大阪 x 公園・庭園
「大阪×公園・庭園×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「大阪×公園・庭園×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。天守閣をぐるりと囲む公園「大阪城公園」、水と緑、都会のオアシス「中之島公園」、きれいなバラがいっぱい「靱公園」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:8 件
大阪のおすすめエリア
大阪の新着記事
大阪のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 9 件
大阪城公園
天守閣をぐるりと囲む公園
天守閣を中心に、堀と緑に囲まれた公園。園内には13棟の重要文化財や歴史的遺構が残り、間近で見学ができる。また、梅や桜の名所でもあり、シーズンには多くの人で賑わう。
![大阪城公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001738_00038.jpg)
![大阪城公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001738_00037.jpg)
靱公園
きれいなバラがいっぱい
四季咲きのバラ園で有名。東園には腰を下ろせる階段やケヤキ並木沿いのベンチなど、散策の足を休めたり、ランチタイムを過ごせるスポットが点在している。
![靱公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001283_00008.jpg)
![靱公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001283_00010.jpg)
靱公園
- 住所
- 大阪府大阪市西区靭本町2丁目1-4
- 交通
- 地下鉄本町駅から徒歩5分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由(事務所は9:00~17:30<閉館>)
花博記念公園鶴見緑地
季節を感じる広~い公園は楽しい遊びがてんこ盛り
広大な敷地には、大芝生、風車の丘、バラ園、などの各エリアが広がる。世界各地の植物を展示する「咲くやこの花館」や、バーベキューやキャンプ場、プールやパークゴルフなどの施設も充実。
![花博記念公園鶴見緑地の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001737_00005.jpg)
![花博記念公園鶴見緑地の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001737_00010.jpg)
花博記念公園鶴見緑地
- 住所
- 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163
- 交通
- 地下鉄鶴見緑地駅から徒歩5分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30(時期により異なる)
西の丸庭園
桜の開花時期には夜間の特別開園をしており、多くの人でにぎわう
大阪城天守閣の西側に広がる約6.5haの敷地を誇る、芝生の公園。庭園内には、約300本もの桜が植えられ、シーズンには花見客で大変なにぎわいを見せる。
![西の丸庭園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001731_4027_1.jpg)
![西の丸庭園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001731_3696_1.jpg)
西の丸庭園
- 住所
- 大阪府大阪市中央区大阪城2大阪城公園内
- 交通
- 地下鉄天満橋駅から徒歩10分
- 料金
- 入園料=大人200円、中学生以下無料/ (大阪市内在住の65歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)、11~翌2月は~16:00(閉園16:30)
舞洲緑地
「舞洲スポーツアイランド」内。ファミリーで楽しむことができる
「舞洲スポーツアイランド」内にある公園。芝生広場、大噴水などがあり、ファミリーで楽しむことができる。芝生広場はお弁当スポットとして人気がある。
![舞洲緑地の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001810_1436_1.jpg)
![舞洲緑地の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001810_00000.jpg)
舞洲緑地
- 住所
- 大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目
- 交通
- JRゆめ咲線桜島駅から舞洲アクティブバスロッジ舞洲行きで14分、舞洲緑地前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
慶沢園
情緒あふれる町なか日本庭園
明治43(1910)年、住友本邸の庭園として造られた林泉式回遊庭園。平安神宮神苑、円山公園、無鄰菴など数々の庭園を手掛けた植治こと第7代小川治兵衛によって造園された。中島が浮かぶ大きな池の周りに、全国から集められた名木名石が巧みに配された園内は、明るく開放的という植治の庭の特徴が感じられる。
![慶沢園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001509_00000.jpg)
![慶沢園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27001509_00001.jpg)
慶沢園
- 住所
- 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108天王寺公園内
- 交通
- JR大阪環状線天王寺駅から徒歩5分
- 料金
- 大人150円、小・中学生80円、未就学児無料 (大阪市内在住の小・中学生、65歳以上は証明書持参で無料、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉園17:00)、5・9月の土・日曜、祝日は~17:30(閉園18:00)