大原野・長岡京 x 見どころ・レジャー
「大原野・長岡京×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「大原野・長岡京×見どころ・レジャー×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。泉質の異なる2種の源泉が楽しめる「京都竹の郷温泉 万葉の湯(日帰り入浴)」、様々な鳥のバードウォッチングが楽しめ、物作り体験教室もある「桂坂野鳥遊園」、唯一残る利休の茶室「待庵」を原寸大で展示「大山崎町歴史資料館」など情報満載。
- スポット:24 件
- 記事:2 件
大原野・長岡京のおすすめエリア
大原野・長岡京の新着記事
大原野・長岡京のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 24 件
京都竹の郷温泉 万葉の湯(日帰り入浴)
泉質の異なる2種の源泉が楽しめる
風流な露天風呂と各種の機能バスがそろう内湯は、ゆっくりくつろげる広さと快適さ。
京都竹の郷温泉 万葉の湯(日帰り入浴)
- 住所
- 京都府京都市西京区大原野東境谷町2丁目4
- 交通
- 阪急京都線洛西口駅からヤサカバス・市バス洛西行きで7分、境谷大橋下車すぐ
桂坂野鳥遊園
様々な鳥のバードウォッチングが楽しめ、物作り体験教室もある
野鳥遊園には「観鳥楼」という専用の観察棟があり、望遠鏡からバードウォッチングを楽しめる。また園内の「ものづくり体験館」では、自然の素材を生かしたものづくりができる。
![桂坂野鳥遊園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002938.jpg)
桂坂野鳥遊園
- 住所
- 京都府京都市西京区御陵北大枝山町1-100
- 交通
- 阪急京都線桂駅から市バス西5・西6系統桂坂中央行きで30分、桂坂小学校前下車、徒歩5分
- 料金
- 野鳥遊園観鳥楼入園料=無料/ものづくり体験館 入館料=100円/ものづくり体験館 体験料=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
大山崎町歴史資料館
唯一残る利休の茶室「待庵」を原寸大で展示
桂宇治木津の三川合流点、京都盆地の最南端にあたる大山崎町の歴史を、古代中世近世の各時代ごとにわかりやすく展示紹介する資料館。町内で発掘された遺物もある。
![大山崎町歴史資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001333_4027_1.jpg)
大山崎町歴史資料館
- 住所
- 京都府乙訓郡大山崎町大山崎竜光3大山崎ふるさとセンター内
- 交通
- JR京都線山崎駅から徒歩5分
- 料金
- 大人200円、中学生以下無料 (企画展により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(最終入館16:30)