京都駅・河原町・二条城 x 見どころ・レジャー
京都駅・河原町・二条城のおすすめの見どころ・レジャースポット
京都駅・河原町・二条城のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。特別拝観で「鳴き龍」が見られる「相国寺」、坂本龍馬と中岡慎太郎が暗殺された地「坂本龍馬・中岡慎太郎遭難之地」、指輪を手作りできる工房「工芸工房鎚舞(ついぶ京都工房)」など情報満載。
- スポット:257 件
- 記事:37 件
京都駅・河原町・二条城のおすすめエリア
京都駅・河原町・二条城の新着記事
京都駅・河原町・二条城のおすすめの見どころ・レジャースポット
121~140 件を表示 / 全 257 件
相国寺
特別拝観で「鳴き龍」が見られる
足利義満が創建した臨済宗相国寺派の大本山。豊臣秀頼寄進の法堂(はっとう)は最古の建物で重要文化財。同寺や末寺が所有する貴重な宝物は、相国寺承天閣美術館で見られる。
相国寺
- 住所
- 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入ル相国寺門前町
- 交通
- 地下鉄今出川駅から徒歩5分
- 料金
- 境内=無料/特別拝観時法堂・方丈・開山堂(秋期)・浴室(春期)参拝料=一般800円、中・高校生700円、小学生400円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名特別拝観料無料、65歳以上700円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由、特別拝観時10:00~16:00(閉門16:30)
工芸工房鎚舞(ついぶ京都工房)
指輪を手作りできる工房
3時間の手作り体験で棒状の金属が1本のリングに。2人で交換してペアリングを作ったり、サプライズのプレゼント用リングを1人で作ったり、旅行の途中に友達同士や家族で一緒に作って楽しめる。型から作るワックスデザインコースでは数回の来店でエンゲージリングやマリッジリングをオリジナルデザインで作れる。
工芸工房鎚舞(ついぶ京都工房)
- 住所
- 京都府京都市中京区押小路通麩屋町東入ル橘町617
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩3分
- 料金
- シンプルリングコース シルバーリング(材料費込み)=5400円~/金・プラチナリング(材料費別)=16200円/ワックスデザインコース(材料費・加工別)=41040円/ (体験は予約制、金・プラチナの材料代は相場により変動)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00、日・月曜は~17:00
ブリキのおもちゃと人形博物館
懐かしいブリキ玩具や人形などが展示されている
懐かしいブリキ玩具セルロイド人形等、1万5千点以上の所蔵品から約3000点を常設展示。ペコちゃんウルトラマンアトム企業キャラのコーナーも。館内HPヤフオクで玩具発売中。
ブリキのおもちゃと人形博物館
- 住所
- 京都府京都市下京区四条通堀川東入ル柏屋22クオン四条柏屋町 301
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩5分
- 料金
- 中学生以上500円、小学生300円、園児100円 (10名以上の団体は50円引、障がい者手帳持参で50円引)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(最終入館)
新島旧邸
同志社創始者のモダンな私邸
同志社創設者の新島襄と妻八重の私邸。明治11(1878)年の竣工で、外観は洋風だが内部は日本建築の要素が見られる。建物、邸内の調度家具類を含めて京都市から有形文化財に指定されている。
新島旧邸
- 住所
- 京都府京都市上京区寺町通丸太町上ル松蔭町
- 交通
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通常公開は3~7・9~11月
- 営業時間
- 10:00~15:30(閉館16:00、団体10名以上は要予約)
丸益西村屋
京町家の工房で、気軽に楽しむ伝統工芸
京町家繭内にある工房で、京の伝統工芸である友禅染が体験できる。ハンカチや風呂敷に型を使い染料をすり込んでいくもの。また、風呂敷の包み方が学べる講座もある。要予約。
丸益西村屋
- 住所
- 京都府京都市中京区小川通御池下ル壺屋町446
- 交通
- 地下鉄二条城前駅から徒歩5分
- 料金
- 友禅染め体験料=1300円(ハンカチ)~、2200円(扇子)、2700円(Tシャツ)/ (生地代込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館19:00)
日本文化体験 庵an
舞妓さんの芸が見られる京都ならではの貴重な体験
和菓子作りや花街文化体験など、日本文化の良さを体験できる施設。京都に5つある花街から舞妓さんがやってきて、一緒に様々な体験ができると評判だ。記念撮影や質問コーナーなど、おしゃべりできる機会があるのもうれしい。
日本文化体験 庵an
- 住所
- 京都府京都市下京区万寿寺町135ベルク烏丸 2階
- 交通
- 地下鉄五条駅からすぐ
- 料金
- 舞妓さんと一緒にお点前体験プレミアム=3900円~/舞妓さんと一緒にランチ体験=4900円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~22:00(予約制、お点前体験は所要50分、ランチ体験は所要70分)
雨宝院
地元で「西陣の聖天さん」として親しまれている雨宝院
雨宝院は遅咲き桜の名所。本堂前の「歓喜桜」は、八重の花をぎっしりと付ける。境内の「染殿井」は西陣五名水のひとつで、染物に向く。
雨宝院
- 住所
- 京都府京都市上京区智恵光院通上立売上ル聖天町9-3
- 交通
- 京阪本線三条駅から市バス59系統山越行きで25分、今出川浄福寺下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉門)
京都絞り工芸館
気の合う仲間と京都で思い出作り
絞り染め体験は、シルク生地を3色の染料を組み合わせて染めるスカーフ制作が人気。染色する行程を楽しく学べ、作品はその日に持ち帰ることができる。思いもよらない個性的な文様に感動。
京都絞り工芸館
- 住所
- 京都府京都市中京区油小路御池下ル
- 交通
- 地下鉄二条城前駅から徒歩3分
- 料金
- 入館料=500円/体験(入館料含む、不定休のため前日までに要問合せ)=3240円(板締め絞りスカーフ制作)、5400円(京嵐絞りスカーフ制作)、5400円(絞りふくさ制作)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
先斗町歌舞練場
毎年開催される「鴨川をどり」の会場
毎年5月1日から24日まで開催される「鴨川をどり」の会場。芸妓や舞妓による絢爛豪華な舞台は、京の初夏の風物詩として知られる。日本舞踊の会をはじめ、講演会、展示会など貸会場としても利用できる。
先斗町歌舞練場
- 住所
- 京都府京都市中京区三条大橋西詰
- 交通
- 京阪本線三条駅から徒歩5分
- 料金
- 入場料=4800円(茶券付特別席)、4200円(特別席)、2300円(普通席)/
- 営業期間
- 5月1~24日(鴨川をどりの期間中)
- 営業時間
- 12:30~、14:20~、16:10~(鴨川をどり)
手織技術振興財団 織成舘(見学)
優美な西陣織を間近に
織物の街西陣の一角に立つ。西陣織の手織りの工程や帯の製織工程が見学できるほか、時代裂衣装展など、織物にちなむさまざまな企画展を開催している。
手織技術振興財団 織成舘(見学)
- 住所
- 京都府京都市上京区浄福寺通上立売上ル大黒町693
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで25分、千本上立売下車、徒歩5分
- 料金
- 大人1000円、小人(高校生以下)700円 (10名以上の団体は大人800円、小人600円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00
KIMONO-PRO
個性的な品が揃う着物レンタルショップ。夏期は浴衣のレンタルも
小粋なレトロ柄やデザイナーズブランドものなど個性的な品がそろう、着物レンタルショップ。駅から近く、値段も手ごろと評判が高い。夏期は浴衣のレンタルもある。
KIMONO-PRO
- 住所
- 京都府京都市下京区糸屋町225京都仏光寺室町ビル 2~3・7階
- 交通
- 地下鉄四条駅からすぐ
- 料金
- 1日きものレンタル=3000円~/ヘアーセット=2000円~/訪問着・振袖・留袖などのレンタル=12800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉店19:00、要予約)
大西清右衛門美術館
茶の湯釜の伝統を明日に伝える美術館
400年以上にわたり、代々の清右衛門が精進を重ね、工夫を凝らした茶の湯釜の伝統と様式を公開する為に設立された美術館。日本古来の伝統工芸品としての茶釜の名品が展示されている。
大西清右衛門美術館
- 住所
- 京都府京都市中京区三条通新町西入ル釜座町18
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩6分
- 料金
- 入館料=大人900円、大学生500円、高校生以下無料/呈茶席(抹茶、お菓子付)=700円/ (20名以上で団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料無料)
- 営業期間
- 3月上旬~6月下旬、9月中旬~12月中旬
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館16:30)
同志社大学今出川キャンパス
新島八重の夫・襄が開校をめざした
クラーク記念館や彰栄館、企画展も行うハリス理化学館、一般公開もある礼拝堂などモダンな重要文化財建築が並ぶ。
同志社大学今出川キャンパス
- 住所
- 京都府京都市上京区今出川通り烏丸東入ル
- 交通
- 地下鉄今出川駅からすぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)