トップ > 日本 x 雑貨・フラワーショップ > 関西 x 雑貨・フラワーショップ > 大阪 x 雑貨・フラワーショップ > 大阪 x 雑貨・フラワーショップ

大阪 x 雑貨・フラワーショップ

大阪のおすすめの雑貨・フラワーショップスポット

大阪のおすすめの雑貨・フラワーショップポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ユーモラスなラインナップに注目「cafe&books bibliotheque OSAKA UMEDA」、「HAY OSAKA」、いろんな作家の手作り雑貨が勢揃い「JAMPOT」など情報満載。

  • スポット:47 件
  • 記事:3 件

大阪のおすすめエリア

大阪キタ

梅田を中心にさまざまな魅力のある街が集まる

大阪ミナミ

ショッピングもグルメも満載、大阪一の活気がみなぎる繁華街

新大阪・十三

新幹線が行き交う大阪の玄関口と浪速っ子御用達の下町

大阪のおすすめの雑貨・フラワーショップスポット

21~40 件を表示 / 全 47 件

cafe&books bibliotheque OSAKA UMEDA

ユーモラスなラインナップに注目

毎日がちょっぴり楽しくなり、気分が盛り上がるアイテムをテーマにセレクトした雑貨・書籍、国内外のデザイナーやアーティストによる洋服やアクセサリーなどのアイテムが並ぶ。

cafe&books bibliotheque OSAKA UMEDAの画像 1枚目
cafe&books bibliotheque OSAKA UMEDAの画像 2枚目

cafe&books bibliotheque OSAKA UMEDA

住所
大阪府大阪市北区梅田1丁目12-6E~ma B1階
交通
JR大阪駅から徒歩5分
料金
KAMILAVKAの帽子=13000円~/BuddyOpticalのメガネ=22000円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00

HAY OSAKA

HAY OSAKA

住所
大阪府大阪市北区中之島4丁目3-1大阪中之島美術館

JAMPOT

いろんな作家の手作り雑貨が勢揃い

約80人の作家作品を販売。透明感のあるキラキラした店内にはアクセサリーやオブジェ、紙雑貨などが並ぶ。定期的にイベントも開催。

JAMPOTの画像 1枚目
JAMPOTの画像 2枚目

JAMPOT

住所
大阪府大阪市北区中崎3丁目2-31
交通
地下鉄中崎町駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00

RACONTER

かわいい&ステキを探して

アンティークのような風合のキッチンツールからアクセサリー、洋服など。ディスプレイをそのままお家で飾りたくなる、愛着のわく商品が並ぶ。

RACONTERの画像 1枚目

RACONTER

住所
大阪府大阪市西区南堀江1丁目24-7
交通
地下鉄四ツ橋駅から徒歩5分
料金
ヒュッテ ミニフラワーベース=432円(L)、378円(S)/木製トレー ナチュラル=432円(S)/木のお花=1026円/ブロウ 切立マグ=1080円/ブロウ 角プレート=1080円/ブロウ シュガー=540円/ブロウ ミルク=540円/ヒュッテ コンテナ=432円(L)、378円(S)/木製トレー ホワイト=486円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00

ひなた

温かい雰囲気の雑貨店

食器、アクセサリー、ステーショナリーなど作家作品を中心とした雑貨が充実している。手作りの焼き菓子や、お茶が楽しめる喫茶コーナーのほか、貸しギャラリーを併設。

ひなたの画像 1枚目
ひなたの画像 2枚目

ひなた

住所
大阪府大阪市中央区谷町6丁目6-10
交通
地下鉄谷町六丁目駅からすぐ
料金
陶器=1000円~/ピアス=600円~/コーヒー=400円/キャラメルミルク=450円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00(時期により異なる)、日曜、祝日は~18:00

夜長堂

レトロかわいい紙雑貨や古道具

大正、昭和の頃の千代紙や着物の絵柄を復刻した紙雑貨が注目を集める。こけしやお花、フルーツ柄の包装紙や手紙セット、ハンカチなど現代にはない味のある絵柄や色使いがかわいい。レトロな器も扱う。

夜長堂

住所
大阪府大阪市北区天満3丁目4-5タツタビル 201
交通
地下鉄天満橋駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00

白灯

暮らしを豊かにする時代や国を超えた生活雑貨

長屋の雰囲気になじむ、生活雑貨や昔ながらの道具の数々。暮らしのなかに取り入れることで、愛着が増すものばかり。生活シーンを切り取ったようなディスプレーが、使うヒントを与えてくれる。

白灯の画像 1枚目
白灯の画像 2枚目

白灯

住所
大阪府大阪市中央区上本町西1丁目3-18
交通
地下鉄谷町六丁目駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
12:00~18:00

Saji

国籍やジャンルを越えた商品が並ぶ

生活雑貨がセンス良く並ぶ、小さな店。2階には、シェアスペースがあり、月1回、カジュアルダウンした軽めの中国茶一式の紹介や平茶碗やマグカップで茶が楽しめる「カンフーティールーム」を開催している。

Saji

住所
大阪府大阪市北区中津3丁目15-14
交通
地下鉄中津駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00

tapie style 梅田 LUCUA1100店

個性あふれる独自のセレクト

希少性の高いクリエイター雑貨を日本全国やフランスからセレクトし発信する、平成11年創業のギャラリー&ショップ。

tapie style 梅田 LUCUA1100店の画像 1枚目

tapie style 梅田 LUCUA1100店

住所
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3LUCUA1100 4階
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
ハンドメイドアクセサリー=2160円~/アンティパストソックス=2160円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00

yumiko iihoshi porcelain OSAKA shop

手仕事とプロダクトの魅力を兼ね備えたオリジナル食器

作家イイホシユミコがデザインとプロデュースを手がけるテーブルウェアブランド。シンプルで清潔感のあるデザインのなかにも、一点ずつ異なる風合いが温かさを感じさせてくれるプレートやカップが美しく並べられ、感性が刺激される。

yumiko iihoshi porcelain OSAKA shopの画像 1枚目
yumiko iihoshi porcelain OSAKA shopの画像 2枚目

yumiko iihoshi porcelain OSAKA shop

住所
大阪府大阪市中央区伏見町3丁目3-3芝川ビル 301
交通
地下鉄淀屋橋駅からすぐ
料金
ディシィーズカップM=1848円/ディシィーズプレート140=1661円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00

citrus paper

ぬくもり感じる雑貨にほっこりする空間

チェコやハンガリー、オランダなどドイツ周辺諸国のアンティークがずらり。どこか懐かしい雰囲気の陶器類をはじめ、紙もの雑貨やリボン、ガラスボタンなど手芸用品も充実。

citrus paperの画像 1枚目
citrus paperの画像 2枚目

citrus paper

住所
大阪府大阪市中央区南船場4丁目9-14第一丸米ビル 202
交通
地下鉄心斎橋駅から徒歩10分
料金
ハンガリーの絵皿=3780円/カレンダーカード=486円/企業ピン=648円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00

らいよんデイリーストア

地元TV局名物のオリジナルキャラクターグッズが揃う

デイリーヤマザキとMBSグッズショップとのコラボショップ。通常のコンビニ商品とMBSグッズ、キャラクターグッズ(ちちんぷいぷいらいよんチャン)、TBSの番組グッズが購入出来る。

らいよんデイリーストアの画像 1枚目
らいよんデイリーストアの画像 2枚目

らいよんデイリーストア

住所
大阪府大阪市北区茶屋町17-1MBS本社 1階
交通
阪急大阪梅田駅から徒歩5分
料金
ちちんぷいぷいリンリン目覚まし=3996円/ちちんぷいぷいゴクゴク水筒=1512円/らいよんチャンマグネットボールキーチェーン=864円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~22:00

趣佳

作り手と使い手を繋ぐセレクトショップ

陶芸作家のうつわをはじめ、作家ものの生活雑貨や播州織作家「tamaki niime」の作品など、実用性とデザイン性を兼ね備えた手仕事雑貨をセレクトする。定期的に作家作品を紹介する企画展を開催。2階にはカフェも併設する。

趣佳の画像 1枚目
趣佳の画像 2枚目

趣佳

住所
大阪府大阪市中央区谷町6丁目15-22
交通
地下鉄谷町六丁目駅から徒歩7分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00

etranger di costarica

多彩なグッズで生活を楽しく演出

フレグランスブランドのMillefiori、ステーショナリーのSTABILO、玩具のVilacなど、輸入雑貨がいっぱいの店内。多彩なグッズで生活を楽しく演出しよう。

etranger di costaricaの画像 1枚目

etranger di costarica

住所
大阪府大阪市北区梅田2丁目2-22ハービスPLAZA ENT 3階
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
フレグランス ディフューザー=3240円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00

ダン ソン ポッシュ パー フランシュリッペ ルクア大阪店

可愛らしいアイテムに出会える

フランシュリッペの独創的な柄や色合い、ディテールを詰め込んだ小物がそろう。うさぎや猫のかわいいイラストで、毎日持ち歩きたくなるものばかり。

ダン ソン ポッシュ パー フランシュリッペ ルクア大阪店の画像 1枚目

ダン ソン ポッシュ パー フランシュリッペ ルクア大阪店

住所
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3LUCUA 5階
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
うじゃうじゃうさぎ スマホ手帳=4968円/オリプリパスケース=各3456円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00

日本市

新しい大阪みやげを発信

奈良の老舗「中川政七商店」が発信する「日本の土産もの」ショップ。大阪で生まれた工芸や、大阪に縁のあるモチーフなど、こだわった限定商品がそろう。

日本市の画像 1枚目
日本市の画像 2枚目

日本市

住所
大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3LUCUA 1100 2階
交通
JR大阪駅からすぐ
料金
たこ焼きだるまみくじ=486円(1個)/注染手拭い 日本市 大阪市=1296円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00

ピサヌローク

キッチュな雰囲気が魅力のアジアン雑貨の宝庫

タイやベトナム、中国、台湾などで買い付けた、カラフルでノスタルジックな雑貨が並ぶ。雑貨を選んでいると、海外旅行中の気分になるから不思議。

ピサヌロークの画像 1枚目
ピサヌロークの画像 2枚目

ピサヌローク

住所
大阪府大阪市西区南堀江2丁目5-23
交通
地下鉄桜川駅から徒歩5分
料金
ホーローお花のポット=3850円/ファブリック=820円~(1m)/お花のミニトレイ=162円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~20:00

natucoco

日々の暮らしを彩るアンティークや生活雑貨

古民家を再生利用した複合施設・練にある雑貨店。ヨーロッパのアンティークや生活雑貨、園芸用品など、普段の生活が楽しくなるようなアイテムが並ぶ。庭の緑が見渡せるカフェもあり、パスタやチキンソテーなど軽食もある。

natucoco

住所
大阪府大阪市中央区谷町6丁目17-43練
交通
地下鉄松屋町駅からすぐ

foo

国内外のアイテムが並ぶ

ヴィンテージファブリックやボタンなど、国内外でセレクトした手芸用品が並ぶショップ。店内にあるデッドストックの布を自由に選んで作ってもらえるセミオーダーのバッグが人気。

fooの画像 1枚目
fooの画像 2枚目

foo

住所
大阪府大阪市中央区南船場3丁目2-6大阪農林会館 306号
交通
地下鉄心斎橋駅から徒歩5分
料金
バッグセミオーダ=6156円~/がま口バッグ=6156円/トートバッグ=9720円/布=1080円~(1m)/ボタン=108円~/スマートフォンケース=2700円/オリジナルのボタン風ワッペン=226円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00