修学院・白川通り x 見どころ・レジャー
修学院・白川通りのおすすめの見どころ・レジャースポット
修学院・白川通りのおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。緑に囲まれた閑静な邸宅「駒井家住宅」、茶道の作法を習い抹茶が楽しめる。本格体験コースもある「清心庵」、元・田中村の産土神として親しまれてきた社「田中神社」など情報満載。
- スポット:24 件
- 記事:6 件
修学院・白川通りの新着記事
修学院・白川通りのおすすめの見どころ・レジャースポット
21~40 件を表示 / 全 24 件
駒井家住宅
緑に囲まれた閑静な邸宅
昭和2(1927)年、北白川に建てられたW.M.ヴォーリズ設計の個人住宅。テラス付きの食堂や出窓の腰掛けがある居間、サンルームなど心地よい空間を楽しむことができる。
![駒井家住宅の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011367_1713_1.jpg)
![駒井家住宅の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011367_1713_2.jpg)
駒井家住宅
- 住所
- 京都府京都市左京区北白川伊織町64
- 交通
- 叡山電鉄叡山本線茶山・京都芸術大学駅から徒歩7分
- 料金
- 維持修復協力金=大人500円、中・高校生200円/ (公益財団法人日本ナショナルトラスト会員は無料、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 3月上旬~7月中旬、9月上旬~12月中旬
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉館16:00)
清心庵
茶道の作法を習い抹茶が楽しめる。本格体験コースもある
関西セミナーハウス内にある茶室。簡単な茶道の作法を習い、庭の池を眺めながら抹茶が楽しめる。本格的な体験コース(団体受け入れ可能)や月釜「清心会」がある。
![清心庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010777_2510_1.jpg)
清心庵
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺竹ノ内町23
- 交通
- 叡山電鉄叡山本線修学院駅から徒歩15分
- 料金
- 茶道体験=1600円/抹茶一服(菓子付)=1100円/ (要予約)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉店17:00)、関西セミナーハウスはイン15:00、アウト10:00
田中神社
元・田中村の産土神として親しまれてきた社
境内でクジャクを飼育していることで密かな人気を集めている。開けると、クジャクが出現する卵型のおみくじや「くじゃく守」など、くじゃくにちなんだ開運グッズもある。
![田中神社の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014706_00002.jpg)
![田中神社の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014706_00005.jpg)