祇園・円山公園
祇園・円山公園のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した祇園・円山公園のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「浅野日本酒店 祇園別邸」、かわいいワクワクする着物がいっぱい「きものレンタル 京都華心」、着物での街歩きを気軽に満喫「京都祇園屋」など情報満載。
- スポット:380 件
- 記事:60 件
祇園・円山公園の新着記事
祇園・円山公園のおすすめスポット
201~220 件を表示 / 全 380 件
きものレンタル 京都華心
かわいいワクワクする着物がいっぱい
難易度の高いモダン着物のコーディネートも、スタッフがアドバイスしてくれるので安心。バッグや草履などの小物も新作が続々入荷しバラエティ豊か。お店は祇園の白川南通にあり、返却時間が20時までと遅いのもうれしい。
きものレンタル 京都華心
- 住所
- 京都府京都市東山区弁財天町5ルイ1世ビル 5階
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅からすぐ
- 料金
- SOU・SOUプラン=4800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:00(最終返却)
京都祇園屋
着物での街歩きを気軽に満喫
専属の着物アドバイザーらと一緒に好きな着物を選べる。プロの着付け師やヘアスタイリストが着付けとヘアセットをしてくれ、必要なものもすべて揃って手軽な料金も魅力。
京都祇園屋
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町南側5842階
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅からすぐ
- 料金
- おまかせセットプラン=3240円/祇園屋おすすめプラン=5400円/祇園屋プレミアムプラン=7560円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(最終受付17:00)
吉例顔見世興行
東西の歌舞伎役者達の名前がまねき看板に並び、顔見世をする
東西の歌舞伎役者が一堂に揃い、芸を競う。檜板に勘亭流で役者の名前を記したまねき看板が南座に並ぶ。師走の訪れを告げる京の冬の風物詩だ。
CAFE OPAL
元お茶屋を改装したレトロな空間
築90年のお茶屋を改装。色にこだわる空間は、芸術的な雰囲気がある。こだわりの珈琲のほかに、無農薬栽培の米を使うランチやスイーツなど手作りメニューを。
CAFE OPAL
- 住所
- 京都府京都市東山区大和大路通四条下ル3博多町68
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩4分
- 料金
- スイーツ盛り合わせ=1800円/ランチ(~15:00)=1000円~/小松菜とクルミのハンバーグ=1000円/ボリュームたっぷりのサーモンとニンジンのサラダ=1100円/ハヤシライス=1000円/チーズケーキ=600円/今月のコーヒー=600円/ (ドリンクと一緒にスイーツやフードをオーダーの場合、合計から200円割引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00(L.O.)
KYOTO BISTRO
京都をテーマに世界各国の料理を提供
パーク ハイアット 京都内のカジュアルダイニング。厳選した旬の食材を使用、京都をテーマにした世界各国の料理が楽しめる。宇治の伝統工芸品「朝日焼」の器も魅力。
KYOTO BISTRO
- 住所
- 京都府京都市東山区桝屋町
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで18分、東山安井下車、徒歩8分
- 料金
- 真蛸の炭火焼きサラダ=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:00(閉店21:00)
ZENBI-鍵善良房-KAGIZEN ART MUSEUM
京都の文化を伝える風情あるミュージアム
江戸時代から続く和菓子店「鍵善良房」。昭和初期には文人や芸術家が集うサロンのような役割をはたしていた。同じように文化を継承していく場になればと、美術館を開館。優れた美術工芸を紹介し、京都ならではの文化を発信する展示や、期間限定の企画展を開催。
ZENBI-鍵善良房-KAGIZEN ART MUSEUM
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町南側570-107
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩3分
- 料金
- 1000円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30(閉館18:00)
菊水
職人が丹精をこめて手作りする生麩専門店
良質の材料を使い、職人がひとつひとつ丹精をこめて手作りする生麩の専門店。やわらかくムッチリとした弾力とツルリとした食感を楽しみたい。
菊水
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園上弁天町427
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車すぐ
- 料金
- あわ麩=561円(1本・230g)/笹巻麩=170円(1個)、853円(5個)/胡麻麩=615円(1本・230g)/ひとくち胡麻麩=691円(5個)/生麩しぐれ煮(100g)=540円/てまり麩=486円(小・10個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:30
宮川町の町並み
見物客のための茶屋が発展したものといわれている
四条河原の東岸にある格式と伝統ある京都五花街のひとつに数えられる宮川町。芝居小屋の見物客のためにできた茶屋が発展したものといわれている。
ひいらぎ亭
おばんざいや旬の一品料理のほか全国の地酒も味わえる
カウンターに並ぶおばんざいと、旬の素材を生かした一品料理が味わえる。人気の平目のカツやゆば煮などを、数十種そろう全国の地酒と共に楽しめる。
ひいらぎ亭
- 住所
- 京都府京都市東山区石橋町306-6
- 交通
- 地下鉄東山駅から徒歩9分
- 料金
- 生ゆば煮=400円/牛タンの煮込み=1500円/京菜と揚げ=400円/牛すじ煮=500円/自家製油揚げ=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~22:30(閉店23:00、要予約)
古都梅
四季の味が詰まった弁当
京都らしさが漂う祇園の町並みに佇む京料理店。昼は梅形の弁当箱に旬の味を盛り込んだ古都弁当、夜は本格的な古都懐石がおすすめ。個室はすべて掘りごたつ式でくつろげる。
古都梅
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町南側506-1
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車、徒歩3分
- 料金
- 古都弁当=4719円/古都点心(昼)=3477円/古都懐石=9936円/四季懐石(夜)=14904円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
本家西尾八ッ橋茶屋 祇園店
種類豊富な八ッ橋がたくさんある老舗の茶屋
創業300年余りの歴史を持つ八ッ橋の老舗、本家西尾の茶屋。いちごや栗など季節の八ッ橋パフェ、シナモンの香りの八ッ橋ティーといったスイーツほか、西尾そばなどが味わえる。
本家西尾八ッ橋茶屋 祇園店
- 住所
- 京都府京都市東山区四条花見小路西入ル祇園町南側576桜花ビル 1階
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩3分
- 料金
- 八ッ橋パフェ=1000円/特選抹茶パフェ=1200円/八ッ橋ティー=550円/西尾そば=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:00(閉店19:30、時期により異なる)
西行庵
平安時代から明治維新以降に至る長い歴史の重みを堪能できる
平安末期の歌人西行が結んだ庵。母屋と茶席、西行堂を合わせて西行庵と呼ぶ。母屋と廊下で結ばれた茶室、皆如庵は桃山時代を代表する名席。拝観できるほか、点前もうけられる。
西行庵
- 住所
- 京都府京都市東山区円山公園音楽堂南
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩5分
- 料金
- 茶室拝観、点前付き(2名以上で要予約)=3000円/朝茶(2名以上で要予約)=8000円/ (朝茶を濃茶で希望の場合は10000円)
- 営業期間
- 1月21日~12月19日
- 営業時間
- 10:00~17:00(木曜は12:00~)
祇園をどり
祇園東の芸妓・舞妓による舞踊会
京都五花街の中で唯一秋に開催される舞踊会。祇園東の芸妓・舞妓により祇園会館で行われる。藤間流による振り付けで、美しく華やかに四季折々を表現する。
祇園をどり
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町北側323祇園会館
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩10分
- 料金
- 観覧料=4000円、4500円(お茶券付)/
- 営業期間
- 11月上旬
- 営業時間
- 13:30~、16:00~(公演時間は約1時間)
抹茶処 木の花
おもてなしの心を感じて抹茶をいただく二畳空間
茶室に見立てた二畳の空間で抹茶を点てる体験とお茶会気分体験の2つの体験を味わえる。心地よい緊張感もあり、より一層抹茶を楽しめる。
抹茶処 木の花
- 住所
- 京都府京都市東山区唐戸鼻町565古川町商店街
- 交通
- 地下鉄東山駅から徒歩3分
- 料金
- 茶遊び体験=3510円/抹茶四点セット=1350円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00頃、土・日曜、祝日は~19:00頃(体験は要予約)