トップ > 日本 x カップル・夫婦 > 関西 x カップル・夫婦 > 京都 x カップル・夫婦 > 京都・宇治 x カップル・夫婦 > 京都駅・河原町・二条城 x カップル・夫婦

京都駅・河原町・二条城

「京都駅・河原町・二条城×カップル・夫婦」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「京都駅・河原町・二条城×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。昆布の佃煮とちりめん山椒「野村佃煮 錦店」、伊藤若冲とゆかりの深い寺院。水墨画の大作襖絵が圧巻「相国寺承天閣美術館」、アンティークならではの奥深い色と上質感「ma bille」など情報満載。

  • スポット:432 件
  • 記事:104 件

京都駅・河原町・二条城のおすすめエリア

京都駅・河原町・二条城のおすすめスポット

321~340 件を表示 / 全 432 件

野村佃煮 錦店

昆布の佃煮とちりめん山椒

厳選素材と伝統製法で作る京都のお惣菜や季節の佃煮、昆布、ちりめん山椒などを販売する老舗。贈答用はもちろん、家庭用に小袋や量り売りをしてくれるのも嬉しい。

野村佃煮 錦店の画像 1枚目
野村佃煮 錦店の画像 2枚目

野村佃煮 錦店

住所
京都府京都市中京区麩屋町通錦小路下ル桝屋町502
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
料金
真昆布の佃煮「舞扇」=1404円(100g)/ちりめん山椒=1620円(65g)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

相国寺承天閣美術館

伊藤若冲とゆかりの深い寺院。水墨画の大作襖絵が圧巻

相国寺創建600年記念事業の一環として建設された美術館。伊藤若冲筆の月夜芭蕉図床貼付、葡萄小禽図床貼付を常設展示し、企画展も随時開催されている。国宝・重要文化財も多く収蔵。

相国寺承天閣美術館の画像 1枚目
相国寺承天閣美術館の画像 2枚目

相国寺承天閣美術館

住所
京都府京都市上京区今出川通烏丸東入ル相国寺門前町701
交通
地下鉄今出川駅から徒歩8分
料金
一般800円、大学生600円、中・高校生300円、小学生200円、特別展は別料金 (20名以上の団体は700円、各種障がい者手帳持参で本人とその介護者1名無料、65歳以上600円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)

ma bille

アンティークならではの奥深い色と上質感

フランスのアンティークビーズを中心に、ヨーロッパのパーツを使ったアクセサリーが並ぶ。上品で落ち着いた色合いは幅広い層に人気。

ma billeの画像 1枚目
ma billeの画像 2枚目

ma bille

住所
京都府京都市中京区三条通高倉東入ル桝屋町53Duce mix 2階
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
料金
アンティークビーズのピアス=3240円、3456円/ネックレス=6264円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00

京都芸術センター

京都芸術推進の拠点で廃校を利用。多彩なイベントが催される

京都における芸術振興の拠点として、小学校であった建物を利用して開設された施設。さまざまなアーティストの展覧会や茶会、ダンス、演劇などを開催している。

京都芸術センターの画像 1枚目
京都芸術センターの画像 2枚目

京都芸術センター

住所
京都府京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
無料、催物により有料
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(閉館)、ギャラリー図書室情報コーナー談話室は~20:00(閉室)、カフェは~21:30(閉店)

京都まちなか交通・観光案内所

困ったらここ。観光客の強い味方

観光地へのアクセスや交通情報など、京都の観光情報を求めて多くの人が訪れる民間の案内所。京都市交通局の乗車券やガイドブックも販売。

京都まちなか交通・観光案内所の画像 1枚目

京都まちなか交通・観光案内所

住所
京都府京都市中京区河原町通蛸薬師下ル塩屋町339
交通
阪急京都線京都河原町駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00

山中油店

全国でも珍しい油の専門店

200年続く油の専門店。日本古来の菜種油や胡麻油、落花生油のほか、遠くイタリアやカリフォルニアまで現地買い付けに行き、自ら「油利き」として厳選したオリーブオイルなども扱っている。

山中油店の画像 1枚目
山中油店の画像 2枚目

山中油店

住所
京都府京都市上京区下立売通智恵光院西入ル下丸屋町508
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで20分、堀川下立売下車、徒歩10分
料金
レモンオリーブオイル=2700円(250ml)/オレンジオリーブオイル=2700円(250ml)/玉締しぼり胡麻油=1188円(450g)/芳香落花生油=2052円(460g)/Rustico=2484円(500ml)/
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00

総本家 近清

野菜本来のやさしい味のする京漬物

江戸中期、明和元(1764)年創業。京都で一番古い漬物店。あの新撰組が食べた漬物を今も作り続ける。全商品、国産・無添加。美味しくて安心の京漬物が揃う。

総本家 近清の画像 1枚目
総本家 近清の画像 2枚目

総本家 近清

住所
京都府京都市中京区西洞院蛸薬師下ル古西町431
交通
地下鉄四条駅から徒歩7分
料金
本千沢庵1764=567円/京やげん黒七味西門=502円/胡瓜奈良漬=923円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~17:00

カフェ・ビストロ・オーボンモルソー

隠れ家プチメゾンでであう、味わい深いビストロ料理

路地裏にある、アンティーク雑貨やポスターでいっぱいの隠れ家プチメゾン。自家製の豚血ソーセージによるブータンノワールなど、本場を圧倒するビストロ料理が楽しめる。

カフェ・ビストロ・オーボンモルソー

住所
京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町534-18ステラム 1階
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分

京都拉麺小路

ご当地ラーメンのテーマパーク

北は北海道から南は九州までご当地屈指のラーメン店9店と喫茶店で構成される食のテーマパーク。京都駅ビル内にある、便利な立地。

京都拉麺小路

住所
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町京都駅ビル 10階
交通
JR京都駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)

Amagami kyoto

愛らしいデコレーションの手毬シュークリーム

京都で屈指の人気を誇るカフェ「okaffe kyoto」による手毬シュークリーム専門店。日本一のバリスタ・岡田章宏氏がプロデュース。直径6cmほどの手毬型で、季節の食材を使った彩り豊かなデコレーションが華やか。

Amagami kyotoの画像 1枚目
Amagami kyotoの画像 2枚目

Amagami kyoto

住所
京都府京都市下京区仏光寺通烏丸東入ル上柳町315-11
交通
地下鉄四条駅、阪急烏丸駅からすぐ
料金
シュークリーム=280~460円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00

マールブランシュ八条口店

京スイーツをゆっくり味わう

1982年創業の洋菓子店。京都限定のお濃茶ラングドシャ「茶の菓」をはじめとする定番スイーツは手土産におすすめ。店内カフェでは、目の前で仕上げる「絞りたてモンブラン」が楽しめる。

マールブランシュ八条口店の画像 1枚目
マールブランシュ八条口店の画像 2枚目

マールブランシュ八条口店

住所
京都府京都市下京区東塩小路釜殿町31-1京都駅近鉄名店街みやこみち内
交通
JR京都駅からすぐ
料金
お濃茶ラングドシャ茶の菓=751円(5枚入)/お濃茶フォンダンショコラ生茶の菓=751円(3個入)/[八条口店限定デザート]絞りたてモンブラン(イートインメニュー)=1210円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(L.O.)、販売は10:00~20:00

Kawa cafe

モダンな空間の前に風流な景色が広がる

町家をモダンに改装した店内は、大きくとられた窓から望む鴨川の眺めが抜群。白い壁に飾られた京都の古い写真に囲まれながら、フランス人シェフによる本場の味が楽しめ、ランチ、カフェ、ディナー、バーと利用できる。

Kawa cafeの画像 1枚目
Kawa cafeの画像 2枚目

Kawa cafe

住所
京都府京都市下京区木屋町通松原上ル美濃屋町176-1
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩8分
料金
鴨のコンフィ(夜)=1700円/若鶏のバスク風煮込み=1700円/キッシュのサラダ添え=1100円/席料(納涼床)=250円(昼、~17:00)・500円(夜)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~24:00(L.O.)

上七軒歌舞練場

毎年開催する舞台「北野をどり」の会場

毎年3月25日から4月7日まで開催される舞台公演「北野をどり」の会場。10月中旬には秋のをどり「寿会」も開催される。夏になると舞妓や芸妓がもてなすビアガーデンも登場。

上七軒歌舞練場の画像 1枚目

上七軒歌舞練場

住所
京都府京都市上京区今出川通七本松西入ル真盛町742
交通
JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、上七軒下車、徒歩3分
料金
公演により異なる
営業期間
3月25日~4月7日、10月8~12日、ビアガーデンは7月1日~9月5日
営業時間
公演により異なる(ビアガーデンは17:30~22:00)

京都くりや

栗づくしの和菓子店で黄金色に輝く栗の実を

さまざまな栗菓子を扱うお店。代表銘菓「金の実」は、毎年10月に収穫される大粒の栗を1粒ずつていねいに蜜漬けした栗の甘納豆。栗100%の餡を使用した秋限定の「栗おはぎ」もおすすめ。

京都くりやの画像 1枚目

京都くりや

住所
京都府京都市中京区丸太町通堀川東入ル
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩7分
料金
金の実=2484円(10個入)/栗おはぎ(9~11月頃限定)=226円/栗もなか「山の端」=140円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~20:00、日曜、祝日は10:00~15:00

笹屋伊織 別邸

伝統と革新が融合した個性的なメニューがずらり

享保元(1716)年創業の老舗和菓子店・笹屋伊織が手掛けるカフェ。白あんの原料である手亡豆を使ったサラダなど、和菓子の食材をアレンジしたユニークなメニューが並ぶ。ここでしか出会えない料理にご注目!

笹屋伊織 別邸の画像 1枚目
笹屋伊織 別邸の画像 2枚目

笹屋伊織 別邸

住所
京都府京都市下京区朱雀堂ノ口町20-4ホテルエミオン京都 1階
交通
JR山陰本線梅小路京都西駅からすぐ
料金
和のアフタヌーンティー=3300円(ドリンク込)/季節の彩り膳極み=2200円/抹茶パフェ=1320円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、カフェは11:00~17:30

さらさ西陣

カフェメニューのほか無国籍料理が味わえる。ランチが好評

もとは銭湯だった建物を利用したカフェ。銭湯当時のタイルが使われた店内で、コーヒーやケーキなどの喫茶メニューのほか、無国籍料理が味わえる。ランチも手頃。

さらさ西陣の画像 1枚目
さらさ西陣の画像 2枚目

さらさ西陣

住所
京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで35分、大徳寺前下車、徒歩5分
料金
コーヒー=550円/ケーキ=550円~/ランチSET=1400円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:30(閉店21:00)、金・土曜は~21:30(閉店22:00)

二條若狭屋

見てもよし食べてもよし、アイデアお菓子が魅力的

名物の家喜芋は、餡をつくね芋を使った生地で包み焼き目をつけたもので、見た目は本物の焼き芋のようだ。大・中・小のそれぞれの中身はこし餡、粒餡、白餡。

二條若狭屋の画像 1枚目
二條若狭屋の画像 2枚目

二條若狭屋

住所
京都府京都市中京区二条通小川東入ル西大黒町333-2
交通
地下鉄二条城前駅から徒歩3分
料金
やき栗=864円(4個)/家喜芋=670円(3個)/不老泉=216円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00

MISSLIM

独自の技術で淹れた紅茶は芳香もよく深い味

開放感のある吹き抜けと白亜の壁が印象深い紅茶専門店。1杯ずつ独自の抽出方法で淹れた、味わい豊かな一杯をゆっくりと堪能したい。

MISSLIMの画像 1枚目
MISSLIMの画像 2枚目

MISSLIM

住所
京都府京都市上京区河原町丸太町下ル伊勢屋町400
交通
京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩5分
料金
スコーンのケーキセット=1280円/ロイヤルミルクティー=730円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~19:00(閉店20:00)

京料理 藤本

刺身に斬新な魅力を、古い町家で魚介を堪能

路地奥にある懐石の店で、すべての料理に異なる魚介をふんだんに使うのが特徴。おいしいものを重ねて生み出す新しい味覚やデザートサービスに地元ファンも多い。

京料理 藤本

住所
京都府京都市中京区新町通御池下ル神明町72エリタージュ新町 1階
交通
地下鉄烏丸御池駅から徒歩8分

西陣織会館

はんなり京都の伝統工芸を着て・見て・織って、肌で感じる

西陣織の歴史や製造工程など史料で紹介。職人による実演やきものショーの見学ができ、まゆクラフト・手織体験や舞妓・芸妓・十二単のきもの体験も充実している。

西陣織会館の画像 1枚目
西陣織会館の画像 2枚目

西陣織会館

住所
京都府京都市上京区西堀川通元誓願寺上ル竪門前町414
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで25分、堀川今出川下車すぐ
料金
入館料=無料/手織体験(前日までに要予約)=一般2000円、学生1700円/きもの体験(前日までに要予約)=4000円(小紋着物、外出可)、13000円(舞妓・芸妓・十二単)/ (15名以上の団体は手織体験大人1800円、学生1500円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)、体験最終受付は~16:30