本町
「本町×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「本町×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。慶長2(1597)年に建立。「北の御堂さん」として親しまれる「本願寺津村別院(北御堂)」、住宅と車以外なら何でも揃うとの名言もある問屋街。連日大賑わい「船場センタービル」、ノスタルジックで幻想的。不思議な世界に迷い込む「room room Aa」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:2 件
本町のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
本願寺津村別院(北御堂)
慶長2(1597)年に建立。「北の御堂さん」として親しまれる
慶長2(1597)年、石山本願寺の由緒を継承し建立。正式名称は本願寺津村別院。御堂筋に面し「北の御堂さん」として親しまれる。早朝には朝のおつとめに参加できる。
![本願寺津村別院(北御堂)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001735_3895_2.jpg)
![本願寺津村別院(北御堂)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001735_3877_3.jpg)
本願寺津村別院(北御堂)
- 住所
- 大阪府大阪市中央区本町4丁目1-3
- 交通
- 地下鉄本町駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉門)
船場センタービル
住宅と車以外なら何でも揃うとの名言もある問屋街。連日大賑わい
住宅と車以外ならなんでもそろうといわれており、連日大いに賑わいをみせている。阪神高速高架下に1号館から10号館まで約1km続く、ファッションとグルメの大問屋街。
![船場センタービルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001512_00002.jpg)
![船場センタービルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001512_00003.jpg)
room room Aa
ノスタルジックで幻想的。不思議な世界に迷い込む
動物や人モチーフのコラージュ、フリル多めのシルエットなどのデザインが人気の「あちゃちゅむームチャチャ」の直営店。大人用とおそろいの子ども服もあるので、ペアで楽しめる。
room room Aa
- 住所
- 大阪府大阪市西区靭本町1丁目15-18
- 交通
- 地下鉄本町駅から徒歩7分
- 料金
- Tシャツ=7560円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~20:00
高砂堂 本店
素材を厳選、丁寧な手法で作る、名物のきんつばや糸寒天が評判
名物のきんつばは、北海道十勝産の小豆と白ザラメ糖、丹波の職人が作った糸寒天など、素材を厳選。手焼きで仕上げるというていねいさで、アンの旨みを生かした薄い生地も特徴。
高砂堂 本店
- 住所
- 大阪府大阪市西区西本町1丁目7-7
- 交通
- 地下鉄本町駅からすぐ
- 料金
- 名代きんつば=152円(1個)、908円(6個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00、土・日曜、祝日は9:00~17:00
PAINDUCE
こだわりの素材を使用したパン
伝統的な製法を守って作るパンや、旬の野菜やフルーツを使ったパンを販売。国産小麦や有機栽培の野菜を使用するなど素材にこだわりがある。
PAINDUCE
- 住所
- 大阪府大阪市中央区淡路町4丁目3-1FOBOSビル 1階
- 交通
- 地下鉄本町駅から徒歩5分
- 料金
- バケット=280円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00、土曜、祝日は~18:00
平岡珈琲店
三代にわたる店主によって守られてきたコーヒーとドーナツの味
自家焙煎コーヒーと自家製ドーナツが好評。多忙なサラリーマンやOLのコーヒーブレイクの場となっている。ひき売りでグァテマラ、コロンビアフレンチロースト等がある。
![平岡珈琲店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010426_3466_2.jpg)
![平岡珈琲店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010426_3637_4.jpg)
平岡珈琲店
- 住所
- 大阪府大阪市中央区瓦町3丁目6-11
- 交通
- 地下鉄本町駅から徒歩5分
- 料金
- ブレンドコーヒー=480円/ドーナツ=200円/ミックスジュース=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:45(閉店18:00)、土・日曜、祝日は~15:45(閉店16:00)