堺・泉州・南河内 x 日帰り温泉・入浴施設
「堺・泉州・南河内×日帰り温泉・入浴施設×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「堺・泉州・南河内×日帰り温泉・入浴施設×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。8種のヒーリングサウナ「祥汗房」が好評。宿泊できる温泉施設「堺浜楽天温泉 祥福」、自慢のラドン泉は飲泉も可能。風情ある渓流沿いの施設「松葉温泉 滝の湯(日帰り入浴)」、感動のパノラマ。嶽山山頂に建つ温泉ホテル「亀の井ホテル 富田林(日帰り入浴)」など情報満載。
- スポット:21 件
- 記事:4 件
堺・泉州・南河内のおすすめエリア
堺・泉州・南河内の新着記事
堺・泉州・南河内のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 21 件
堺浜楽天温泉 祥福
8種のヒーリングサウナ「祥汗房」が好評。宿泊できる温泉施設
食事はもちろん、館内合計3100冊のコミックが読み放題。岩盤スパ「祥汗房」8種(別途岩盤浴料が必要)、快適な露天風呂、ロウリューサービスなど工夫された試みが盛りだくさん。カプセルブースで宿泊もOK。
![堺浜楽天温泉 祥福の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013430_20231205-1.jpg)
![堺浜楽天温泉 祥福の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013430_00001.jpg)
堺浜楽天温泉 祥福
- 住所
- 大阪府堺市堺区築港八幡町1-1
- 交通
- 南海本線堺駅・南海高野線堺東駅から南海バス堺市内北回りで17~25分、堺浜シーサイドステージ下車すぐ(地下鉄住之江公園駅から無料送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料=大人870円、小人(3歳~小学生)440円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人960円、小人480円/祥汗房=大人800円、小学4~6年生600円加算/祥汗房(土・日曜、祝日)=大人900円、小学4~6年生700円、3歳~小学3年生500円加算/カプセルブース宿泊(入館料+祥汗房+カプセル)パック料=5000円/ (深夜料金設定あり、祥汗房は館内着付(平日は小学3年生以下利用不可))
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌1:00(閉館翌2:00)、金・土曜、休前日は24時間
松葉温泉 滝の湯(日帰り入浴)
自慢のラドン泉は飲泉も可能。風情ある渓流沿いの施設
一見すると落ち着いた料亭風。館内に漂う木の香りがここちよく、緑を仰ぐ広々とした露天風呂、内湯は切り石組みの浴槽があるだけで、温泉そのものを優先している方針に好感がもてる。
![松葉温泉 滝の湯(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013893_00000.jpg)
![松葉温泉 滝の湯(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013893_3665_1.jpg)
松葉温泉 滝の湯(日帰り入浴)
- 住所
- 大阪府貝塚市木積3488
- 交通
- 水間鉄道水間観音駅からタクシーで8分
- 料金
- 入浴料=大人720円、小人(3歳~小学生)350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)
亀の井ホテル 富田林(日帰り入浴)
感動のパノラマ。嶽山山頂に建つ温泉ホテル
金剛・葛城山の自然に包まれた楠公ゆかりの嶽山城跡にあり、5階展望室や露天風呂からワイドに広がる風景をパノラマで見渡せる。手軽なランチメニューがそろっており、食事がてらの立ち寄り入浴にも格好。
![亀の井ホテル 富田林(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014483_3575_1.jpg)
亀の井ホテル 富田林(日帰り入浴)
- 住所
- 大阪府富田林市龍泉880-1
- 交通
- 南海高野線河内長野駅からタクシーで10分(近鉄富田林駅から無料送迎バスあり、1日5本)
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生400円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人700円、小学生500円/食事付入浴プラン(2名以上で要予約)=4100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉館19:00)
湯源郷 太平のゆ 忠岡店
庭園を風雅に愛でる日本情緒と和のたたずまい
高い天井には梁が走り、いにしえの蔵を思わせる和のたたずまい。大きな滝が目を引く露天エリアには数種の湯船が点在し、とくに岩積み風呂と生薬を炊いたスチームが満ちるサウナ漢薬蒸炉が人気。小上がり席もある食事処では、庭園の景観を眺めながら多彩な料理を楽しめる。
![湯源郷 太平のゆ 忠岡店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014484_3762_1.jpg)
![湯源郷 太平のゆ 忠岡店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014484_3762_2.jpg)
湯源郷 太平のゆ 忠岡店
- 住所
- 大阪府泉北郡忠岡町忠岡北1丁目11-41
- 交通
- 南海本線忠岡駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小人(1歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~24:00(閉館翌1:00)、土・日曜、祝日は8:00~
太子温泉(日帰り入浴)
露天風呂では紅葉やホタルが舞う姿を眺めながら入浴を
聖徳太子ゆかりの地に湧く温泉で、宿泊施設だが日帰り温泉としても人気がある。付近にはフルーツ狩りができる場所もあり、行楽帰りの立ち寄りに格好。寝湯式になった快適な露天風呂が好評だ。
![太子温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002910_1044_1.jpg)
![太子温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002910_3162_1.jpg)
太子温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 大阪府南河内郡太子町山田1131
- 交通
- 近鉄南大阪線上ノ太子駅から金剛バス喜志行きで5分、六枚橋下車、徒歩10分(上ノ太子駅から無料送迎バスあり、要確認)
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00)
華の湯
温泉旅館のような風情の中、かけ流しの良質な湯を楽しめる
地下1100mから汲み上げた、源泉かけ流しの温泉施設。端整な日本建築で、竹林の風情を感じる露天風呂や凛とした内湯のほか、待ち合い処も天然木を生かしたナチュラル志向な造作。
![華の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013435_2383_1.jpg)
![華の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013435_2383_2.jpg)
華の湯
- 住所
- 大阪府羽曳野市野453
- 交通
- 近鉄南大阪線恵我ノ荘駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人750円、小人(4歳~小学生)400円/ (入浴料シルバー(65歳以上、平日16:00までに入館の場合)650円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(閉館24:00)
犬鳴温泉センター
和歌山県との境に近い幽すい境、義犬伝説が残る犬鳴山に湧く温泉
犬鳴山登山口の近くに建つ宿で、日帰り入浴や食事施設としても人気がある。庭園に臨む浴場はシンプルだが、そこが温泉場らしくて新鮮。食事を兼ねてゆっくり過ごして帰るファンが多い。
![犬鳴温泉センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001429_1226_1.jpg)
![犬鳴温泉センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001429_3895_2.jpg)
犬鳴温泉センター
- 住所
- 大阪府泉佐野市大木2238
- 交通
- JR阪和線日根野駅から南海ウイングバス南部犬鳴山行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人900円、小人500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、日曜、祝日は~18:00
八尾グランドホテル(日帰り入浴)
深夜営業もうれしい、大阪では貴重な本格高温泉
源泉温48度という大阪東部唯一の高温泉。広々とした大浴場には気泡湯やジェットバスなどが備わり、豊富な湯量が快適。400席をもつ大劇場で連日催される大衆演劇も評判を呼んでいる。
![八尾グランドホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010073_3896_1.jpg)
![八尾グランドホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010073_00001.jpg)
八尾グランドホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 大阪府八尾市八尾木北5丁目101
- 交通
- JR大和路線八尾駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人2400円、小人(0歳~小学生)1000円/入浴料(17:00以降)=大人1200円、小人700円/入浴料(朝風呂料金4:00~7:30)=大人900円/ (翌1:00以降は深夜料金大人1500円加算、小人800円加算、回数券(7枚綴)一般12000円、夜用6000円、朝風呂用4000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌8:00
牛滝温泉 四季まつり(日帰り入浴)
四季折々の自然に抱かれて1日過ごせる温泉リゾート
広大な敷地にさまざまなアウトドア施設が点在するエコリゾート。外観をはじめ、館内や大浴場は個性的でモダンなデザイン。和風と欧風のイメージを組み合わせた露天風呂が人気。
牛滝温泉 四季まつり(日帰り入浴)
- 住所
- 大阪府岸和田市大沢町1156
- 交通
- 南海本線岸和田駅から南海ウイングバス南部牛滝山行きで42分、せせらぎ荘前下車すぐ
天然温泉 南宗のお湯 コパーナ
成分豊富な良質温泉。宝石サウナや温泉プールも好評
ミネラル成分たっぷりの温泉は加水・加温なしの源泉100%掛け流し。壁一面が高貴な紫水晶で覆われた宝石サウナを含め、男女とも3種のサウナがあり、休憩スペースや食事も充実。ガウン貸出無料。
天然温泉 南宗のお湯 コパーナ
- 住所
- 大阪府堺市堺区中之町東三丁1-25
- 交通
- 阪堺電軌阪堺線宿院駅から徒歩4分、または阪堺電軌阪堺線寺地町駅から徒歩4分、または南海本線堺駅から徒歩15分
天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野
里山情緒あふれる露天風呂は雰囲気たっぷり
露天は庭園の趣ながら里山の風情が絶品。源泉風呂は淡い褐色泉がかけ流しされている。着衣サウナ薬石汗蒸房がリニューアルし、ヨーロッパで人気のインハレーション、薬草房、宝石エリアが登場。
![天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013429_2383_2.jpg)
![天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013429_2383_1.jpg)
天然温泉 延羽の湯 本店 羽曳野
- 住所
- 大阪府羽曳野市広瀬186-3
- 交通
- 近鉄南大阪線古市駅・喜志駅からタクシーで10分(無料送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料=大人850円、小人(4歳~小学生)450円/薬石汗蒸房(着衣サウナゾーン、サウナ着・タオル・バスタオル付、再入浴・終日可)=大人850円、小人550円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~24:00(閉館翌1:00)
ユーバスRoyal高井田店
すべての浴槽に温泉を使用し、リラクゼーション施設も充実
天然温泉「なにわ千成の湯」が楽しめるスーパー銭湯。炭酸泉と水素泉の壺風呂は、医療用にも使われる機器を使用した本格派で、週替わり制。VODシステムで新作映画やアニメが見放題の「うたたねラウンジ」はゆったりくつろげる雰囲気が好評。
![ユーバスRoyal高井田店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012263_3252_6.jpg)
![ユーバスRoyal高井田店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012263_3252_1.jpg)
ユーバスRoyal高井田店
- 住所
- 大阪府東大阪市高井田本通5丁目2-20
- 交通
- 地下鉄高井田駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人900円、小人(3歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人980円、小人450円/岩盤浴Royal Stone(大人のみ、専用着・ジャンボタオル付、完全フリータイム制)=800円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~24:00(閉館翌1:00)、土・日曜、祝日は6:00~、第4月曜(祝日の場合は翌日)は12:00~
新マネキ温泉
飲泉ができる、商店街の中の温泉銭湯
各種ジェット浴槽や電気風呂、サウナ、スチーム、水風呂などをそろえた街の温泉銭湯。浴場は「花摘みの湯」「川澄みの湯」が日替わりで男女交替する。気さくな商店街の中にあり、近隣でも人気。
![新マネキ温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011255_3162_1.jpg)
![新マネキ温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011255_3162_2.jpg)
新マネキ温泉
- 住所
- 大阪府松原市天美南5丁目17-10
- 交通
- 近鉄南大阪線河内天美駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人440円、中学生300円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/サウナ=100円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~23:30
天見温泉
高野山詣での旅人たちを癒した古湯
金剛山系の静寂地に建つ味自慢の一軒宿「あまみ温泉 南天苑」が湯元。古くは高野山参詣の旅人たちを癒した湯屋だった。建物は明治の名建築家、辰野金吾の設計で、国の文化財に登録されている。
![天見温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002884_00001.jpg)
![天見温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002884_1512_1.jpg)
不動口館(日帰り入浴)
仙境の料理旅館で渓谷の静寂とせせらぎの湯を楽しむ
料理宿としても定評のある人気の和風旅館。清流に面した上品な露天風呂はもとより、内湯もまた大きな窓から渓谷を望む設計。佐野漁港から直送する旬の鮮魚や山川の幸を盛り込んだ本格派の懐石料理は季節感たっぷり。
![不動口館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010812_2209_4.jpg)
![不動口館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010812_4028_1.jpg)
不動口館(日帰り入浴)
- 住所
- 大阪府泉佐野市大木7
- 交通
- JR阪和線日根野駅から南海ウイングバス南部犬鳴山行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/食事付入浴(タオル付、個室利用、要予約、2名以上)=5400円~(土曜の夕食、日曜の昼食は6480円~)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)、食事付入浴は11:00~15:00、17:00~21:00
湯元温泉荘 別館 山乃湯
素朴な風情を楽しむ犬鳴山の共同湯
湯元温泉荘に付帯する素朴な入浴施設で、秘湯気分を体感できる犬鳴山の共同湯的存在。かすかに硫黄臭が漂う白濁泉にはたっぷり湯の花が舞い、往年の根強い温泉ツウが通う。無料休憩広間では、名物の「一人釜飯」が味わえる。
![湯元温泉荘 別館 山乃湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011124_1226_1.jpg)
![湯元温泉荘 別館 山乃湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011124_1226_2.jpg)
湯元温泉荘 別館 山乃湯
- 住所
- 大阪府泉佐野市大木2234
- 交通
- JR阪和線日根野駅から南海ウイングバス南部犬鳴山行きで25分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人775円、小人(0歳~小学生)300円/食事付入浴(本館<湯元温泉荘>利用、要予約)=7000円~/ (入湯税別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
関空温泉ホテルガーデンパレス(日帰り入浴)
関空にもっとも近いホテルで温泉満喫
大阪の温泉ホテルでは珍しいデイユースを実施。最大2時間~6時間の滞在時間を設定した各種プランが充実し、サウナ付き温泉貸切風呂の利用を基本に、いずれのプランも客室休憩と会席料理が付く。ホールケーキが付く豪華プランもあり、アニバーサリーなどにおすすめ。16時以降は大浴場も利用OK。
関空温泉ホテルガーデンパレス(日帰り入浴)
- 住所
- 大阪府泉佐野市中町1丁目3-51
- 交通
- 南海本線泉佐野駅から徒歩15分(関西国際空港から無料送迎あり)
天然温泉 風の湯 河内長野店
趣向を凝らした多彩な風呂がリーズナブル料金
内風呂、露天風呂ともアイテム数が豊富で、湯めぐりを楽しみながら癒しの時間を過ごせる。とくに露天エリアのヒスイ風呂や岩盤浴・岩塩浴が好評。金泉の温泉は効能が幅広く、肌にやさしい単純泉。
![天然温泉 風の湯 河内長野店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011130_3252_1.jpg)
![天然温泉 風の湯 河内長野店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011130_3252_2.jpg)
天然温泉 風の湯 河内長野店
- 住所
- 大阪府河内長野市上原西町15-1
- 交通
- 南海高野線河内長野駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生360円、幼児(3歳~)110円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人750円、小学生410円/岩盤浴・岩塩浴(フリータイム制)=中学生以上470円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~23:30(閉館24:00)、岩盤浴・岩塩浴は10:00~22:30(閉館23:00)