祇園・清水寺・銀閣寺 x 名所
祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめの名所スポット
祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめの名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。百年前から鴨川をみつめてきた唯一最古のアーチ橋「七条大橋」、琵琶湖疏水沿いの散策路。平安末期に六勝寺があった跡「六勝寺の小道」、骨董品店街で有名。外国人貿易商相手に集まったのが始まり「古門前通」など情報満載。
- スポット:25 件
- 記事:5 件
祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめエリア
祇園・清水寺・銀閣寺の新着記事
祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめの名所スポット
21~40 件を表示 / 全 25 件
六勝寺の小道
琵琶湖疏水沿いの散策路。平安末期に六勝寺があった跡
岡崎公園を取り囲む疎水道に沿って作られた、平安末期に存在したと伝えられる「六」つの「勝」の字を持つ寺を偲ぶ散歩道。往時の栄華を思い浮かべつつ散策したい。
![六勝寺の小道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010573_00000.jpg)
![六勝寺の小道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010573_00001.jpg)
古門前通
骨董品店街で有名。外国人貿易商相手に集まったのが始まり
新門前通の北にあり、新門前通と同様に骨董品店街として有名。明治の文明開化で京都を訪れた外国人貿易商相手に、みやげを売る骨董品店が集まったのが始まり。
![古門前通の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002324_3895_1.jpg)
![古門前通の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002324_3895_2.jpg)