天王寺・阿倍野・新世界 x 見どころ・レジャー
天王寺・阿倍野・新世界のおすすめの見どころ・レジャースポット
天王寺・阿倍野・新世界のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。通天閣近くの稲荷神社「新世界稲荷神社」、鎌倉時代の歌人の墓「家隆塚」、アイテム浴槽も充実。豊富な湯量がここちいい「湯処 あべの橋」など情報満載。
- スポット:32 件
- 記事:14 件
天王寺・阿倍野・新世界のおすすめエリア
天王寺・阿倍野・新世界の新着記事
天王寺・阿倍野・新世界のおすすめの見どころ・レジャースポット
21~40 件を表示 / 全 32 件
家隆塚
鎌倉時代の歌人の墓
新古今和歌集の撰者で、小倉百人一首にも選ばれている鎌倉時代の歌人、藤原家隆の墓。『契りあれば難波の里に宿り来て波の入り日を拝みつるかな』という藤原家隆の歌が夕陽ヶ丘の名の由来になっている。
湯処 あべの橋
アイテム浴槽も充実。豊富な湯量がここちいい
あべのキューズモールにもっとも近い人気の入浴施設。港区から毎日直送する保温効果の高い塩類泉を、庶民派銭湯ならではの料金で楽しめる。気取りのない雰囲気や親しみやすい対応も好印象。
![湯処 あべの橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002111_3897_1.jpg)
![湯処 あべの橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002111_3897_2.jpg)
湯処 あべの橋
- 住所
- 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目7-25あべのグラントゥール低層棟 1階
- 交通
- JR大阪環状線天王寺駅から徒歩6分
- 料金
- 入浴料=大人440円、中学生300円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/サウナ(貸バスタオル付)=200円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~23:30(閉館24:00)、1月2日は朝風呂のみ
安倍晴明神社
街に溶け込む小さな社は陰陽師ゆかりの地
平安時代の陰陽師・安倍晴明公を祀る。晴明は安倍保名と信太の森の白狐の化身・葛の葉の子といわれ、境内には白狐の像と晴明公の銅像が立つ。災難除けの神として知られ、阿倍王子神社の末社。
![安倍晴明神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010645_00002.jpg)
![安倍晴明神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010645_00005.jpg)
安倍晴明神社
- 住所
- 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町5-16
- 交通
- 阪堺電軌上町線東天下茶屋駅から徒歩3分
- 料金
- つげ葛乃葉狐御守=700円/方位除け御守=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由(受付は9:00~17:00<閉門>)
あべのハルカス美術館
身近にアートを感じる都市型美術館
広さ880平方メートルの展示室は、国宝や重文の展示も可能な本格派。アクセスの良さから、気軽に立ち寄ってアートを楽しめる。併設のミュージアムショップではオリジナルアイテムも販売。
![あべのハルカス美術館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014818_3698_1.jpg)
![あべのハルカス美術館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014818_00000.jpg)
あべのハルカス美術館
- 住所
- 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43あべのハルカス 16階
- 交通
- JR大阪環状線天王寺駅からすぐ
- 料金
- 展覧会により異なる (美術館チケットカウンターで障がい者手帳持参の場合、本人と付き添い1名まで当日料金の半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00)、月・土・日曜、祝日は~17:30(閉館18:00)
観光人力車 俥天力
オモシロ俥夫に連れられて新世界を爽快にかけめぐる
乗りごこち抜群の人力車で、新世界の歴史から現在のコネタまでばっちりご案内。気軽な10分コースのほか、20分、30分のもっと濃い~ガイドもあり。
![観光人力車 俥天力の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014896_3896_1.jpg)
![観光人力車 俥天力の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014896_00000.jpg)
観光人力車 俥天力
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目6-1横綱通天閣店前
- 交通
- JR新今宮駅から徒歩5分、地下鉄恵美須町駅から徒歩5分、地下鉄動物園前駅から徒歩5分
- 料金
- 1名様10分コース=2000円/2名様10分コース=3000円/1名様20分コース=4000円/2名様20分コース=6000円/1名様30分コース=5000円/2名様30分コース=8000円/1名様45分コース=7000円/2名様45分コース=12000円/1名様60分コース=9000円/2名様60分コース=15000円/ (1時間以上のコースも可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(最終受付、時期により異なる)
慶沢園
情緒あふれる町なか日本庭園
明治43(1910)年、住友本邸の庭園として造られた林泉式回遊庭園。平安神宮神苑、円山公園、無鄰菴など数々の庭園を手掛けた植治こと第7代小川治兵衛によって造園された。中島が浮かぶ大きな池の周りに、全国から集められた名木名石が巧みに配された園内は、明るく開放的という植治の庭の特徴が感じられる。
![慶沢園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001509_00000.jpg)
![慶沢園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001509_00001.jpg)
慶沢園
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108天王寺公園内
- 交通
- JR大阪環状線天王寺駅から徒歩5分
- 料金
- 大人150円、小・中学生80円、未就学児無料 (大阪市内在住の小・中学生、65歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園17:00)、5・9月の土・日曜、祝日は~17:30(閉園18:00)
愛染堂
聖徳太子により建立。「愛染さん」として親しまれる
聖徳太子建立の四天王寺四箇院のひとつ。「愛染さん」として親しまれている。多宝塔は国の重要文化財。金堂は大阪府指定文化財。6月30日~7月2日は大阪市指定文化財の「愛染まつり」が開催。
![愛染堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010643_3895_1.jpg)
![愛染堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010643_3895_2.jpg)
新世界まちなか案内所
新世界散策に役立つ観光案内所
周辺施設のパンフレットや大阪の旅行ガイドブックを設置していて、自由に閲覧できる。また、新世界を象徴する幸福の神様「平成のビリケン」が鎮座。壁面には、大阪の四季を感じる写真ギャラリーなどの展示もある。
![新世界まちなか案内所の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27015413_00000.jpg)
新世界まちなか案内所
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区恵美須東2丁目3-19
- 交通
- JR大阪環状線新今宮駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~17:00
聖天山
古墳や寺院を有する大阪五低山のひとつ
標高は14mで大阪五低山のひとつ。山頂には、摂津八十八カ所霊場でもあり、「天下茶屋の聖天さん」と親しまれる正圓寺がある。南北朝の頃には吉田兼好の庵があったともいう。北側には聖天山公園がある。
GRASS DOG & CAT てんしば店
ワンコが舐めても安全なバイオウィルクリアを使用
犬OKカフェもある「てんしば」内、あべのハルカスを望むラン。トリミングや一時預かりを行なっており、お得な回数券や年間パスも用意。
![GRASS DOG & CAT てんしば店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27015262_00002.jpg)
![GRASS DOG & CAT てんしば店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27015262_00007.jpg)
GRASS DOG & CAT てんしば店
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5-55ペットパラダイスDX内
- 交通
- JR大阪環状線天王寺駅からすぐ
- 料金
- ドッグラン(1時間、平日)=864円(1頭)、432円(2頭目~)/ドッグラン(1時間、土・日曜、祝日)=1080円(1頭)、540円(2頭目~)/年間パスポート=32400円(平日のみ)、51840円(全日)/ (回数券(11回)8640円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00