大阪ミナミ x 食品・お酒
「大阪ミナミ×食品・お酒×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「大阪ミナミ×食品・お酒×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。いろいろな店のおいしいものセレクトショップ「べつばら」、混ぜて食べるチーズケーキプリン「スイーツファクトリー オミヤ」、創業慶応2(1866)年の心斎橋の老舗。伝承の職人技が光る「おきな昆布」など情報満載。
- スポット:31 件
- 記事:14 件
大阪ミナミのおすすめエリア
大阪ミナミの新着記事
大阪ミナミのおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 31 件
べつばら
いろいろな店のおいしいものセレクトショップ
全国から厳選された店の商品を扱う店。平野区トロワ(パン)、帝塚山それいゆ(パン)、谷六muku(焼菓子)、高知県フルヤジオーガニックス(ラー油、ジャム)、岐阜県(大地のかりんとう)などがある。
べつばら
- 住所
- 大阪府大阪市西区新町2丁目17-3新町アパート 103
- 交通
- 地下鉄西大橋駅から徒歩3分
- 料金
- アンチョビクロワッサン=240円/ピーナッツチョコ=200円/大地のかりんとう=435円/畑のラー油=820円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
スイーツファクトリー オミヤ
混ぜて食べるチーズケーキプリン
上層はぷるぷるのプリン、下層はチーズケーキの一つで二度おいしい新感覚スイーツ。なめらかな食感のプリンとチーズケーキをスプーンで崩しながら食べるのがポイント。フレーバーは全6種。
![スイーツファクトリー オミヤの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27015823_00000.jpg)
スイーツファクトリー オミヤ
- 住所
- 大阪府大阪市中央区南船場3丁目クリスタ長堀
- 交通
- 地下鉄心斎橋駅からすぐ
- 料金
- omiya=454円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00
おきな昆布
創業慶応2(1866)年の心斎橋の老舗。伝承の職人技が光る
創業慶応2(1866)年、大阪心斎橋の老舗昆布店。北海道産の良質な天然真昆布を兵庫県龍野産の生揚げ醤油で炊きあげる塩昆布。大判塩昆布「百翁」(ひゃくおう)が大阪府知事賞受賞。
![おきな昆布の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012981_3460_1.jpg)
![おきな昆布の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012981_00000.jpg)
おきな昆布
- 住所
- 大阪府大阪市中央区南船場3丁目12-4
- 交通
- 地下鉄心斎橋駅からすぐ
- 料金
- お茶漬まつば(平成22年大阪府知事賞)=972円/蔵出し百翁(平成26年大阪府知事賞)=1404円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:00
伊勢屋商店
明治30(1897)年創業の漬物屋
店の前に並ぶ漬物樽は浅漬け、ヌカ漬など約13種類。漬物に使う野菜は産地と季節にこだわる。昆布を贅沢に使った浅漬けは、朝早くから買い求めに来る人も多い。全国発送も可能だ。
![伊勢屋商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010136_1760_2.jpg)
伊勢屋商店
- 住所
- 大阪府大阪市中央区日本橋2丁目3-4
- 交通
- 地下鉄日本橋駅から徒歩5分
- 料金
- キュウリの漬物=120円/ナスの漬物=150円/水なすび=400円/しば漬=400円/千枚漬=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30
Cagi de reves
最高級カカオの独創的なショコラ
ソリッドなショコラとなめらかなガナッシュのハーモニーがおいしさを演出するクレドトリュフと、口どけの時間差が楽しめるプチダミエが人気。コフレロンは夢の扉を開ける鍵をイメージ。
![Cagi de revesの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014213_3665_2.jpg)
![Cagi de revesの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014213_3466_4.jpg)
Cagi de reves
- 住所
- 大阪府大阪市中央区神崎町4-12UHAビル 1階
- 交通
- 地下鉄松屋町駅から徒歩3分
- 料金
- クレ ド トリュフ=1404円(3本入)/プチダミエ=1404円(8枚入)/コフレロン=1296円(19枚入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00、土・日曜、祝日は~17:00
あみだ池大黒
江戸中期創業の大阪銘菓「おこし」の老舗
大阪名物「おこし」の老舗。昔ながらの「岩おこし」、「粟おこし」をはじめ、一口サイズの「福の花」、薄くて軽い食感の「浪の詩」など、多数商品を取りそろえている。
![あみだ池大黒の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010769_878_1.jpg)
あみだ池大黒
- 住所
- 大阪府大阪市西区北堀江3丁目11-26
- 交通
- 地下鉄西長堀駅からすぐ
- 料金
- 粟おこし=756円(10枚束)/岩おこし=756円(10枚束)/浪の詩=540~3240円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30、土曜は~17:30
餅匠 しづく
アートのように美しい和菓子
まるでギャラリーのようなしゃれた雰囲気の和菓子店。近江産無農薬羽二重もち米を使い、毎朝杵と臼でついたできたてのお餅のほか、もなかや大福、季節の和菓子や器などが並ぶ。
![餅匠 しづくの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014145_00002.jpg)
![餅匠 しづくの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014145_00001.jpg)
餅匠 しづく
- 住所
- 大阪府大阪市西区新町1丁目17-17
- 交通
- 地下鉄西大橋駅から徒歩5分
- 料金
- くるみ氷=918円/フランボワーズの大福=378円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:00(L.O.)、茶寮は13:00~17:30(L.O.)
ヨーカフェ パーティーランド 心斎橋店
自分好みのオリジナルが作れる
16種類のフレーバーから好きなフローズンヨーグルトを選んでカップへ搾り出す。30種類以上のトッピングから好きなだけONしたら、計量して会計。2階にはイートインスペースがある。
ヨーカフェ パーティーランド 心斎橋店
- 住所
- 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-30
- 交通
- 地下鉄心斎橋駅からすぐ
- 料金
- フローズンヨーグルト=237円(100g)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00
fait en bonbons
美味しい、キュートなケーキは、女子の心をわしづかみ
見た目に楽しく、おいしいケーキ。色使いやデザインがとにかくキュートで、女子の心をわしづかみ。1週間以上前から予約すると、オリジナルのオーダーケーキも注文可能。
fruits&
おしゃれでかわいい大阪名物
フルーツティーとタピオカドリンクを中心に、カラフルでかわいいドリンクがズラリ。道頓堀店限定のフルーツたっぷりのミックスジュースも人気。
![fruits&の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27015844_00000.jpg)
fruits&
- 住所
- 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目10-5
- 交通
- 地下鉄なんば駅から徒歩3分
- 料金
- 濃厚ミックスジュース(Mサイズ)=500円/濃厚ミックスジュース(Sサイズ)=190円/クマソーダ=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~20:00
カヌレ堂 CANELE du JAPON
フランスの伝統菓子に日本の味を重ね合わせる
毎日丁寧に焼き上げたフランスの伝統菓子カヌレ6品と、「日本の四季を感じ、味わって頂きたい」という想いから作られた月替りの季節のカヌレが2品並ぶ。
![カヌレ堂 CANELE du JAPONの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014613_3896_2.jpg)
![カヌレ堂 CANELE du JAPONの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27014613_3896_1.jpg)
カヌレ堂 CANELE du JAPON
- 住所
- 大阪府大阪市浪速区桜川1丁目6-24
- 交通
- 地下鉄桜川駅から徒歩5分
- 料金
- カヌレ=110円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(売り切れ次第閉店)