天王寺・阿倍野・新世界
「天王寺・阿倍野・新世界×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「天王寺・阿倍野・新世界×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。キレイな女形に華麗な殺陣ショー。これぞ下町の娯楽文化「朝日劇場」、地元で愛されるやさしい味「あたりきしゃりき堂」、イザというときにあわてない防災体験「大阪市立阿倍野防災センター」など情報満載。
- スポット:44 件
- 記事:37 件
天王寺・阿倍野・新世界のおすすめエリア
天王寺・阿倍野・新世界の新着記事
天王寺・阿倍野・新世界のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 44 件
朝日劇場
キレイな女形に華麗な殺陣ショー。これぞ下町の娯楽文化
明治43(1910)年に創業。昭和52(1977)年に大衆演劇専門劇場としてリニューアルした。1日中、芝居や歌謡ショーが楽しめる。毎日公演内容が変わる。
あたりきしゃりき堂
地元で愛されるやさしい味
町家を改築した店は古い街並に溶け込んで、阿倍野元町の顔として親しまれている。揚げたてアツアツのドーナツをほおばりながらいただくコーヒーで、至福のひと時を。
あたりきしゃりき堂
- 住所
- 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町9-7
- 交通
- 阪堺電軌上町線東天下茶屋駅から徒歩5分
- 料金
- ドーナツ=60円(ドリンクセットでイートインのみ)・70円~(テイクアウト)/コーヒー=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~20:00(閉店)、土曜、祝日は~19:00(閉店)
大阪市立阿倍野防災センター
イザというときにあわてない防災体験
災害発生時に適切な行動がとれるよう、消火や避難、救助などの知識や技術を体験し学べる施設。地震体験コーナーや消火コーナー、応急救護コーナーなどがある。
大阪市立阿倍野防災センター
- 住所
- 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋3丁目13-23あべのフォルサ 3階
- 交通
- 地下鉄阿倍野駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)、体験コーナーは~17:15(最終入館)
ザ・ちゃんこ萩屋本場所
秘伝の出汁で炊いたちゃんこ鍋は、ここでしか味わえないと好評
秘伝の出汁で炊いたここでしか味わえないあっさりした、スタミナのつくちゃんこ鍋が好評。すり鉢ですったゴマを薬味にして食べる。好みでニンニクを入れてもうまい。宴会もできる。
ザ・ちゃんこ萩屋本場所
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区大道1丁目14-23
- 交通
- JR大阪環状線天王寺駅から徒歩8分
- 料金
- ちゃんこ鍋=2000円/どて焼=900円/マグロ造り=1100円/イワシフライ=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:00(閉店22:30)
酒と料理 和源
素材本来の味をいかす老舗
昭和26(1951)年創業の老舗は魚料理が自慢の割烹居酒屋。お造りや塩焼き、唐揚げなど、余計な手は加えずに、シンプルな調理法で素材の美味しさをいかした料理はどれも絶品。
酒と料理 和源
- 住所
- 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目2-5
- 交通
- 近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅からすぐ
- 料金
- ランチ=1500円/炭火焼かつおたたき=1620円/お造り3種盛り=2160円/きんき煮付け=3240円/きんき塩焼き=3240円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~22:30(閉店23:00、要予約)
やまちゃん
旨みたっぷりのだしを素焼きで味わう
鶏ガラと10種以上の野菜とフルーツで煮たスープ、昆布とカツオのだしで作った生地はコクがある。タコも鮮度がよく、何もつけないで食べるのがおいしい。
やまちゃん
- 住所
- 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目2-34
- 交通
- 近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅からすぐ
- 料金
- ベスト=440円(8個)/たこやき=660円(12個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00、日曜、祝日は~22:00
四天王寺 西むら
野菜の味を引き出す漬物
天王寺蕪、田辺大根、泉州水なすなど、有機栽培のなにわ伝統野菜を使った漬物店。天日塩と昆布を使ってあっさりと、素材の味を引き出している。お得なセット商品も販売。
四天王寺 西むら
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目12-10
- 交通
- 地下鉄四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩3分
- 料金
- 漬物=360円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
安居神社
真田幸村の戦没地。花見の景勝地として古くから愛される
大坂夏の陣で戦った真田幸村の戦没地として有名な神社。浪花名所絵図や浪花百景には花見の光景が描かれており、景勝地として古くから愛されていたことが分かる。
肉のさかもと
地元で愛され続ける味をお持ち帰り
通天閣のお膝元、老舗精肉店が造る串かつやコロッケは新世界ならではの味。特選ステーキ肉を使用した特上牛ヘレカツサンドは絶品の味と人気メニュー。
肉のさかもと
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目22-6
- 交通
- 地下鉄恵美須町駅からすぐ
- 料金
- 串かつ=90円~/通天閣コロッケ=80円/特上牛ヘレカツサンド=1600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00、揚げ物は売り切れ次第終了
総本家釣鐘屋
四天王寺の大釣鐘を模して作られた釣鐘饅頭は、お土産として人気
創業100余年、四天王寺の大釣鐘を模してつくられた釣鐘饅頭は、四天王寺参りのおみやげとして人気。焼型で手作りされる饅頭は、こし餡をソフトなカステラで包んだ素朴な味わい。
総本家釣鐘屋
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区大道1丁目5-2
- 交通
- 地下鉄四天王寺前夕陽ヶ丘駅から徒歩5分
- 料金
- 釣鐘まんじゅう=130円/釣鐘カステラ(275g)=500円/大釣鐘=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00(時期により異なる)、土・日曜、祝日は~17:00
初代ヱビス
産地直送、新鮮な定番の具が大人気
肉や魚介、野菜など、産地直送の素材を使った常時約50種の串かつが楽しめる。座敷では自分で焼くお好み焼きが楽しめ、観光客からも大人気。
初代ヱビス
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区恵美須東2丁目5-2
- 交通
- 地下鉄恵美須町駅から徒歩3分
- 料金
- 名物串かつ=108円/豚玉=777円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:30(閉店23:00)
茜丸本店
創業以来、餡にこだわってきた和菓子店
昭和15(1940)年の創業以来、餡にこだわってきた和菓子店。「茜丸五色どら焼き」は、大阪名物として有名。インターネットでも購入可能。
茜丸本店
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区大道2丁目13-15
- 交通
- JR大阪環状線天王寺駅から徒歩9分
- 料金
- 茜丸五色どら焼き=164円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30、土・日曜、祝日は10:30~
新世界
昔の繁華街の雰囲気を楽しめると観光客に人気
明治36(1903)年に開催された「第五回内国勧業博覧会」の跡地を一大娯楽場「新世界」として整備。戦後、歓楽街として復興し、大衆演劇など昔ながらの娯楽が多い。
新世界
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区恵美須東界隈
- 交通
- JR新今宮駅から徒歩9分、地下鉄恵美須町駅から徒歩5分、地下鉄動物園前駅から徒歩7分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 店舗により異なる
富よし
「ソース二度づけ禁止」の串カツを体験したいならココ
「ソース二度づけ禁止」の串カツを体験したいならココ。主人自らがつくる揚げたて串カツは全品1本100円。どてやきは、牛の上スジを特製白味噌でじっくり煮込む。
富よし
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目13-8
- 交通
- 地下鉄恵美須町駅からすぐ
- 料金
- 串カツ(1本)=100円/手羽先唐揚げ=450円/アサヒスーパードライ(大)=500円/牛たんカレー煮込み=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:30(閉店23:00)
花外楼 あべのハルカスダイニング
明治8(1875)年の大阪会議の舞台となった老舗料亭
天保元(1830)年創業。老舗料亭の味とおもてなしを、時代の感性を捉えた空間で提供。明治8(1875)年の大阪会議の舞台となった料亭でもある。
花外楼 あべのハルカスダイニング
- 住所
- 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43あべのハルカス近鉄本店タワー館 14階
- 交通
- 近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅からすぐ
- 料金
- 会席料理=6600円~、土・日曜、祝日は8800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店15:00)、17:00~21:00(閉店22:00)
安倍晴明神社
街に溶け込む小さな社は陰陽師ゆかりの地
平安時代の陰陽師・安倍晴明公を祀る。晴明は安倍保名と信太の森の白狐の化身・葛の葉の子といわれ、境内には白狐の像と晴明公の銅像が立つ。災難除けの神として知られ、阿倍王子神社の末社。
安倍晴明神社
- 住所
- 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町5-16
- 交通
- 阪堺電軌上町線東天下茶屋駅から徒歩3分
- 料金
- つげ葛乃葉狐御守=700円/方位除け御守=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(受付は9:00~17:00<閉門>)
慶沢園
情緒あふれる町なか日本庭園
明治43(1910)年、住友本邸の庭園として造られた林泉式回遊庭園。平安神宮神苑、円山公園、無鄰菴など数々の庭園を手掛けた植治こと第7代小川治兵衛によって造園された。中島が浮かぶ大きな池の周りに、全国から集められた名木名石が巧みに配された園内は、明るく開放的という植治の庭の特徴が感じられる。
慶沢園
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108天王寺公園内
- 交通
- JR大阪環状線天王寺駅から徒歩5分
- 料金
- 大人150円、小・中学生80円、未就学児無料 (大阪市内在住の小・中学生、65歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園17:00)、5・9月の土・日曜、祝日は~17:30(閉園18:00)