トップ > 日本 x その他旅館 > 関西 x その他旅館 > 京都 x その他旅館 > 京都・宇治 x その他旅館

京都・宇治 x その他旅館

京都・宇治のおすすめのその他旅館スポット

京都・宇治のおすすめのその他旅館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。往時のモダニズムが薫る宿「晴鴨楼」、「マルダ京都」、「アイリスイン城陽」など情報満載。

  • スポット:77 件
  • 記事:6 件

京都・宇治のおすすめエリア

東福寺・伏見

紅葉で名高い京都五山のひとつと、日本を代表する酒どころ

京都・宇治のおすすめのその他旅館スポット

21~40 件を表示 / 全 77 件

晴鴨楼

往時のモダニズムが薫る宿

大正ロマンを彷彿させるノスタルジックな高級宿。清水寺にも近く、足を延ばせば八坂神社、東山と観光に絶好の立地だ。障子窓を配した客室で、のんびり旅の疲れを癒したい。

晴鴨楼の画像 1枚目
晴鴨楼の画像 2枚目

晴鴨楼

住所
京都府京都市東山区問屋町通五条下ル3丁目西橘町467
交通
京阪本線清水五条駅からすぐ
料金
1泊2食付=27500~88000円/ (シーズン料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:30

マルダ京都

マルダ京都

住所
京都府京都市中京区堺町通御池下ル丸木材木町684

アイリスイン城陽

アイリスイン城陽

住所
京都府城陽市寺田大川原26-8
交通
JR奈良線城陽駅から京阪バスプラムイン城陽行きで10分、鴻ノ巣山公園下車すぐ

十四春旅館

旅人を癒す明治建築の風雅な宿

懐かしい日本の暮らしが肌で感じられる家庭的な宿。建物は有形文化財だけあり、部屋に使われている木材や意匠が素晴らしい。夜は中庭の灯篭に明かりが入り雰囲気がいい。

十四春旅館の画像 1枚目
十四春旅館の画像 2枚目

十四春旅館

住所
京都府京都市下京区諏訪町通り松原下ル弁財天町326
交通
地下鉄五条駅から徒歩3分
料金
1泊朝食付=11500円~/素泊まり=9200円~/
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:30

さと茂旅館

京都駅徒歩3分でビジネス、観光に至便。食事は本格京料理

京都駅前にあり、周辺のビジネスや観光はもちろん電車・バスのアクセスも良好。客室、大浴場、掘りごたつの広間など館内はどこも清潔で快適に過ごせる。

さと茂旅館の画像 1枚目
さと茂旅館の画像 2枚目

さと茂旅館

住所
京都府京都市下京区木津屋橋通室町西入ル東塩小路町579
交通
JR京都駅からすぐ
料金
1泊2食付=12600~16200円/1泊2食付(10・11月、休前日)=17260円~/1泊朝食付=6825円~/素泊まり=5775円~/ (季節料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00

右源太

食事は川魚中心で贅沢な味を堪能出来る料理自慢で知られる宿

貴船の中でもとくに料理自慢で知られる宿。食事は川魚中心で、鮎の塩焼きや甘子、鱧しゃぶなどぜいたくな味覚の数々を味わえる。ミシュランガイド6年連続三つ星に輝いている。

右源太の画像 1枚目
右源太の画像 2枚目

右源太

住所
京都府京都市左京区鞍馬貴船町76
交通
叡山電鉄鞍馬線貴船口駅から京都バス33系統貴船行きで5分、終点下車、徒歩7分(貴船口駅から送迎あり)
料金
1泊2食付(洋室)=45954円~/1泊2食付(和室)=49680円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

白河院

閑静な風情の中にある数寄屋造りの宿

建築家武田五一設計による伝統と風格が漂う美しい数寄屋造り。東山を借景とする七代目小川治兵衛作の山水庭園は平成15年、市の指定名勝になった。檜仕様と岩の浴場も趣がある。

白河院の画像 1枚目
白河院の画像 2枚目

白河院

住所
京都府京都市左京区岡崎法勝寺町16
交通
地下鉄蹴上駅から徒歩13分
料金
1泊2食付=13200~18600円/外来入浴食事付=4100円(要問合せ)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:30、アウト10:00

炭屋旅館

大正時代に伝統芸能に通じる文化人がよく集った老舗旅館

明治33(1900)年創業の老舗旅館。日本情緒漂う数寄屋造りの建物が、その伝統を今に伝えている。大正時代に茶道や華道、能楽などに通じる文化人が集った宿として有名だ。

炭屋旅館の画像 1枚目
炭屋旅館の画像 2枚目

炭屋旅館

住所
京都府京都市中京区麩屋町通三条下ル白壁町431
交通
地下鉄京都市役所前駅から徒歩6分
料金
1泊2食付=46200円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00~18:00、アウト11:00

加茂川館

鴨川ごしに東山の山並みを一望できる客室

鴨川のほとりに建つ旅館。京阪三条駅からすぐでアクセスは抜群。さらに先斗町や祇園へもほど近く、川に面した和室からは東山の山並みが一望できる。

加茂川館の画像 1枚目
加茂川館の画像 2枚目

加茂川館

住所
京都府京都市中京区三条大橋西詰
交通
京阪本線三条駅からすぐ
料金
1泊2食付=13000円~(休前日は2000円増し)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

KABIN Kyoto

KABIN Kyoto

住所
京都府京都市下京区富小路通高辻下ル恵美須屋町187

四季育む宿 然林房

自然に囲まれた庭園が見事な宿

鷹ヶ峰の自然の中にある宿。本館からの眺望や館内にある自然をそのままとりいれた借景庭園が見事。茅葺き屋根の建物をはじめ、温泉やプール、ビアガーデン、宴会場などもある。

四季育む宿 然林房の画像 1枚目
四季育む宿 然林房の画像 2枚目

四季育む宿 然林房

住所
京都府京都市北区鷹峯北鷹峯町40
交通
地下鉄北大路駅から市バス北1系統玄琢行きで15分、鷹峯源光庵前下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=13608~55080円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:30、アウト10:00

Mume

異国の風が漂うデザインホテル

祇園界隈を優美に流れる白川沿いに建つホテル。花蝶風月をイメージした客室には京唐紙や中国、西洋のアンティーク家具がしつらえられ、高級感と居心地のよさの両方を堪能できる。

Mume

住所
京都府京都市東山区新門前通梅本町261
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで23分、知恩院前下車すぐ
料金
1泊朝食付=24000円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト12:00

都和旅館

創意工夫された京料理が楽しめる

落ち着いた和の意匠が取り入れられた客室は洗練された雰囲気でここちよい空間。JR京都駅まで徒歩8分というアクセスのよさも魅力。

都和旅館の画像 1枚目
都和旅館の画像 2枚目

都和旅館

住所
京都府京都市下京区東中筋通七条上ル文覚町395
交通
JR京都駅から徒歩8分
料金
1泊2食付=30800円~/1泊朝食付=17600円~/夕食(京会席)=13750円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざん

静粛な空気に包まれる嵐山の観光拠点

渡月橋を望む隠れ家的宿。四季折々の景色が楽しめる中庭や嵐山の豊かな自然に囲まれてゆったり過ごせる。料理長が手間ひまかけた自慢の京料理は旬の食材を使い見た目にも美しい。

京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざんの画像 1枚目

京都・嵐山 ご清遊の宿 らんざん

住所
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町33
交通
嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩5分
料金
1泊朝食付=11880円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

柚子屋旅館

柚子の香りが広がる祇園の中の風雅なオーベルジュ

祇園にありながら山居のような佇まい。骨董を家具として使う客室や古材を使う館内は、独特の趣が漂う。一年を通して柚子風呂や「柚子鍋」がつく懐石も楽しめる。

柚子屋旅館の画像 1枚目
柚子屋旅館の画像 2枚目

柚子屋旅館

住所
京都府京都市東山区祇園町八坂神社南隣545
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、祇園下車すぐ
料金
1泊2食付=39204円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

宿屋 西陣荘

ファッションと伝統の町・西陣でさまざまな京情緒を楽しむ

御所の西側に位置し、晴明神社へは徒歩2分。堀川通を挟んで向かい側には西陣織会館がある。和の落ち着きある雰囲気とモダンな雰囲気を兼ね備えた宿。

宿屋 西陣荘の画像 1枚目
宿屋 西陣荘の画像 2枚目

宿屋 西陣荘

住所
京都府京都市上京区元誓願寺通堀川東入ル西町458
交通
JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで25分、一条戻橋晴明神社前下車すぐ
料金
1泊朝食付=10920円~/素泊まり=9300円~/おばんざいの朝食=1620円/ (1部屋2名利用時の1名料金)
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00

山ばな平八茶屋

高野川や比叡山を展望できる料理旅館

天正年間創業。元若狭街道沿いの茶屋だった料理旅館。高野川や比叡山を望み、旅の風情が味わえる。丹波産のつくね芋を使った「麦めしとろろ」はぜひ味わいたい。

山ばな平八茶屋の画像 1枚目
山ばな平八茶屋の画像 2枚目

山ばな平八茶屋

住所
京都府京都市左京区山端川岸町8-1
交通
叡山電鉄叡山本線修学院駅から徒歩5分
料金
1泊2食付=32400円~48600円/ (夕食の懐石料理により値段が異なる)
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00

京町家旅館さくら・うるし邸

漆工芸の老舗跡地に建つ旅館

数寄屋造り、書院造りなどの和室と2名で宿泊可能な洋室も備えた旅館。最上階には庭付メゾネットルーム(和室)もあり、洗練された和の空間を心ゆくまで堪能できる。

京町家旅館さくら・うるし邸の画像 1枚目
京町家旅館さくら・うるし邸の画像 2枚目

京町家旅館さくら・うるし邸

住所
京都府京都市下京区柳馬場通高辻下ル吉文字町425
交通
地下鉄四条駅から徒歩7分
料金
素泊まり=12500円~/ (朝食別)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00(インは~23:00)

田舎亭

旅人を優しく癒す、200年の時を重ねた宿

石塀小路に建つ、1泊朝食付きの小さな宿。坪庭が眺められる部屋や茶室を改装した風流な離れなど客室は全6室。優しい応対が印象的な女将が作るおばんざい朝食がおいしい。

田舎亭の画像 1枚目

田舎亭

住所
京都府京都市東山区祇園下河原石塀小路463
交通
JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車すぐ
料金
1泊朝食付=9180円~/夕食=3780円~/ (季節料金あり)
営業期間
通年
営業時間
イン16:00、アウト10:00