二条城・京都御所
「二条城・京都御所×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「二条城・京都御所×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。京都御苑内のもうひとつの御所「仙洞御所」、名水「染井の水」と萩の花で名高い「梨木神社」、清らかな白に彩られた、宝石のようなケーキ「grains de vanille」など情報満載。
- スポット:108 件
- 記事:45 件
二条城・京都御所の新着記事
二条城・京都御所のおすすめスポット
21~40 件を表示 / 全 108 件
仙洞御所
京都御苑内のもうひとつの御所
退位した天皇のための御所。後水尾天皇が上皇となった17世紀初頭に建造された。嘉永7(1854)年に焼失し、広大な池泉回遊式庭園と茶室が残る。
仙洞御所
- 住所
- 京都府京都市上京区京都御苑2
- 交通
- 地下鉄丸太町駅から徒歩15分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~、11:00~、13:30~、14:30~、15:30~(要予約)
梨木神社
名水「染井の水」と萩の花で名高い
幕末の公家、三條実万・実美父子を祀る。境内に約500株の萩があり、萩の季節には多くの人が訪れる。京の三名水といわれ、唯一現存する染井の井戸は手水舎の水として使用されている。
梨木神社
- 住所
- 京都府京都市上京区寺町通広小路上ル染殿町680
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統四条河原町北大路バスターミナル行きで20分、府立医大病院前下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~17:00(閉門、授与所は9:00~)
grains de vanille
清らかな白に彩られた、宝石のようなケーキ
北欧テイストのインテリアで統一された店内は、白を基調とした温もりのある雰囲気。その季節、その日でないといただくことができない限定品に出会えることも。
grains de vanille
- 住所
- 京都府京都市中京区間之町通二条下ル鍵屋町486あいのまちハウス 1階
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
- 料金
- エヴェレスト=580円/タルトフリュイ=580円/エスプレッソ=400円/カフェラテ=600円/カプチーノ=600円/季節の紅茶=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:30(閉店18:00)
みつばち
寒天のおいしさに思わずびっくり
天草を煮出すところから作る寒天が自慢。寒天のしっかりした風味と、濃厚な黒蜜がよく合い、甘いもの好きも満足のボリューム。一部のメニューはテイクアウトできる。
みつばち
- 住所
- 京都府京都市上京区河原町通今出川下ル梶井町448-60
- 交通
- 京阪鴨東線出町柳駅から徒歩7分
- 料金
- 抹茶クリームあんみつ=750円/白玉あんみつ=650円/豆かん=650円/ところてん=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(売り切れ次第閉店)
拾翠亭
公家の残した優雅な庭園
五摂家のひとつ、九條家の邸宅跡。江戸建築の書院造りの建物は、おもに茶会や歌会に利用された。往時の公家屋敷庭園の面影を残し、夏にはサルスベリの花が池畔を飾る。
拾翠亭
- 住所
- 京都府京都市上京区京都御苑3
- 交通
- 地下鉄丸太町駅から徒歩10分
- 料金
- 参観料=300円※中学生以下無料/ (貸切は別料金)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~15:30(閉門)
京都アンティークセンター
バラエティー豊かなアンティークを楽しむ
11の店舗が入ったモール形式の店。国内外の書画、陶磁器、ブロンズ、ガラス、漆器、着物、人形、時計、根付、アクセサリーなど、豊富な品揃えと手頃な価格が魅力。骨董初心者からコレクターまで幅広い客層に人気。
京都アンティークセンター
- 住所
- 京都府京都市中京区寺町通二条上ル常盤木町60
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
- 料金
- ガラス器=3000円前後~/布のハギレ=500円~/バッグ=10000円前後~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:30
芸艸堂
素朴な魅力いっぱいの紙小物
日本唯一の手摺木版本出版社で、蔵には文化財としても価値の高い版木がぎっしり。葛飾北斎や伊藤若冲など飾って楽しむ木版画から、ぽち袋やポストカードなど使える小物も揃う。
芸艸堂
- 住所
- 京都府京都市中京区寺町通二条下ル妙満寺前町459
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
- 料金
- 木版摺りぽち袋=990円(3枚入り、中村芳中の仔犬)/ぽち袋=330円(3枚入り、梅づくしの図柄)/神坂雪佳はがき=110円/伊藤若冲はがき=1110円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:30
マダム紅蘭
マダム紅蘭
- 住所
- 京都府京都市中京区丸太町通寺町東入ル下御霊前町631-2
- 交通
- 京阪・新宮丸太町駅から徒歩5分
- 料金
- 上品な八宝菜=1485円/チンジャオロース=1815円/お昼の中華重=1320円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:30(L.O.14:00)、17:00~21:30(L.O.21:00)
m.soeur
ハンドメイドの素材でクラシカルな世界観に
やわらかい世界観をコンセプトにデザインされた、オリジナルアクセサリーの店。花やレースをモチーフにした、クラシカルで独創的なアクセサリーが並ぶ。
m.soeur
- 住所
- 京都府京都市中京区麩屋町竹屋町上ル舟屋町410-1
- 交通
- 地下鉄丸太町駅から徒歩10分
- 料金
- 小花のクリップ=6156円/スズランのネックレス=7560円/ピアス・イヤリング=3240円~/コサージュ=4860円~/ヘアゴム=3456円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:00
樂美術館
樂茶碗の本物に出会える
千利休の意を受けて、樂家初代・長次郎が侘び茶のための茶碗を作ったことから生まれた樂焼。16代にわたる樂家の歴代作品を収蔵し、樂焼作品を中心に企画展を開催。展示品は常設ではないので、事前にHPなどを確認をしてから訪れたい。
樂美術館
- 住所
- 京都府京都市上京区油小路通一条下ル
- 交通
- JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで20分、堀川中立売下車、徒歩3分
- 料金
- 企画展により異なる (障がい者手帳持参で本人と介護者1名入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館16:30)
Patisserie Salon de the m.s.h.
新食感の生麩のロールケーキ
生麩が入る「麩屋ロール」と「よもぎ麩ロール」が看板ケーキ。季節のケーキも独創で、中庭にテラス席があるカフェで楽しめる。
Patisserie Salon de the m.s.h.
- 住所
- 京都府京都市中京区押小路通麩屋町西入ル橘町630
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
- 料金
- 麩屋ロール=420円(カット)・1260円(1本)/キャラメルガナッシュ=490円/ミエルシトロン=490円/タルトマロン=555円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店20:00)
白鳳堂 京都本店
世界中で愛される化粧筆
筆を広く取り扱う白鳳堂の京都店。化粧筆を中心とした商品は、美しく丈夫で使いやすいと好評を得ている。
白鳳堂 京都本店
- 住所
- 京都府京都市中京区寺町通二条上ル要法寺前町715-1
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
- 料金
- 楓きのこ筆Wh=16200円/J531=7776円/基本3本セット=8424円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
然花抄院 京都室町本店
独特の味わいのカステラを楽しむ
併設の工房で毎日作られる「然」かすてらは、丹波黒豆を食べて京都で育った鶏の卵をぜいたくに使用した、とろりとした食感の紙焼きカステラ。
然花抄院 京都室町本店
- 住所
- 京都府京都市中京区室町通二条下ル蛸薬師町271-1
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩6分
- 料金
- 「然」かすてら=648円(小)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00、喫茶は~17:30(L.O.)
下御霊神社
古くから御霊を祀る神社として篤い信仰がある
平安時代から御霊を祀る神社として信仰され、豊臣秀吉によって現在の地に。本殿や表門は江戸時代の仮皇居の建物を移したものだとか。
下御霊神社
- 住所
- 京都府京都市中京区寺町通丸太町下ル下御霊前町
- 交通
- 地下鉄丸太町駅から徒歩7分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~20:00(閉門)、授与所は9:00~17:00(閉所)
大黒屋鎌餅本舗
餅と餡のバランスが絶妙な老舗の名物
明治30(1897)年創業の和菓子屋。人気の鎌餅は、江戸時代、収穫に感謝して食べられたという言い伝えをもとに創業時に初代店主が復活させた品。でっち羊羹なども人気。
大黒屋鎌餅本舗
- 住所
- 京都府京都市上京区寺町通今出川上ル4丁目西入ル阿弥陀寺前町25
- 交通
- 京阪鴨東線出町柳駅から徒歩12分
- 料金
- 鎌餅=216円(1個)、1185円~(1箱5個入)/でっち羊羹=864円/懐中しるこ=324円/最中=175円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~19:00
茶房いせはん
魅惑の味の宝石箱、特製あんみつ
大粒の丹波大納言小豆や柳桜園本舗の抹茶など素材にこだわり、手間ひまかけて作られる甘味が人気。特に特製あんみつがおすすめ。食べあるきお伴にいせはんソフトも。
茶房いせはん
- 住所
- 京都府京都市上京区河原町通今出川上ル青竜町242
- 交通
- 京阪鴨東線出町柳駅から徒歩3分
- 料金
- 特製あんみつ=900円/いせはんパフェ=1200円/丹波大納言ぜんざい=800円/いせはんソフト=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店18:30)
かもがわカフェ
やわらかなカフェの空間で憩う
古い建物の2階にあるカフェ。ハンドピックで豆を選別するなど、雑味のないコーヒーが味わえる。食事メニューも充実していて、ゆったりできる雰囲気も魅力。
かもがわカフェ
- 住所
- 京都府京都市上京区三本木通荒神口下ル上生洲町229-1
- 交通
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩7分
- 料金
- 日替りのお昼ごはん=780円/サンドイッチセット(15:00~18:00)=850円~/ハウスブレンド=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~23:00(閉店)
元離宮二条城の桜
桜が彩る徳川家栄枯盛衰の舞台
大政奉還表明の舞台として名高い二条城は、徳川家康が造営、家光により現在の規模に完成したもの。世界遺産に登録されており、二の丸御殿は国宝、二の丸庭園は特別名勝に指定されている。城内には早咲きから遅咲きまで50品種・約300本の桜があり、開花にあわせて二条城桜まつりも開催される。また、夜間は、重要文化財の唐門や桜をライトアップし、訪れた人々を幻想的な世界へ誘う。
元離宮二条城の桜
- 住所
- 京都府京都市中京区二条通堀川西入ル二条城町541
- 交通
- 地下鉄二条城前駅からすぐ
- 料金
- 見学料=一般620円、中・高校生350円、小学生200円/ (30名以上の団体は一般520円、京都市内在住の70歳以上の方無料、障がい者手帳の提示で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 3月下旬~4月下旬
- 営業時間
- 8:45~16:00(閉門17:00)