金閣寺・きぬかけの路 x グルメ
「金閣寺・きぬかけの路×グルメ×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「金閣寺・きぬかけの路×グルメ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。フレッシュフルーツのメニューが自慢「フルーツパーラー・クリケット」、隠れ家カフェでゆったり至福の時間を「山猫軒(CAFE YAMANEKO)」、賞味期限3分のとろ~りわらび餅「笹屋昌園 CAFE & ATELIER」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:8 件
金閣寺・きぬかけの路の新着記事
金閣寺・きぬかけの路のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
フルーツパーラー・クリケット
フレッシュフルーツのメニューが自慢
果汁100%のゼリーやフルーツサンドなど、新鮮な果物をふんだんに使ったメニューがそろう。カレーセット、ビーフシチューセットなどの軽食もある。
![フルーツパーラー・クリケットの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001816_00004.jpg)
![フルーツパーラー・クリケットの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001816_00008.jpg)
フルーツパーラー・クリケット
- 住所
- 京都府京都市北区平野八丁柳町68-1サニーハイム金閣寺 1階
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで30分、衣笠校前下車すぐ
- 料金
- フルーツサンド=1200円/カレーセット=950円/レモンゼリー=700円/ゼリー=700円/フルーツパフェ=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉店18:00)
山猫軒(CAFE YAMANEKO)
隠れ家カフェでゆったり至福の時間を
きぬかけの路沿い、蔦と階段が目印の老舗カフェ。一面のステンドグラスから差し込む陽光がとても心地よい。自家製ランチやデザート、オリジナルの生地で丁寧に焼かれるワッフルがとても人気。テイクアウトも充実している。
![山猫軒(CAFE YAMANEKO)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002550_20210225-5.jpg)
![山猫軒(CAFE YAMANEKO)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002550_20220118-1.jpg)
山猫軒(CAFE YAMANEKO)
- 住所
- 京都府京都市北区等持院北町39-6
- 交通
- 京阪本線三条駅から市バス59系統山越行きで35分、竜安寺前下車すぐ
- 料金
- ハンドドリップコーヒー=650円/自家製カラメルプリンパフェ=1300円/自家製ケーキセット=1350円/焼きたてワッフルセット(焼立てワッフル+ドリンク)=1550円~/人気の生七味とグリルベーコンのパスタクリーム仕立て=1480円~/オリジナルバンズの鱈フライトチェダーチーズのバーガーとフレンチフライ(ドリンク付き)=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
笹屋昌園 CAFE & ATELIER
賞味期限3分のとろ~りわらび餅
わらび餅の老舗ができたての本わらび餅を味わってほしいと開店。希少な最高級わらび粉の食感は一度食べたらとりこに。
![笹屋昌園 CAFE & ATELIERの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015380_00007.jpg)
![笹屋昌園 CAFE & ATELIERの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015380_00002.jpg)
笹屋昌園 CAFE & ATELIER
- 住所
- 京都府京都市右京区谷口園町2
- 交通
- 嵐電龍安寺駅からすぐ
- 料金
- わらび餅「至高」お抹茶セット=1850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
EPOKHE CAFE
アートとカフェの自遊空間
「作品を輝かせるために」と、展示するアートに合わせ、月ごとにこだわったファブリックの色や内装を見せてくれるギャラリーカフェ。手間をおしまずに作られたフードメニューも好評だ。
![EPOKHE CAFEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013208_00000.jpg)
![EPOKHE CAFEの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013208_00001.jpg)
EPOKHE CAFE
- 住所
- 京都府京都市北区平野八丁柳町70-1リージェンシーコート平野 B1階
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで30分、衣笠校前下車すぐ
- 料金
- ランチセット=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~22:00(閉店23:00)
佐近
食材がうまく融合している和仏料理はコース料理で味わいたい
京料理とフランス料理を巧みに組み合わせた和仏料理が楽しめる。メインに魚や肉料理が供されるコースは、突き出しではじまる。あわびステーキが付くコースもある。
![佐近の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000373_2524_2.jpg)
![佐近の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000373_2524_5.jpg)
佐近
- 住所
- 京都府京都市右京区御室小松野町25-37
- 交通
- 嵐電北野線御室仁和寺駅から徒歩3分
- 料金
- コース(ランチ)=4600円・5700円・7300円・9500円・12000円/コース(夜)=4600~12000円/アワビステーキコース=7300円・12000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、17:00~20:00(閉店20:30)
ラーメン親爺
醤油ラーメン一筋のラーメン店。口コミで広まり常連客も多い
醤油ラーメンただ一筋に、口コミで広まった評判で常連客も多い。スープの内容は一切秘密。50円アップで生ニンニクをその場で潰して入れてくれる。
![ラーメン親爺の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010959_1531_1.jpg)
ラーメン親爺
- 住所
- 京都府京都市右京区花園木辻南町22
- 交通
- JR嵯峨野線花園駅から徒歩10分
- 料金
- ラーメン=700円/チャーシューメン=900円/焼豚=800円/ (大盛りは150円増)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店)
陶然亭
老舗仕込みの味を進化させやさしく繊細な料理に到達
数々の料亭で経験を積んだご主人の、グジや鱧など京都に根づいた素材にひと手間加えた技の結晶は、各方面から高評価。老舗仕込みの味を進化させた、やさしく繊細な料理を堪能しよう。
cafe bianco
白を基調としたいごこちのいい空間が広がるカフェ
白を基調とした光があふれる、気持ちのいいカフェ。小型犬なら連れて入れるので、散歩の途中で一息入れるのもいい。アーティスティックな雰囲気で、いごこちのいい空間。
![cafe biancoの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012512_00001.jpg)
![cafe biancoの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012512_00000.jpg)
cafe bianco
- 住所
- 京都府京都市北区小松原北町56-22
- 交通
- JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで40分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- ナスとチキンのココナッツカレー=500円/ベーグルサンドサラダ付き=600円/キャラメルラテ=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店21:30)
ふうみん庵
気軽に立ち寄れる甘味処
金閣寺前にあるアットホームな雰囲気の甘党喫茶。抹茶のいい香りがする抹茶クリームあんみつが人気。かやくご飯定食や、にしんそばなど、手軽な軽食メニューも充実している。
![ふうみん庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002749_3896_1.jpg)
ふうみん庵
- 住所
- 京都府京都市北区衣笠馬場町30
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで35分、金閣寺道下車、徒歩3分
- 料金
- 餅ぜんざい=600円/わらびもち=350円/あなごそば=880円/かやくご飯定食=650円/鶏そぼろ弁当=680円/抹茶クリームあんみつ=630円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)