏や季節の野菜の味が忘れられないリピーターも多い。

能勢茸屋本舗
能勢茸屋本舗

能勢茸屋本舗

住所
大阪府豊能郡能勢町山辺1614
交通
能勢電鉄妙見線山下駅から阪急バス能勢町宿野行きで30分、上山辺下車、徒歩10分
料金
入園料=中学生以上200円、小学生100円/しいたけ狩り=180~200円(100g)/地鶏のバーベキュー=3000円~/合鴨のバーベキュー=5000円/
営業期間
9月中旬~11月上旬
営業時間
9:00~16:00(閉園、要予約)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む