トップ > 日本 x 和食 x 女子旅 > 関西 x 和食 x 女子旅 > 京都 x 和食 x 女子旅 > 京都・宇治 x 和食 x 女子旅 > 祇園・清水寺・銀閣寺 x 和食 x 女子旅 > 清水寺・三十三間堂 x 和食 x 女子旅

清水寺・三十三間堂 x 和食

「清水寺・三十三間堂×和食×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「清水寺・三十三間堂×和食×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。東山の景色といただく絶品そば「よしむら 清水庵」、麸&湯葉で低カロリーかつ満腹感しっかり「半兵衛麸」、シンプルな和食とお酒が味わえる大人のごはんや「ごはんや蜃氣楼」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:11 件

清水寺・三十三間堂のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

よしむら 清水庵

東山の景色といただく絶品そば

毎日石臼でひき手打ちするそばは食感が良く風味も豊か。大正期の面影をとどめる邸宅で、窓から一望できる東山山麓の景色とともに、打ちたてのそばをゆっくりと味わいたい。

よしむら 清水庵の画像 1枚目
よしむら 清水庵の画像 2枚目

よしむら 清水庵

住所
京都府京都市東山区清水2丁目208-9
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩7分
料金
東山膳=1890円/石臼挽き十割そば=1080円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(L.O.、清水寺ライトアップ期間は延長あり)

半兵衛麸

麸&湯葉で低カロリーかつ満腹感しっかり

元禄2(1689)年創業の麩と湯葉の老舗。旧家の趣を残す店内奥の茶房では、麩と湯葉だけで構成されたむし養い料理が人気。淡泊な素材を自在にアレンジした料理が並び、もっちりとした食感と多彩な味に驚くはず。

半兵衛麸の画像 1枚目
半兵衛麸の画像 2枚目

半兵衛麸

住所
京都府京都市東山区問屋町通五条下ル上人町433
交通
京阪本線清水五条駅からすぐ
料金
むし養い=3850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(予約制)、販売は9:00~17:00

ごはんや蜃氣楼

シンプルな和食とお酒が味わえる大人のごはんや

宮川町にある大人のごはんや。毎日食べても飽きないシンプルな和食とお酒が味わえる。スタイリッシュな店内に温かい家庭的な雰囲気が漂う。

ごはんや蜃氣楼の画像 1枚目
ごはんや蜃氣楼の画像 2枚目

ごはんや蜃氣楼

住所
京都府京都市東山区宮川筋6丁目361-2
交通
京阪本線清水五条駅から徒歩5分
料金
日替り定食(昼)=1000円~/大皿コース(夜)=3300円/京菜のおひたし(夜)=680円/芋の唐揚げ(夜)=700円/トリ肉の肉じゃが=880円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(閉店15:00)、17:30~23:00(閉店24:00)

わらじや

店頭のわらじが目印、うぞふすいの老舗

名物の「うぞふすい」は、白焼きの鰻に餅、シイタケ、ニンジンなどを入れて玉子でとじたもの。先付け、吸物が付いている。歴史を感じさせる店先にかかる、大きなわらじが目を引く。

わらじやの画像 1枚目
わらじやの画像 2枚目

わらじや

住所
京都府京都市東山区七条通本町東入ル西之門町555
交通
京阪本線七条駅から徒歩5分
料金
鰻雑炊=6706円/鰻巻き(1本)=4000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(L.O.)、16:00~19:00(L.O.)、土・日曜、祝日は11:30~19:00(L.O.)