新大阪・十三 x 見どころ・レジャー
「新大阪・十三×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「新大阪・十三×見どころ・レジャー×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。人柱となった垂水の長者、巌氏の菩提を供養するため建立「大願寺」、スタイリッシュな雰囲気の中、高層階から都会の夜景が望める「天然温泉ひなたの湯」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:1 件
新大阪・十三の新着記事
新大阪・十三のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
大願寺
人柱となった垂水の長者、巌氏の菩提を供養するため建立
長柄人柱遺跡・大願寺は、推古天皇の時代、淀川の長柄架橋工事が難航した折に人柱となった垂水の長者、巌氏の菩提を供養するため、勅命により建立された寺院。
![大願寺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010584_00002.jpg)
![大願寺の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010584_00003.jpg)
天然温泉ひなたの湯
スタイリッシュな雰囲気の中、高層階から都会の夜景が望める
男女ともジェット浴や炭酸泉をはじめ、サウナ、露天風呂などを備え、都会のオアシス空間を提供。しゃれた設計のカフェラウンジや室内とテラスに設けられた足湯にも注目。
天然温泉ひなたの湯
- 住所
- 大阪府大阪市淀川区三国本町1丁目6-15ドルチェヴィータ新大阪 9階
- 交通
- JR新大阪駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人850円、小人(4歳~小学生)400円、3歳以下無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~24:00(閉館翌1:00)、土曜は8:00~