祇園・清水寺・銀閣寺 x 和食
「祇園・清水寺・銀閣寺×和食×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「祇園・清水寺・銀閣寺×和食×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。和だしのおいしさと野菜など素材の味を堪能「南禅寺HARADA」、魚と京野菜の懐石料理が味わえる店。季節の弁当も人気「京とみ」、コストパフォーマンスの良さと店主の人柄に惹かれる割烹「鷲尾町 ほたる」など情報満載。
- スポット:68 件
- 記事:28 件
祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめエリア
祇園・清水寺・銀閣寺の新着記事
祇園・清水寺・銀閣寺のおすすめスポット
61~80 件を表示 / 全 68 件
南禅寺HARADA
和だしのおいしさと野菜など素材の味を堪能
鰹と昆布、厳選した野菜と旬の素材を少しずつ一番おいしい状態で味わえるコーススタイルが斬新。ひきたての鰹節を味わい、和だしのテイスティング、一番だしを使いさっと仕上げる野菜などを堪能できる。最後の〆は、旨みが詰まった和だしで親子丼を。全国を旅して集めた作家の器も素敵。
![南禅寺HARADAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015381_00008.jpg)
![南禅寺HARADAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015381_00001.jpg)
南禅寺HARADA
- 住所
- 京都府京都市左京区鹿ケ谷上宮ノ前町56-1
- 交通
- JR京都駅から市バス100系統銀閣寺行きで40分、宮ノ前町下車すぐ
- 料金
- おだしのコース=18150円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~、18:00~、19:00~(4名まで、1日1組限定、予約制)
京とみ
魚と京野菜の懐石料理が味わえる店。季節の弁当も人気
八坂神社のほど近くにある。素材の季節感を重んじ、魚と京野菜は相性と取り合わせで選ぶ懐石料理が味わえる。籠に焼き物や八寸など数種を盛りつけた季節のお弁当も人気だ。
![京とみの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/AAK050-05.jpg)
![京とみの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26003031_00000.jpg)
京とみ
- 住所
- 京都府京都市東山区高台寺北門前通鷲尾町503-6
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩5分
- 料金
- 季節のお弁当=3024円・3780円/懐石料理=8640~16200円/日本酒(1.5合)=864円~/ (個室はサービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:45(閉店14:30)、17:30~20:30(閉店22:00、要予約)
鷲尾町 ほたる
コストパフォーマンスの良さと店主の人柄に惹かれる割烹
和食一筋35年の店主が、手ごろな値段で楽しめるようにと開店した割烹料理店。ヒノキの氷室で保存する鮮魚を使うなど、素材への気遣いからおいしい料理が生まれる。お昼の弁当は、一つひとつ時間をかけて丁寧に仕上げた小さな日本料理を約15品。ギュッと詰めた2段重は、まるで宝石箱のよう。
![鷲尾町 ほたるの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015124_00001.jpg)
![鷲尾町 ほたるの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015124_00002.jpg)
鷲尾町 ほたる
- 住所
- 京都府京都市東山区下河原町通八坂鳥居前下ル東入ル鷲尾町502-1
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩10分
- 料金
- 八重=3780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00、17:00~20:00
家庭料理 登希代
素朴な味のおばんざいがそろう家庭料理の店
女性二人が営む家庭料理の店。いわしを炊いたものや、油揚げの中に旬の味を詰めた自家製福宝など、素朴な味のおばんざいがそろう。活魚の造りを肴に、地酒を味わうのもいい。
![家庭料理 登希代の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000096_00000.jpg)
家庭料理 登希代
- 住所
- 京都府京都市東山区大和大路通新橋上ル元吉町42
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
- 料金
- 昼のおばんざい定食=972円/福宝=680円/にしんなす=572円/おばんざい各種=454円~/季節の御飯=680円~/おばんざい定食=2700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:30~21:30(閉店22:00)
祇園 天ぷら 天周
ビッグな穴子天のトリプルのせ丼
関東風の天ぷら専門店。ボリュームたっぷりの天ぷらは胡麻の香りがいい。揚げたてに濃いめのツユをたっぷりつけてご飯にのせた天丼が、昼の定番メニュー。夜はコースのみ。
![祇園 天ぷら 天周の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010430_3462_1.jpg)
![祇園 天ぷら 天周の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010430_4027_1.jpg)
祇園 天ぷら 天周
- 住所
- 京都府京都市東山区四条通縄手東入ル北側
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩3分
- 料金
- 穴子天丼=1100円/天周風かき揚げ天丼=1600円/ミックス天丼=1700円/大えび丼(昼)=1900円/おまかせコース(夜)=5000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:30~20:30(閉店21:00、12月31日~翌1月3日は昼のみ)
祇園なか原
カウンターでいただく手ごろでおいしい割烹
祇園町北側、四条通から「ぎをん小路」と呼ばれる細い路地に暖簾を掲げる。カウンター中心の店内は、板場と客の距離が近く、包丁さばきも眺められる。工夫を凝らしたコース料理のほか自家製珍味など一品料理も多彩。
![祇園なか原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013048_3372_1.jpg)
祇園なか原
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町北側286-5
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩8分
- 料金
- コース(夜)=7560円・10800円/ミニ会席(昼のみ)=3780円・5400円・2700円(弁当)/ (夜はサービス料別5%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)
夢屋
クセになる名物のキムチ焼そば
牛肉、豚肉に卵5個で作るボリューム満点のオムレツゆめへいをはじめ、多彩なお好み焼きがそろう。極細麺のキムチ入り焼そばも人気。
![夢屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000894_3279_1.jpg)
夢屋
- 住所
- 京都府京都市左京区川端通二条上ル孫橋町1
- 交通
- 京阪本線三条駅から徒歩5分
- 料金
- ふかふか=1140円/ミックスキムチ焼そば=1080円/塩焼きそば=980円/ゆめ平=1040円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:00(閉店24:00)
豆水楼 祇園店
大豆の甘みが味わえる名物のおぼろ豆腐
坪庭が美しい築140年を誇る町家の豆腐料理店。半年熟成させたダシで味わう、名物おぼろ豆腐は大豆の味が濃厚で味わい深い。奥の蔵を改装した席も人気だ。
![豆水楼 祇園店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012106_3279_1.jpg)
![豆水楼 祇園店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012106_4043_1.jpg)
豆水楼 祇園店
- 住所
- 京都府京都市東山区東大路通松原上ル4丁目毘沙門町38-1
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車すぐ
- 料金
- 季節の豆腐料理 八坂コース=4536円/八瀬(ランチ)=2948円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~21:30(L.O.)、土曜の夜は~21:00(L.O.)、日曜、祝日は11:30~14:30(閉店15:30)、17:00~20:30(閉店21:30)