京都駅・河原町・二条城 x グルメ
京都駅・河原町・二条城のおすすめのグルメスポット
京都駅・河原町・二条城のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。季節の蜜で年中楽しめるかき氷「二條若狭屋 寺町店」、京都ならではの日本料理が楽しめる店「居様/IZAMA」、女将との会話も楽しい女性一人でも安心できる店「あおい」など情報満載。
- スポット:530 件
- 記事:54 件
京都駅・河原町・二条城のおすすめエリア
京都駅・河原町・二条城の新着記事
京都駅・河原町・二条城のおすすめのグルメスポット
21~40 件を表示 / 全 530 件
二條若狭屋 寺町店
季節の蜜で年中楽しめるかき氷
生菓子の美しさに定評がある大正6(1917)年創業の二條若狭屋の寺町店。2階の茶寮では、老舗店の抹茶やほうじ茶を独自ブレンドしシロップにした贅沢な利休氷は、ぜひ味わいたい。
![二條若狭屋 寺町店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014049_202406_1.jpg)
![二條若狭屋 寺町店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014049_202406_2.jpg)
二條若狭屋 寺町店
- 住所
- 京都府京都市中京区寺町通二条下ル榎木町67
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
- 料金
- 彩雲=1540円/かき氷 利休=1485円/丹波大納言おぜんざい(餅または粟麩または白玉)=1265円/光琳くず流し(葛切り)=1265円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(L.O.16:30)、店舗は9:00~17:30(閉店)
居様/IZAMA
京都ならではの日本料理が楽しめる店
ホテルの1階にあり、京都ならではの出汁を効かせた繊細な日本料理が楽しめる。小鉢に美しく盛られたおばんざいの数々に心躍るランチやディナーはもちろん、ビュッフェスタイルの朝食も人気。
![居様/IZAMAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014429_4028_1.jpg)
![居様/IZAMAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014429_4028_3.jpg)
居様/IZAMA
- 住所
- 京都府京都市中京区新町通六角下ル六角町361三井ガーデンホテル京都新町 別邸
- 交通
- 阪急京都線烏丸駅から徒歩6分
- 料金
- 九種のおばんざい御膳=1800円/そばそうめんと季節野菜のかきあげ(昼)=1200円/鯛の薬膳(昼)=1800円/居様の和点心(夜)=4860円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~9:30(L.O.)、11:30~13:30(L.O.)、17:30~21:00(L.O.)
あおい
女将との会話も楽しい女性一人でも安心できる店
カウンター6席と奥に6席ほどのテーブル席があるこぢんまりとしたお店。カウンターには大皿に盛られたおばんざいが並び、割烹着姿の女将との会話を弾ませながら、ほっこりできる京都らしい料理とお酒が楽しめる。
![あおいの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014184_00006.jpg)
![あおいの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014184_00001.jpg)
あおい
- 住所
- 京都府京都市中京区材木町181-2ニュー京都ビル 1階
- 交通
- 京阪本線三条駅から徒歩5分
- 料金
- 湯葉のお造り=880円/しのだ巻き=880円/かぼちゃのサラダ=580円/生麩と地鶏のべっこう煮=880円/より子のピクルス=500円/女将のカレー=680円/おいなりさん=250円/生ビール=600円/焼酎=600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:00(閉店23:00)
とようけ茶屋
豆腐店でいただくバラエティ豊かな料理
北野天満宮の門前に建つ老舗豆腐店が営む豆腐料理店。できたての豆腐はとろけるような食感で、生ゆば丼や豆腐を甘辛く煮込んだとようけ丼など、豆腐の味わい方のバリエーションが広がるアイデア料理も揃う。
![とようけ茶屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000834_00000.jpg)
![とようけ茶屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000834_3755_2.jpg)
とようけ茶屋
- 住所
- 京都府京都市上京区今出川通御前西入ル紙屋川町822
- 交通
- JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、北野天満宮前下車すぐ
- 料金
- 湯豆腐膳=1375円/京野菜と生湯葉膳=1958円/生ゆば丼=1056円/とようけ丼=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店15:00、売り切れ次第閉店)
お数家 いしかわ
女性に人気が高い町家造りのごはん処
路地奥にたたずむ町家は女性一人でもごはんを食べられる店を、という女将さんの思いが詰まったごはん処。ポテトサラダやにしん茄子などカウンターに並ぶ定番に、魚、野菜とバランスの良いメニューを日替わりで用意する。
![お数家 いしかわの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011914_3755_1.jpg)
![お数家 いしかわの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011914_3242_2.jpg)
お数家 いしかわ
- 住所
- 京都府京都市下京区高倉通四条下ル高材木町221-2
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩5分
- 料金
- お造り盛り(一人前)=時価/ポテトサラダ=600円/九条ネギとイカのてっぱえ=650円/三つ葉とカズノコとじゃこの胡麻マヨネーズ和え=650円/糸コンとししとうのピリ辛炒め=630円/初産み卵の卵かけごはん=580円/ニシンナス=630円/鶏と野菜の湯葉巻き揚げ=770円/京赤地鶏の柚子ソース焼き=880円/ビール=600円/地酒=660円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:00(閉店)
丸久 小山園 西洞院店
自慢の抹茶を使った人気のロールケーキ
宇治茶の製造販売元が経営する茶房「元庵」。風雅な庭を眺めながら丸久小山園自慢のお茶を堪能できるほか、店限定の抹茶ロールケーキも味わえる。
![丸久 小山園 西洞院店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012353_00003.jpg)
![丸久 小山園 西洞院店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012353_2954_3.jpg)
丸久 小山園 西洞院店
- 住所
- 京都府京都市中京区西洞院通御池下ル西側
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩6分
- 料金
- 抹茶のロールケーキ=850円/抹茶のロールケーキセット(お茶セット)=1300円/薄茶と和菓子=1200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~17:00(閉店17:30、売店は9:30~18:00)
AWOMB 西木屋町
食材の意外なコンビネーションに驚き
天ぷらやおばんざいなどを彩りよく盛りつけた芸術的な「手織り寿し」。40種以上の食材にはリンゴやキウイなど驚きのものも。たくさんの具を織り交ぜることで新たな味覚のハーモニーに出会える。
![AWOMB 西木屋町の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014548_00000.jpg)
![AWOMB 西木屋町の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014548_00002.jpg)
AWOMB 西木屋町
- 住所
- 京都府京都市下京区西木屋町通松原下ル難波町405
- 交通
- 京阪本線清水五条駅から徒歩5分
- 料金
- 手織り寿し「衣」=2970円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:00(閉店15:00)、18:00~20:00(閉店、要予約)
麺屋 猪一 離れ
京都を代表する「麺屋猪一」の2号店
魚介ベースのスープには指宿産鰹本枯れ節を贅沢に使用し、仕上げに削りたての鰹節をくぐらせて香りを際立たせる。日本が誇るダシの旨味を最大限に引き出した至極の逸品。
粟餅所・澤屋
変わらぬ味がうれしいいつもできたての粟餅
添加物を使わない粟餅は、注文が通ってから作る。つきたての粟餅はやわらかく、あっさりした漉し餡、香ばしいきな粉によく合う。抹茶付きのセットもある。
![粟餅所・澤屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000818_00003.jpg)
![粟餅所・澤屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000818_00001.jpg)
粟餅所・澤屋
- 住所
- 京都府京都市上京区北野天満宮前西入ル南側紙屋川町838-7
- 交通
- JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで35分、北野天満宮前下車すぐ
- 料金
- 粟餅・白梅(1皿、5個)=650円/粟餅・紅梅(1皿、3個)=500円/抹茶付(追加料金)=300円/粟餅(持ち帰り用5個~)=650円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(売り切れ次第閉店)
ひさご寿司
名代ちらし寿しは京都らしい味わい
昔ながらの箱寿しとさば寿しに定評がある。錦糸卵、しいたけ、焼きのりがのった名代ちらし寿しは、京都らしい味わい。店内での飲食のほかに、持ち帰り用にも人気がある。
ひさご寿司
- 住所
- 京都府京都市中京区河原町通四条上ル西側塩屋町344
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅からすぐ
- 料金
- 箱寿し=1728円/さば寿し=2268円/名代ちらし寿し=1998円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉店21:00)
SUGiTORA
なめらかで香りのいいジェラートや独創的なパフェ
パティシエの世界大会で銀賞に輝いた経歴をもつ杉田晋一さんによるジェラート専門店。寺町商店街と新京極商店街の間の路地にあり、独創的なパフェは見た目にも美しい。ジェラートはテイクアウトも可能。
SUGiTORA
- 住所
- 京都府京都市中京区中筋町488-15
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から徒歩10分
- 料金
- 抹茶パフェ=1300円/ショコラパフェ=1500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~22:00
うめぞの CAFE&GALLERY
築100年の町家を白壁の空間に改装
木のぬくもりがあふれる町家カフェは、老舗の甘党茶屋梅園の3号店。ゆったりと流れる時間のなかでみたらし団子などおなじみの甘味が楽しめる。
![うめぞの CAFE&GALLERYの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012658_20220921-2.jpg)
![うめぞの CAFE&GALLERYの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012658_20220921-3.jpg)
うめぞの CAFE&GALLERY
- 住所
- 京都府京都市中京区不動町180
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩7分
- 料金
- 甘味点心=670円/抹茶のホットケーキ=930円/生麩のパフェ=780円/みたらし団子=430円/みたらし団子とわらび餅=670円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~18:30(閉店19:00)
イカリヤ食堂
本場仕込みの料理をビストロスタイルで
炭焼きの丸鶏コンフィやこだわりパスタなど、全国各地の旬食材によるビストロ料理がリーズナブルに味わえるレストラン。ソムリエが提案する相性抜群のワインとともに楽しもう。
![イカリヤ食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013022_00000.jpg)
![イカリヤ食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013022_3372_1.jpg)
イカリヤ食堂
- 住所
- 京都府京都市下京区木屋町団栗橋下ル斎藤町138-2
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から徒歩3分
- 料金
- 丸鶏コンフィ=1580円/テリーヌ ドゥカンパーニュ=780円/アラカルト=550円~/スチーム野菜のパンナバーニャカウダ=950円/ココットスフレフロマージュ=900円/席料(パン、エシレバター代含む)=700円/ (チャージ料別300円、川床時は500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:00~24:00(L.O.、要予約、祝日をのぞく火~金曜は夜のみ)
アトランティス
風を感じながら格別のお酒を
先斗町に開業以来、幅広い客層に支持されてきた正統派バー。店内にはカウンター席と鴨川を眺めるテーブル席があり、シングルモルトの種類が多く、つまみも適度にそろう。
京料理 萬重 ポルタ店
素材を生かす老舗の料理
西陣に本店を構える老舗料亭の味が、手頃な価格で楽しめる。人気は、四季折々の味覚を盛り込んだ、萬重弁当など。京野菜や湯葉など土地の食材による一品を味わえる。
![京料理 萬重 ポルタ店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012317_2710_1.jpg)
京料理 萬重 ポルタ店
- 住所
- 京都府京都市下京区鳥丸通塩小路下ル東塩小路町902京都駅前地下街 ポルタ
- 交通
- JR京都駅からすぐ
- 料金
- 萬重弁当=1980円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:15(閉店22:00)
フランソア喫茶室
イタリアンバロック調のインテリア
クラシックが流れるアンティークな店内で、本物の世界の名画を鑑賞しながらティータイムが楽しめる。コーヒーは、深い味わいに生クリームがよく合うウィンナータイプだ。
![フランソア喫茶室の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000036_00003.jpg)
![フランソア喫茶室の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000036_3895_1.jpg)
フランソア喫茶室
- 住所
- 京都府京都市下京区西木屋町通四条下ル船頭町184
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅からすぐ
- 料金
- ウィンナーコーヒー=850円/コーヒーゼリー=900円/レアチーズケーキ=650円/ケーキセット(コーヒーまたは紅茶付)=1250円~/ブレンドコーヒー(フレッシュクリーム入)=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉店22:00)
割烹 露瑚
路地の奥に店を構えるいごこちのよさ
木屋町通の路地奥に建つ、築100年の京町家。元旅館の風情を生かした、心からくつろげる空間だ。掘りごたつ式の座敷やカウンター席、茶室を利用した個室とその趣は多様。厳選食材で作られる京懐石は上品な味わいだ。夏期にはぜひ納涼床で味わいたい。
![割烹 露瑚の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012202_3279_3.jpg)
![割烹 露瑚の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012202_3279_1.jpg)
割烹 露瑚
- 住所
- 京都府京都市中京区木屋町通御池上ル上樵木町491-6
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅からすぐ
- 料金
- 春の旬彩会席=3500円/おまかせ会席(夜)=7000円/京懐石“露湖”=5500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:30~22:00(閉店)
にこみや 岳
日替わりのおばんざいや自慢の煮込み料理に注目
居酒屋での修業を経た店主が開業した店。カウンターには旬の京野菜をふんだんに使用したおばんざいが日替わりでずらりと並ぶ。もつ煮込みのお出汁を使ったおでんもおすすめ。
![にこみや 岳の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014673_00000.jpg)
![にこみや 岳の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014673_00001.jpg)
にこみや 岳
- 住所
- 京都府京都市中京区錦小路通新町西入ル西錦小路町264-3
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩5分
- 料金
- もつ煮込み・大=756円/おまかせ3種盛り=972円/うずらのたまご=378円/聖護院かぶらの西京味噌=378円/きのこ豆腐=432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~22:00(閉店23:00)
cafe marble 仏光寺店
自慢のタルトでのんびりカフェタイム
町家が残る仏光寺界隈にある人気カフェは、一人でもくつろげる落ち着いた雰囲気。デザイン会社がプロデュースしているため、空間も素敵にリノベーションされている。おいしいタルトやキッシュも終日楽しめる。
![cafe marble 仏光寺店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013160_4043_1.jpg)
![cafe marble 仏光寺店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013160_4027_1.jpg)
cafe marble 仏光寺店
- 住所
- 京都府京都市下京区仏光寺通高倉東入ル西前町378
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩5分
- 料金
- キッシュプレート=950~1000円/キッシュ(単品)=600~650円/りんごのカラメルタルトパイ=570円/ナッツのタルト=520円/季節のフレッシュフルーツタルト=570円/挽肉とレンズ豆カレー=900円/ブレンドコーヒー=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:30(閉店22:00)、月曜の祝日、祝前日をのぞく日曜は~19:30(閉店20:00)