トップ > 日本 x グルメ x ひとり旅 > 関西 x グルメ x ひとり旅 > 京都 x グルメ x ひとり旅 > 京都・宇治 x グルメ x ひとり旅 > 京都駅・河原町・二条城 x グルメ x ひとり旅

京都駅・河原町・二条城 x グルメ

「京都駅・河原町・二条城×グルメ×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「京都駅・河原町・二条城×グルメ×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大将の柔和な笑顔と人柄も人気の秘訣「先斗町 吉野鮓」、ほっこりした時間を過ごせる隠れ家的カフェ「和カフェ 季の音」、ラーメンは1種類。スープは鶏ガラを使用、硬めの麺ともよく合う「なるかみ」など情報満載。

  • スポット:153 件
  • 記事:54 件

京都駅・河原町・二条城のおすすめエリア

京都駅・河原町・二条城のおすすめスポット

101~120 件を表示 / 全 153 件

先斗町 吉野鮓

大将の柔和な笑顔と人柄も人気の秘訣

木屋町と先斗町をつなぐ路地に50年以上、その場所でたたずむ寿司店。にぎり以外にも名物メニューが多数あり、親子3世代で足を運ぶ客も少なくない。しっとり味わい深い寿司を堪能しよう。

先斗町 吉野鮓の画像 1枚目
先斗町 吉野鮓の画像 2枚目

先斗町 吉野鮓

住所
京都府京都市中京区木屋町蛸薬師先斗町駐輪場北側
交通
京阪本線三条駅から徒歩5分
料金
にぎり(1人前7カン)=3500円~/盛り合わせ(にぎり6カン、サバ(小)2切、はこ(小)2切)=3500円/太巻=2000円/穴子姿=3000円/ちらし=2500円/
営業期間
通年
営業時間
16:00~23:00(閉店)

和カフェ 季の音

ほっこりした時間を過ごせる隠れ家的カフェ

お茶と和スィーツの店。丸久小山園のお茶が味わえる宇治茶カフェ。いろいろな和パフェや、手作りのケーキがおすすめ。夏はオリジナルシロップを使用したかき氷が好評。

和カフェ 季の音の画像 1枚目
和カフェ 季の音の画像 2枚目

和カフェ 季の音

住所
京都府京都市中京区河原町通四条上ル米屋町384くらもとビル 4階
交通
阪急京都線京都河原町駅からすぐ
料金
京野菜パフェ(12~翌2月限定)=1200円/抹茶パフェ=950円/パフェ=950円~/ケーキ=580円~/日本茶=540円~/かき氷(夏限定)=750円~/濃茶モンブラン=580円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~18:30(閉店19:00)

なるかみ

ラーメンは1種類。スープは鶏ガラを使用、硬めの麺ともよく合う

ラーメンは一種類のみ。手塩にかけて作るスープは、ていねいに下処理した鶏ガラを使用している。かための麺ともよく合い、九条ネギがうまさをプラス。

なるかみ

住所
京都府京都市上京区千本通上立売上ル花車町481
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで30分、乾隆校前下車すぐ
料金
ラーメン(並)=650円/チャーシュー麺(並)=850円/餃子=280円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:30~22:00(閉店)

浅野日本酒店KYOTO

京都の酒を利き酒できる

店内のスタンドでちょい飲みを楽しめる日本酒専門店。グラス1杯から手ごろな値段で気軽に日本酒を味わえる。豊富なラインナップが女性にも評判。

浅野日本酒店KYOTO

住所
京都府京都市南区西九条鳥居口町1イオンモールKYOTO Sakura館 1階
交通
JR京都駅から徒歩5分
料金
利き酒セット=700円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~20:40(閉店21:00)

割烹 佐樂

京都の季節を味わえる

京都の名店で修業を積んだ店主による和食店。メニューは、亀岡から仕入れる旬野菜をはじめ、日本海・瀬戸内海の鮮魚をふんだんに取り入れた料理が7~9品楽しめる2コースのみ。

割烹 佐樂の画像 1枚目
割烹 佐樂の画像 2枚目

割烹 佐樂

住所
京都府京都市中京区柳馬場通夷川北東角5-239-1
交通
地下鉄丸太町駅から徒歩6分
料金
コース(夜)=6264円/古都=5800円/志季=7500円/日本酒=500円~(グラス)/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店、要予約)

茶筅

抹茶スイーツを存分に楽しむ

作りたてでしか味わえない新感覚のスイーツ専門店。和のテイストを加えた『ひんやり熱々とろけるスイーツ』が季節ごとに楽しめる。

茶筅の画像 1枚目
茶筅の画像 2枚目

茶筅

住所
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901京都駅ビル 10階
交通
JR京都駅からすぐ
料金
クリーム抹茶ゼリー=626円/抹茶ソフト=432円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(L.O.)

梅小路パークカフェ

公園利用者が安らげる憩いのカフェ

京都水族館と鉄道博物館を繋ぐ梅小路公園の真ん中に位置するカフェ。珈琲、ラテ、アルコールなどのドリンクと京野菜をふんだんに使った本格ピザやピザサンド、スイーツが味わえる。

梅小路パークカフェの画像 1枚目

梅小路パークカフェ

住所
京都府京都市下京区観喜寺町15梅小路公園内
交通
JR京都駅から徒歩15分
料金
京野菜ピザサンド=500円/コーンマヨネーズピザ=880円/京野菜のカレーライス=800円/フライドポテト=420円/季節のフルーツパンケーキ=880円/ショートケーキ=480円/八ツ橋アイス=420円/ドリンク=250円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、土・日曜、祝日は~19:00、時期により異なる

フレンチ・バル ガルガンチュア

花街の風情とフランス料理の美しい融合

和の風情をとり入れた店内で、普段着でカジュアルなフランス料理を楽しめるお店。ワインも豊富にそろえている。

フレンチ・バル ガルガンチュアの画像 1枚目
フレンチ・バル ガルガンチュアの画像 2枚目

フレンチ・バル ガルガンチュア

住所
京都府京都市下京区仏光寺通堺町
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
ハモ焼霜と水ナスのサラダ=3000円/いぶりがっこのポテトサラダ=650円/特製牛スジカレー=850円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~23:00(L.O.)

本家尾張屋 本店

550年以上前から地元で愛されるおそばを堪能

創業550年以上の老舗のそば処。名物「宝来そば」は五段重ねの割子そばで、8種の薬味で味わう。コクのある京風ダシと喉ごしの良いそばが味わえる。

本家尾張屋 本店の画像 1枚目
本家尾張屋 本店の画像 2枚目

本家尾張屋 本店

住所
京都府京都市中京区車屋町通二条下ル仁王門突抜町322
交通
地下鉄烏丸御池駅からすぐ
料金
宝来そば=3025円/利休そば=1650円/にしんそば=1650円/衣笠丼=1210円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店15:30)

さらさ花遊小路

お茶、ご飯、オールマイティーに使える

木を基調としたレトロな店内。昼はカフェや日替りランチで、夜は自慢の料理とお酒を片手にゆったりとした時間が過ごせる。季節の創作スイーツもある。

さらさ花遊小路の画像 1枚目

さらさ花遊小路

住所
京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町565-13
交通
阪急京都線京都河原町駅からすぐ
料金
日替りランチ(月~金曜)=940円/コーヒー=540円/スタミナ丼=993円/
営業期間
通年
営業時間
12:00~23:00(閉店23:30)

シトロンブレ

ステーキを気軽に楽しめるビストロ

表面はカリッと香ばしく、中はレアでジューシーなステーキが食べられる店。フランスで修業したオーナーシェフが腕をふるう。

シトロンブレ

住所
京都府京都市中京区東洞院通蛸薬師上ル御射山町285CUBE M&S 2階
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分

梅小路カフェ BOSSCHE

パンケーキが人気のカフェ

京都水族館前にあるこぢんまりしたカフェ。京豆腐とメレンゲが練り込まれているという人気のパンケーキのほか、パスタやフレンチトースト、ドリンクメニューも充実している。

梅小路カフェ BOSSCHEの画像 1枚目
梅小路カフェ BOSSCHEの画像 2枚目

梅小路カフェ BOSSCHE

住所
京都府京都市下京区大宮通木津屋橋下ル上中之町10
交通
JR京都駅から徒歩10分
料金
クラシックパンケーキ=630円/宇治抹茶と白玉のパンケーキ=930円/プレミアムパンケーキ=880円/マンゴーソレイユパンケーキ=1280円/鶏ときのこのチーズクリームパスタランチ=980円/ベーシックフレンチトースト=780円/トロピカルスムージー=620円/ハイネケン=600円/シードル=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:45(閉店18:00)

カフェ・ビストロ・オーボンモルソー

隠れ家プチメゾンでであう、味わい深いビストロ料理

路地裏にある、アンティーク雑貨やポスターでいっぱいの隠れ家プチメゾン。自家製の豚血ソーセージによるブータンノワールなど、本場を圧倒するビストロ料理が楽しめる。

カフェ・ビストロ・オーボンモルソー

住所
京都府京都市中京区河原町通三条上ル恵比須町534-18ステラム 1階
交通
阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分

Amagami kyoto

愛らしいデコレーションの手毬シュークリーム

京都で屈指の人気を誇るカフェ「okaffe kyoto」による手毬シュークリーム専門店。日本一のバリスタ・岡田章宏氏がプロデュース。直径6cmほどの手毬型で、季節の食材を使った彩り豊かなデコレーションが華やか。

Amagami kyotoの画像 1枚目
Amagami kyotoの画像 2枚目

Amagami kyoto

住所
京都府京都市下京区仏光寺通烏丸東入ル上柳町315-11
交通
地下鉄四条駅、阪急烏丸駅からすぐ
料金
シュークリーム=280~460円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00

マールブランシュ八条口店

京スイーツをゆっくり味わう

1982年創業の洋菓子店。京都限定のお濃茶ラングドシャ「茶の菓」をはじめとする定番スイーツは手土産におすすめ。店内カフェでは、目の前で仕上げる「絞りたてモンブラン」が楽しめる。

マールブランシュ八条口店の画像 1枚目
マールブランシュ八条口店の画像 2枚目

マールブランシュ八条口店

住所
京都府京都市下京区東塩小路釜殿町31-1京都駅近鉄名店街みやこみち内
交通
JR京都駅からすぐ
料金
お濃茶ラングドシャ茶の菓=751円(5枚入)/お濃茶フォンダンショコラ生茶の菓=751円(3個入)/[八条口店限定デザート]絞りたてモンブラン(イートインメニュー)=1210円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(L.O.)、販売は10:00~20:00

笹屋伊織 別邸

伝統と革新が融合した個性的なメニューがずらり

享保元(1716)年創業の老舗和菓子店・笹屋伊織が手掛けるカフェ。白あんの原料である手亡豆を使ったサラダなど、和菓子の食材をアレンジしたユニークなメニューが並ぶ。ここでしか出会えない料理にご注目!

笹屋伊織 別邸の画像 1枚目
笹屋伊織 別邸の画像 2枚目

笹屋伊織 別邸

住所
京都府京都市下京区朱雀堂ノ口町20-4ホテルエミオン京都 1階
交通
JR山陰本線梅小路京都西駅からすぐ
料金
和のアフタヌーンティー=3300円(ドリンク込)/季節の彩り膳極み=2200円/抹茶パフェ=1320円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00、カフェは11:00~17:30

さらさ西陣

カフェメニューのほか無国籍料理が味わえる。ランチが好評

もとは銭湯だった建物を利用したカフェ。銭湯当時のタイルが使われた店内で、コーヒーやケーキなどの喫茶メニューのほか、無国籍料理が味わえる。ランチも手頃。

さらさ西陣の画像 1枚目
さらさ西陣の画像 2枚目

さらさ西陣

住所
京都府京都市北区紫野東藤ノ森町11-1
交通
JR京都駅から市バス206系統千本通北大路バスターミナル行きで35分、大徳寺前下車、徒歩5分
料金
コーヒー=550円/ケーキ=550円~/ランチSET=1400円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~20:30(閉店21:00)、金・土曜は~21:30(閉店22:00)

MISSLIM

独自の技術で淹れた紅茶は芳香もよく深い味

開放感のある吹き抜けと白亜の壁が印象深い紅茶専門店。1杯ずつ独自の抽出方法で淹れた、味わい豊かな一杯をゆっくりと堪能したい。

MISSLIMの画像 1枚目
MISSLIMの画像 2枚目

MISSLIM

住所
京都府京都市上京区河原町丸太町下ル伊勢屋町400
交通
京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩5分
料金
スコーンのケーキセット=1280円/ロイヤルミルクティー=730円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~19:00(閉店20:00)

前田珈琲 明倫店

遠い日に思いをはせて教室カフェでお茶を

元明倫小学校の校舎を利用した京都芸術センター内にあるカフェ。かつては教室だったという店内には明治初期を思わせる和洋の家具が置かれ、ノスタルジックな雰囲気を醸し出している。

前田珈琲 明倫店の画像 1枚目
前田珈琲 明倫店の画像 2枚目

前田珈琲 明倫店

住所
京都府京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2京都芸術センター内 1階
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
コーヒー=450円~(ケーキセットの場合50円引)/パスタ、パンメニュー=800円~/ライスメニュー=780円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉店21:30)

じき 宮ざわ

京料理の原点を大切にした若者にも伝えたい本物の味

窓越しに緑が見える気持ちのいい空間で、京懐石が食べられる。数日寝かした食材や調味料を使うなど、絶妙のタイミングで作り出される料理は日本酒とともに味わいたい。

じき 宮ざわの画像 1枚目
じき 宮ざわの画像 2枚目

じき 宮ざわ

住所
京都府京都市中京区堺町通四条上ル八百屋町553-1
交通
地下鉄四条駅から徒歩5分
料金
昼=3780円・5400円・7560円/夜=7560円・10800円・12960円・16200円/ (夜はサービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
12:00~13:45(入店)、18:00~20:00(入店、要予約)