岸和田・和泉 x 神社(稲荷・権現)
「岸和田・和泉×神社(稲荷・権現)×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「岸和田・和泉×神社(稲荷・権現)×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。岸和田城の鎮守社で、だんじり祭で有名。縁結びの神でもある「岸城神社」、陰陽士安倍晴明の母の里として有名。悲しい伝説が残る「信太森葛葉稲荷神社」、国の重文。境内の和泉清水は、和泉という地名の由来「泉井上神社」など情報満載。
- スポット:3 件
岸和田・和泉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
岸城神社
岸和田城の鎮守社で、だんじり祭で有名。縁結びの神でもある
岸和田城の鎮守社で、城が千亀利城と呼ばれたのにちなんで、縁結びの神として参詣者が多い。約300年の伝統を誇る岸和田だんじり祭は、この社の例祭。
岸城神社
- 住所
- 大阪府岸和田市岸城町11-30
- 交通
- 南海本線蛸地蔵駅から徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、ご祈祷受付は9:00~11:30、13:00~15:30
信太森葛葉稲荷神社
陰陽士安倍晴明の母の里として有名。悲しい伝説が残る
楠木の大樹が茂る社は、阿部の保名と信太の森の白狐・葛の葉姫の伝説を残し、狐を祀る。狐が姫に化けたときに姿を映したという井戸もある。初午大祭も行われる。
泉井上神社
国の重文。境内の和泉清水は、和泉という地名の由来
霊亀2(716)年、和泉国の五社の分霊を祀り、ここに総社を置いたと伝える。檜皮葺きの三間社流造りで国の重文。境内の「和泉清水」は、和泉という地名の由来といわれる。