トップ > 日本 x 夏 x カップル・夫婦 > 関西 x 夏 x カップル・夫婦 > 大阪 x 夏 x カップル・夫婦

大阪

「大阪×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「大阪×夏(6,7,8月)×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。有機栽培・低農薬の果物や野菜を年間通して収穫できる「観光農園南楽園」、日本庭園に約70種、20000本のハナショウブが咲く姿は見事「万博記念公園のハナショウブ」、新緑や樹氷、四季に表情を変える自然の宝庫「金剛山」など情報満載。

  • スポット:24 件
  • 記事:339 件

大阪のおすすめエリア

大阪

太閤・秀吉が築いた『食いだおれ』の大都会

大阪北部

それぞれに特徴を持つ街が点在するエリア

大阪のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 24 件

観光農園南楽園

有機栽培・低農薬の果物や野菜を年間通して収穫できる

南楽園内で有機肥料を使って育てられた果物は、種類が豊富。ミニフィールドアスレチックや洞窟中の喫茶店が人気。金魚や鯉が釣れる釣池が有り、子供でもよく釣れる(専用竿使用)。

観光農園南楽園の画像 1枚目

観光農園南楽園

住所
大阪府堺市南区別所1457
交通
阪和自動車道堺ICから府道61号を別所方面へ車で9km
料金
入園料(3~9月)=大人300円、小人250円、幼児200円/みかん狩り(10月上旬~12月中旬、入園料を含む)=大人900円、小人700円、幼児500円/ (味覚狩り料別)
営業期間
3月~12月中旬
営業時間
10:00~16:00(閉園)、6~8月は~17:00(閉園)

万博記念公園のハナショウブ

日本庭園に約70種、20000本のハナショウブが咲く姿は見事

万博公園日本庭園の花しょうぶ田に、約70種、20000本のハナショウブが咲き乱れる。平成元年からしょうぶ祭が毎年開催されている。

万博記念公園のハナショウブの画像 1枚目
万博記念公園のハナショウブの画像 2枚目

万博記念公園のハナショウブ

住所
大阪府吹田市千里万博公園
交通
大阪モノレール万博記念公園駅から徒歩15分
料金
入園料=大人250円、小・中学生70円/
営業期間
5月下旬~6月中旬
営業時間
9:30~16:30(閉園17:00)

金剛山

新緑や樹氷、四季に表情を変える自然の宝庫

生駒山系に連なる金剛・葛城山系の主峰。登山口からの正面登山道で約1時間、一帯には星と自然のミュージアム、ピクニック広場、キャンプ場、宿泊施設などが点在する。

金剛山の画像 1枚目
金剛山の画像 2枚目

金剛山

住所
大阪府南河内郡千早赤阪村千早
交通
南海高野線河内長野駅から南海バス金剛山ロープウェイ前行きで45分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

水月公園のハナショウブ

住宅街の中にあり、初夏に咲く約6000株のハナショウブは見事

住宅街が林立する町中にある、水を生かした憩いの公園。二尾池には中国・蘇州市から贈られた「斉芳亭」が異国情緒ある姿を見せ、初夏には約6000株のハナショウブが咲く。

水月公園のハナショウブの画像 1枚目
水月公園のハナショウブの画像 2枚目

水月公園のハナショウブ

住所
大阪府池田市鉢塚3丁目6-1水月公園内
交通
阪急宝塚線石橋阪大前駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
6月上旬
営業時間
情報なし