トップ > 日本 x シニア > 関西 x シニア > 京都 x シニア > 京都・宇治 x シニア > 金閣寺・嵐山・高雄 x シニア

金閣寺・嵐山・高雄

「金閣寺・嵐山・高雄×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「金閣寺・嵐山・高雄×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。こだわりの栽培で収穫した野菜を使用「京つけもの もり 本店」、随所でさまざまな名桜が楽しめる「嵐山の桜」、純和風の邸宅で営む紅茶専門店「紅茶専門店 Anna Maria」など情報満載。

  • スポット:216 件
  • 記事:57 件

金閣寺・嵐山・高雄のおすすめエリア

嵐山・嵯峨野

京都指折りの名勝と風情豊かな貴族・文人たちの隠れ家の里

高雄・清滝

山中に並ぶ名刹から、渓流沿いの京の奥座敷へ

太秦

平安京遷都以前から秦氏の本拠地。映画産業でも栄えたエリア

大徳寺・鷹峯

千利休ゆかりの寺や小さな寺が点在し、散策が楽しい

金閣寺・嵐山・高雄のおすすめスポット

201~220 件を表示 / 全 216 件

京つけもの もり 本店

こだわりの栽培で収穫した野菜を使用

大映通り商店街にある人気の漬物店。土造りからこだわって厳選した野菜を、昔ながらの製法で漬け上げる。定番のほか、水なすの浅漬など旬を感じる一品もあり。

京つけもの もり 本店の画像 1枚目

京つけもの もり 本店

住所
京都府京都市右京区太秦桂ケ原町17
交通
JR嵯峨野線太秦駅から徒歩7分
料金
京みぶ菜=540円/嵯峨しば漬=486円/味すぐき=486円/千枚漬=702円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30

嵐山の桜

随所でさまざまな名桜が楽しめる

嵐山とは一般に桂川にかかる渡月橋を中心にした地域をいい、四季を通じて花々が楽しめる。春には嵐山のいたるところがお花見スポットとなり、4月上旬は広沢池、大沢池堤のヤマザクラ、4月中旬は祇王寺のギオウジギジョザクラ、4月下旬は二尊院のフゲンゾウザクラが見頃を迎える。

嵐山の桜の画像 1枚目
嵐山の桜の画像 2枚目

嵐山の桜

住所
京都府京都市右京区嵐山公園ほか
交通
阪急嵐山線嵐山駅から徒歩5分(嵐山公園)
料金
情報なし
営業期間
3月下旬~4月中旬
営業時間
情報なし

紅茶専門店 Anna Maria

純和風の邸宅で営む紅茶専門店

邸宅の門をくぐり、靴を脱いで上がれば、そこは緩やかな時間が流れるサロン。マダムが淹れてくれる厳選された紅茶が味わえる。紅茶の香りをゆっくり楽しめる店。

紅茶専門店 Anna Mariaの画像 1枚目
紅茶専門店 Anna Mariaの画像 2枚目

紅茶専門店 Anna Maria

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町13
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
料金
アッサム=800円~/シフォンケーキ=650円~/スコーン=450円/
営業期間
3~12月
営業時間
10:00~18:00(L.O.)

立命館大学国際平和ミュージアム

過去の戦争を伝えるとともに世界平和の活動についても展示

過去の戦争の実態を伝えるとともに、現在の世界にある暴力や貧困などさまざまな問題や、平和な世界を創るための活動について展示している。

立命館大学国際平和ミュージアムの画像 1枚目

立命館大学国際平和ミュージアム

住所
京都府京都市北区等持院北町56-1
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで40分、終点下車、徒歩5分
料金
入館料=大人400円、中・高校生300円、小学生200円/ (20名以上の団体は1人50円割引、要予約、障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)

西芳寺 苔の庭

絨毯を敷いた様に見える苔の庭

「苔寺」の名で有名。夢窓疎石による作庭で、上段の枯山水、下段の池泉回遊式庭園の2段に分かれている。梅雨の時期は130種以上の苔が緑に輝き特に美しい。

西芳寺 苔の庭の画像 1枚目

西芳寺 苔の庭

住所
京都府京都市西京区松尾神ヶ谷町56
交通
JR京都駅から京都バス73系苔寺すず虫寺行きで1時間、終点下車、徒歩3分
料金
冥加料=3000円/ (中学生以上のみ参拝可、小学生以下(乳幼児含む)は年数回のお子さま参拝でのみ同伴可(予約制))
営業期間
通年
営業時間
予約制

まざあぐうす

抹茶スイーツでひと休み

本店名物の「かぼちゃの馬車」は、かぼちゃの種の部分をくり抜き、プリンを流し込んで作ったもの。カットとホールで販売している。金閣寺や龍安寺にほど近い、きぬかけの路にある。

まざあぐうすの画像 1枚目

まざあぐうす

住所
京都府京都市北区平野宮敷町10-1
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで40分、桜木町下車すぐ
料金
はんなり京の抹茶ロールケーキ=648円/抹茶ショコラバーム=1080円/かぼちゃの馬車=405円(1カット)、3240円(ホール)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:00

常寂光寺の紅葉

嵯峨野の片隅に建つ京都屈指の紅葉の名所

小倉山山麓に立つ日蓮宗の寺。本尊に十界大曼荼羅を祀る。重要文化財の多宝塔は檜皮葺きで、和様と禅宗様の両方の様式を取り入れたもの。京都屈指の紅葉の名所でもある。

常寂光寺の紅葉の画像 1枚目
常寂光寺の紅葉の画像 2枚目

常寂光寺の紅葉

住所
京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩15分
料金
拝観料=500円/
営業期間
11月中旬~12月上旬
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)

仁和寺の御室桜

京都でもっとも遅く咲く桜

真言宗御室派の総本山。中門内の西側一帯には、京都で一番遅咲きの桜として江戸時代から庶民に親しまれている「御室桜」の林がある。樹高は低く、2mから3mほどで、「わたしゃお多福 御室の桜 鼻が低ても 人が好く」と詠われた。

仁和寺の御室桜の画像 1枚目
仁和寺の御室桜の画像 2枚目

仁和寺の御室桜

住所
京都府京都市右京区御室大内33仁和寺内
交通
嵐電北野線御室仁和寺駅から徒歩3分
料金
特別入山料(御室桜開花時期)=500円/ (御殿霊宝館は各500円)
営業期間
4月中旬
営業時間
境内自由、御殿は9:00~16:30(閉門17:00)、12~翌2月は~16:00(閉門16:30)、霊宝館は9:00~16:30

神護寺の紅葉

樹齢500年以上もある3000本の紅葉が見事に色づき絶景

11月上旬から中旬にかけて、20万平方メートルもある広大な寺域が、3000本ものイロハモミジによって鮮やかな紅色に染まる。古くから紅葉名所として知られる。

神護寺の紅葉の画像 1枚目

神護寺の紅葉

住所
京都府京都市右京区梅ヶ畑高雄町5
交通
JR京都駅からJRバス周山行きで1時間、山城高雄下車、徒歩20分
料金
大人500円、小人(小学生)200円 (団体30名以上一般450円、中・高校生400円、小学生150円)
営業期間
11月上旬~下旬
営業時間
9:00~16:00(閉門17:00)、11月1~15日ライトアップ期間中は~19:00(閉門)

ふうみん庵

気軽に立ち寄れる甘味処

金閣寺前にあるアットホームな雰囲気の甘党喫茶。抹茶のいい香りがする抹茶クリームあんみつが人気。かやくご飯定食や、にしんそばなど、手軽な軽食メニューも充実している。

ふうみん庵の画像 1枚目
ふうみん庵の画像 2枚目

ふうみん庵

住所
京都府京都市北区衣笠馬場町30
交通
JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで35分、金閣寺道下車、徒歩3分
料金
餅ぜんざい=600円/わらびもち=350円/あなごそば=880円/かやくご飯定食=650円/鶏そぼろ弁当=680円/抹茶クリームあんみつ=630円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉店)

京料理 おきな

一品料理からおまかせまで素材をいかした京料理

清凉寺の山門東にある、天然魚だけを扱う料理店。代々鮮魚店を営み、魚の目利きに自信を持つ。お刺身定食や会席料理が自慢だが、湯豆腐定食などもある。

京料理 おきなの画像 1枚目
京料理 おきなの画像 2枚目

京料理 おきな

住所
京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町11
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩10分
料金
湯豆腐定食=3564円/おまかせ=6480円~(昼)・10800円~(夜)/ (おまかせはサービス料別)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(入店)、17:00~20:00(入店)

嵐山公園(亀山地区)

思わずうっとりする山水風景

渡月橋から程近い公園。登り口は石畳の階段になっており、園内には周恩来総理記念詩碑や散策路がある。なかでも桂川を一望できる展望台からの風景は一見の価値あり。

嵐山公園(亀山地区)の画像 1枚目
嵐山公園(亀山地区)の画像 2枚目

嵐山公園(亀山地区)

住所
京都府京都市右京区嵯峨亀ノ尾町
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

平岡八幡宮の花の天井

花の絵が描かれた本殿の「花の天井」

44枚の極彩色の花の絵が見事な筆致で描かれた本殿の「花の天井」。春と秋のみ特別公開される。3月は椿、秋は紅葉の名所として知られる。

平岡八幡宮の花の天井の画像 1枚目

平岡八幡宮の花の天井

住所
京都府京都市右京区梅ヶ畑宮の口町23平岡八幡宮本殿内陣
交通
JR京都駅からJRバス周山行きで40分、平岡八幡前下車すぐ
料金
拝観料(大福茶付き)=800円/ (20名以上の団体は600円、要予約)
営業期間
3月上旬~5月中旬、9月中旬~12月上旬
営業時間
10:00~15:30(閉門16:00)

西源院

懐石ベースのコース料理

名刹龍安寺塔頭の座敷で日本庭園を眺めながらゆっくりと湯豆腐が味わえる。名物の七草湯豆腐は、しいたけ、にんじんなど数種の野菜と生麩などの具が入ったもの。

西源院の画像 1枚目
西源院の画像 2枚目

西源院

住所
京都府京都市右京区龍安寺御陵下町13龍安寺境内
交通
京阪本線三条駅から市バス59系統山越行きで35分、竜安寺前下車すぐ
料金
七草湯豆腐=1500円/精進料理(七草湯豆腐付)=3300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:30(閉店16:00)