大阪 x 日帰り温泉・入浴施設
「大阪×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「大阪×日帰り温泉・入浴施設×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。広々とした内湯や露天風呂、関西最大級の岩盤浴が気持ちいい「リラクゼーションリゾート スパヒルズ」、静かにたたずむ摂津三湯の一つ。赤褐色の湯をたたえる和風旅館「汐の湯温泉」、知る人ぞ知る「隠れ湯」スポット「生駒山龍間温泉」など情報満載。
- スポット:76 件
- 記事:11 件
大阪のおすすめエリア
大阪の新着記事
大阪のおすすめスポット
41~60 件を表示 / 全 76 件
リラクゼーションリゾート スパヒルズ
広々とした内湯や露天風呂、関西最大級の岩盤浴が気持ちいい
半円形の大きな窓から陽光が注ぐ開放感たっぷりの内湯、岩肌や緑の植栽が旅気分を感じさせてくれる露天風呂など各種の風呂が快適。関西最大級クラスの岩盤浴8種や食事処、エステなど館内設備も充実している。
![リラクゼーションリゾート スパヒルズの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002906_3698_1.jpg)
![リラクゼーションリゾート スパヒルズの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002906_3698_2.jpg)
リラクゼーションリゾート スパヒルズ
- 住所
- 大阪府大阪狭山市岩室1丁目334-1
- 交通
- 南海高野線金剛駅からタクシーで10分(金剛駅・泉ヶ丘駅から無料送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(4歳~小学生)350円/入浴+岩盤浴セット(貸ジャンボタオル+岩盤着付)=大人1600円、小人800円/女性VIPコース(フリータイム制、宝石サウナ+レストルーム利用+よもぎ蒸し+痩身浴+岩盤浴+大浴場)=3000円/ (3歳以下は岩盤浴の利用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~翌1:00(閉館翌2:00)、夏期プールは10:00~18:00
汐の湯温泉
静かにたたずむ摂津三湯の一つ。赤褐色の湯をたたえる和風旅館
落ち着いたたたずまいが印象的な「汐の湯温泉」が一軒宿。宿泊はもとより、食事や入浴のみの日帰り利用もでき、能勢路のいで湯として親しまれている。温泉は飲用も可能な褐色の冷鉱泉。
![汐の湯温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011117_1512_2.jpg)
![汐の湯温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011117_3364_1.jpg)
汐の湯温泉
- 住所
- 大阪府豊能郡能勢町森上
- 交通
- 能勢電鉄妙見線山下駅から阪急バス能勢町宿野行きで20分、汐の湯温泉前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
生駒山龍間温泉
知る人ぞ知る「隠れ湯」スポット
生駒の丘陵地から大阪平野を一望にするリゾートホテルが独自でもつ単独源泉。目の前にのどかな山脈のロケーションが広がる大浴場があるほか、洋食創作コースがおいしいレストランバーも人気。
![生駒山龍間温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013797_3525_3.jpg)
箕面湯元 水春
北摂の緑に臨む露天風呂やバリエーション豊富な機能バスが人気
漢方薬草サウナ、電気壺湯など機能的なアイテムバスのにぎわいと風情ある露天エリアに備えた解放感たっぷりの岩風呂のたたずまいが対照的。ヘルス&リラクセーションを満たす16種の湯が勢ぞろい。
![箕面湯元 水春の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011966_00001.jpg)
![箕面湯元 水春の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011966_00000.jpg)
箕面湯元 水春
- 住所
- 大阪府箕面市船場東3丁目13-11ビーバーワールド箕面船場 2階
- 交通
- 北大阪急行千里中央駅から阪急バスルミナス箕面の森行きで5分、新船場南橋下車、徒歩5分(千里中央・北千里・千里ライフサイエンスセンターから無料送迎バスあり、1時間2本)
- 料金
- 入浴料=大人850円、小人(5歳~小学生)420円、幼児(3~4歳)150円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人950円、小人470円、幼児150円/岩盤浴(時間制限なし)=800円加算/岩盤浴(時間制限なし、土・日曜、祝日)=900円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~翌1:00(浴場利用は~翌1:45、閉館翌2:00)、土・日曜、祝日は6:00~
富田林嶽山温泉
自然と歴史に包まれた金剛・葛城山を眺めながら楽しむ
嶽山城跡に建つ宿「亀の井ホテル 富田林」がもつ独自源泉。5階展望室からは360度に広がる景観が見渡せる。また金剛・葛城山を一望する露天風呂の爽快感は格別。周辺の歴史・自然散策も楽しみだ。
![富田林嶽山温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012108_3364_1.jpg)
富田林嶽山温泉
- 住所
- 大阪府富田林市龍泉
- 交通
- 南海高野線河内長野駅からタクシーで10分(近鉄長野線富田林駅から無料送迎バスあり、1日5本)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
源気温泉 八尾おゆば
眺望良好な露天エリアでジャグジーや変わり湯も楽しめる
湯煙の向こうに信貴山を望む開放的な露天風呂が人気。各種アイテム浴槽が露天エリアに備わっているのも快適だ。高濃度炭酸泉や祭りの湯ほか、毎週金曜のロウリュウサウナ(男性のみ)が好評。
![源気温泉 八尾おゆばの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011968_1998_1.jpg)
![源気温泉 八尾おゆばの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011968_1998_2.jpg)
源気温泉 八尾おゆば
- 住所
- 大阪府八尾市柏村町2丁目65-1
- 交通
- 近鉄大阪線高安駅から徒歩8分
- 料金
- 入浴料=大人750円、小人(4歳~小学生)370円、幼児(0歳~)100円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小人400円、幼児100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~23:30(閉館24:00)
極楽湯 茨木店
リラクゼーション施設も充実し、のんびりリフレッシュできる
9種の機能バスを備えながらも手ごろな料金が魅力。館内の「癒し処」には整体や足底健康法のケア専門スタッフが常駐。温浴と整体と食事のトリプル効果で、じっくりリフレッシュできる。
![極楽湯 茨木店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011754_1698_1.jpg)
![極楽湯 茨木店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011754_1698_2.jpg)
極楽湯 茨木店
- 住所
- 大阪府茨木市田中町18-18
- 交通
- JR京都線JR総持寺駅から徒歩8分
- 料金
- 入浴料=大人740円、小人(6~11歳)370円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人820円、小人370円/公衆入浴料金(サウナ・露天エリアを除く)=大人490円、小人200円/ (回数券(10枚綴)5500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~翌1:30(閉館翌2:00)、土・日曜、祝日は6:00~
徳次郎の湯
全客室に温泉配湯。都会のオアシス、ホテル阪神がもつ独自源泉
大阪キタの真ん中に湧出する貴重な温泉。ホテル阪神がボーリングしたもので、泉質は単純温泉。肌にやさしく、疲労回復などにも効果があると人気。都会のオアシス的存在だ。
貝塚温泉
小学校の跡地に湧く美人の湯
入浴施設のほか、グランピングや体育施設がそろう山里のナチュラルリゾート。レストランやバーベキューテラス等があり、日帰り利用でも親しまれている。
貝塚温泉
- 住所
- 大阪府貝塚市蕎原
- 交通
- 水間鉄道水間観音駅から水鉄バス蕎原線和泉葛城登山口行きで20分、ほの字の里下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
JOY大正
かけ流しの自家源泉が好感度大。露天風呂もある街角銭湯
スチーム&塩サウナ付きの1階浴場と高温サウナ&露天風呂付きの2階浴場があり、奇数・偶数日で男女交替。素朴な街中の銭湯だが、親身なもてなしや湯量豊富な黄淡色の高温源泉が好感度大。
![JOY大正の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013897_3162_2.jpg)
![JOY大正の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27013897_3162_1.jpg)
JOY大正
- 住所
- 大阪府大阪市大正区平尾4丁目23-10
- 交通
- JR大阪環状線大正駅から大阪シティバス鶴町4丁目行きで11分、中央中学校前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人440円、小学生150円、幼児(0歳~)60円/遠赤サウナ(貸バスタオル付)=160円加算/塩サウナ(貸タオル付)=160円加算/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 14:00~23:00(閉館24:00)
極楽湯 東大阪店
バラエティー豊かにそろうアイテム浴を銭湯価格で
京風を思わせる立派な和様式の館内に食事処や整体・足つぼコーナー、ヘアサロンなど充実の設備がそろう。アイテム浴の種類も豊富で、とくに釜風呂や広々とした露天風呂が人気。
![極楽湯 東大阪店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011131_1226_2.jpg)
![極楽湯 東大阪店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011131_1226_4.jpg)
極楽湯 東大阪店
- 住所
- 大阪府東大阪市長田西3丁目5-17
- 交通
- 地下鉄長田駅から徒歩8分(地下鉄高井田駅から無料送迎バスあり、平日のみ運行、予約不要)
- 料金
- 入浴料=大人490円、小学生200円、幼児(3歳~)100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~翌1:30(閉館翌2:00)
天見温泉
高野山詣での旅人たちを癒した古湯
金剛山系の静寂地に建つ味自慢の一軒宿「あまみ温泉 南天苑」が湯元。古くは高野山参詣の旅人たちを癒した湯屋だった。建物は明治の名建築家、辰野金吾の設計で、国の文化財に登録されている。
![天見温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002884_00001.jpg)
![天見温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002884_1512_1.jpg)
不動口館(日帰り入浴)
仙境の料理旅館で渓谷の静寂とせせらぎの湯を楽しむ
料理宿としても定評のある人気の和風旅館。清流に面した上品な露天風呂はもとより、内湯もまた大きな窓から渓谷を望む設計。佐野漁港から直送する旬の鮮魚や山川の幸を盛り込んだ本格派の懐石料理は季節感たっぷり。
![不動口館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010812_2209_4.jpg)
![不動口館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27010812_4028_1.jpg)
不動口館(日帰り入浴)
- 住所
- 大阪府泉佐野市大木7
- 交通
- JR阪和線日根野駅から南海ウイングバス南部犬鳴山行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(3歳~小学生)400円/食事付入浴(タオル付、個室利用、要予約、2名以上)=5400円~(土曜の夕食、日曜の昼食は6480円~)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:00(閉館21:00)、食事付入浴は11:00~15:00、17:00~21:00
スパバレイ枚方南
快適な温泉とこだわりの安全食材でロハス体験
大阪・能勢から毎日トラックで直送する新鮮な温泉を使う露天風呂が大人気。また「岩塩房」「ゲルマニウム房」「森林浴房」「氷河房」の4ブースがある岩盤コミュニケーションサウナはデトックス効果も抜群。
![スパバレイ枚方南の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012265_2192_1.jpg)
![スパバレイ枚方南の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27012265_2192_2.jpg)
スパバレイ枚方南
- 住所
- 大阪府枚方市津田山手1丁目24-1
- 交通
- JR学研都市線津田駅から徒歩15分、または京阪バス津田サイエンスヒルズ行きで5分、スパバレイ枚方南下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人490円、小学生200円、幼児(3歳~)100円/入浴+岩盤サウナ=大人1550円、小学生800円、幼児550円、2歳以下500円/入浴+岩盤サウナ(土・日曜、祝日)=大人1750円、小学生900円、幼児650円、2歳以下250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館23:00)、岩盤浴は~21:00(閉館21:00)
湯元温泉荘 別館 山乃湯
素朴な風情を楽しむ犬鳴山の共同湯
湯元温泉荘に付帯する素朴な入浴施設で、秘湯気分を体感できる犬鳴山の共同湯的存在。かすかに硫黄臭が漂う白濁泉にはたっぷり湯の花が舞い、往年の根強い温泉ツウが通う。無料休憩広間では、名物の「一人釜飯」が味わえる。
![湯元温泉荘 別館 山乃湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011124_1226_1.jpg)
![湯元温泉荘 別館 山乃湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011124_1226_2.jpg)
湯元温泉荘 別館 山乃湯
- 住所
- 大阪府泉佐野市大木2234
- 交通
- JR阪和線日根野駅から南海ウイングバス南部犬鳴山行きで25分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人775円、小人(0歳~小学生)300円/食事付入浴(本館<湯元温泉荘>利用、要予約)=7000円~/ (入湯税別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
上方温泉 一休
加水加温なしの源泉をぜいたくに使用した湯治場的な温泉施設
高温の源泉を加水なしの純粋かけ流しで利用。情趣を醸す「木のゆ」「石のゆ」の2浴場が毎日男女交替し、街の温泉銭湯とは一線を画す独創性にあふれた造作だ。超微粒子ミストサウナも評判。
![上方温泉 一休の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011965_3162_3.jpg)
![上方温泉 一休の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27011965_3162_2.jpg)
上方温泉 一休
- 住所
- 大阪府大阪市此花区酉島5丁目9-31
- 交通
- JR大阪環状線西九条駅から大阪シティバス北港ヨットハーバー行きで15分、酉島5丁目下車すぐ(JR・阪神なんば線西九条駅から無料送迎バスあり)
- 料金
- 入浴料=大人750円、小学生400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人850円、小学生450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~24:00(閉館翌1:00)
石切温泉
大阪平野を望む生駒山麓にたたずむアーバン温泉
生駒山麓に湧く「ホテルセイリュウ」の温泉。山の麓に建つ隠れ宿的存在で、地上70階の高さに相当するため眺望は抜群。大浴場や客室から夜景を望めば、ロマンチックな大阪の街明かりが広がる。
![石切温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002888_3364_1.jpg)
![石切温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002888_3748_1.jpg)
長野温泉
緑に囲まれた歴史ある天然温泉
金剛山のふもと、河内長野市の東郊に湧く。開湯は推古天皇の時代と伝承される歴史的な温泉だ。とくに好評なのは、湯量たっぷりの開放的な露天風呂。「河内長野荘」が一軒宿として源泉をもつ。
![長野温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002885_3486_1.jpg)
![長野温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/大阪府/27002885_3486_2.jpg)