西陣・北野天満宮 x 和食
「西陣・北野天満宮×和食×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「西陣・北野天満宮×和食×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。コースで味わう、豆腐料理の数々「くろすけ」、引き継がれた味を進化させ育てられた粋な料理「萬重」、女将手作りの湯葉、京のもてなしがここに「豆生庵」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:9 件
西陣・北野天満宮の新着記事
西陣・北野天満宮のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
くろすけ
コースで味わう、豆腐料理の数々
上七軒のもとお茶屋を利用した豆腐を中心とした日本料理店。花街の風情を感じながら、おぼろどうふや田楽などバラエティー豊かな豆腐料理がコースで味わえる。
![くろすけの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010350_00000.jpg)
![くろすけの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010350_3075_1.jpg)
くろすけ
- 住所
- 京都府京都市上京区今出川通七本松西入ル真盛町699
- 交通
- JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、上七軒下車、徒歩5分
- 料金
- 昼のコース=3240円~/夜のコース=5400円~/日本酒(1合)=650円~/ (夜のみサービス料別)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
萬重
引き継がれた味を進化させ育てられた粋な料理
町家造りの格式ある料亭。滝が流れる庭や、絵画を眺めながら味わう京会席は格別だ。昼のせいろ弁当はお造り、せいろ蒸し、土瓶蒸し、田楽ほか、盛りだくさんの内容。
![萬重の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010547_00001.jpg)
![萬重の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010547_00000.jpg)
萬重
- 住所
- 京都府京都市上京区今出川大宮上ル
- 交通
- JR京都駅から市バス101系統北大路バスターミナル行きで25分、今出川大宮下車、徒歩5分
- 料金
- 昼会席「はた織部」=5616円/会席=8640円~/ (昼会席「はた織部」は日曜、祝日を除く14:30まで)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:30(入店)
豆生庵
女将手作りの湯葉、京のもてなしがここに
女将が毎朝5時から作る自家製湯葉を求め、オンシーズンには観光タクシーが列をなすこともある人気店。リーズナブルなのに内容は充実。席数は少ないので予約をしてから訪れたい。
豆生庵
- 住所
- 京都府京都市上京区大宮通一条下ルルミエール ド 一条 1階
- 交通
- JR京都駅から市バス50系統立命館大学行きで20分、大宮中立売下車すぐ
- 料金
- 竹御膳=1200円/松御膳=1800円/桜御膳=2700円/菊御膳=3600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~19:30(閉店21:00)
たわらや
創業200年来の味に思いを馳せて
北野天満宮の門前にある老舗。名物は1cm角もある極太のたわらやうどん。利尻昆布とカツオで取ったダシで作るつゆに薬味のショウガをたっぷり入れるとさらにおいしい。
![たわらやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002174_00000.jpg)
![たわらやの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002174_3460_1.jpg)
たわらや
- 住所
- 京都府京都市上京区御前通今小路下ル南馬喰町918
- 交通
- JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、北野天満宮前下車すぐ
- 料金
- たわらやうどん=730円/たわらや御膳=1630円/たわらや饅頭=260円/かまたまうどん=880円/和風冷麺(うどん、7月上旬~9月下旬)=1010円/フルーツアイスみつ豆=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30(閉店16:00)