祇園・清水寺・銀閣寺 x 見どころ・レジャー
「祇園・清水寺・銀閣寺×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「祇園・清水寺・銀閣寺×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。平安神宮内の庭園で、上代植物を200種以上栽培している「神苑」、よしもと祇園花月の公演や祇園をどりが開催される会場「祇園会館」など情報満載。
- スポット:102 件
- 記事:31 件
祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめエリア
祇園・清水寺・銀閣寺の新着記事
祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめスポット
101~120 件を表示 / 全 102 件
神苑
平安神宮内の庭園で、上代植物を200種以上栽培している
平安神宮内の庭園の南神苑では、平安時代の特徴である野筋(道筋)と遣水を中心とした庭園で、苑内には『古今和歌集』や『枕草子』などに登場する植物を170種以上栽培している。
![神苑の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002711_00004.jpg)
![神苑の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002711_00003.jpg)
神苑
- 住所
- 京都府京都市左京区岡崎西天王町97平安神宮
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで30分、岡崎公園美術館・平安神宮前下車、徒歩3分
- 料金
- 大人600円、小人300円 (障がい者手帳持参にて本人と介護者が神苑拝観料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉園、時期により異なる)、時代祭当日は9:30~11:30
祇園会館
よしもと祇園花月の公演や祇園をどりが開催される会場
座席数502席の会館で、古くから市民に親しまれている。よしもと祇園花月の公演や秋には祇園をどりが開催される。また京都国際映画祭の会場にもなっている。
![祇園会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013993_4027_1.jpg)