京都・宇治 x グルメ
「京都・宇治×グルメ×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「京都・宇治×グルメ×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。手桶形のつれづれ弁当は、吉田兼好の徒然草にちなんでいる「萬長」、香りも食欲をそそる無国籍な一皿が人気「KITCHEN よし田」、心もおなかもたっぷり満たしてくれる「太陽カフェ」など情報満載。
- スポット:188 件
- 記事:98 件
京都・宇治のおすすめエリア
京都・宇治の新着記事
京都・宇治のおすすめスポット
161~180 件を表示 / 全 188 件
萬長
手桶形のつれづれ弁当は、吉田兼好の徒然草にちなんでいる
旬の京野菜やゆば、生麩の料理を盛り込んだつれづれ弁当は、吉田兼好が庵を結んだ地に近いことにちなんだ風流な料理。小鉢類の品数により梅、竹などがある。
![萬長の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000840_00000.jpg)
![萬長の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000840_00001.jpg)
萬長
- 住所
- 京都府京都市右京区谷口園町24
- 交通
- 嵐電北野線妙心寺駅からすぐ
- 料金
- つれづれ弁当=3240円(梅)・3888円(竹)/江戸焼きうな重=3780円/四季の会席料理(雪・要予約)=5400円/つれづれ御膳(衣笠)=4536円/四季の昼御膳(梅)=2484円/さば寿司(1本)=4320円/丸弁当=1944円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:00(閉店21:00、17:00~は要予約)
KITCHEN よし田
香りも食欲をそそる無国籍な一皿が人気
アメリカを中心に人気を呼ぶヨシダソース。その創業者の姉が、この店の女将さんだ。みりんと醤油がベースの甘辛ソースを使用した、ひと味ちがう無国籍創作おばんざいが味わえる。
![KITCHEN よし田の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012845_3279_2.jpg)
![KITCHEN よし田の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012845_3279_1.jpg)
KITCHEN よし田
- 住所
- 京都府京都市下京区高辻通烏丸西入ル堀之内町272-5
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩5分
- 料金
- ベッピンサラダ=850円/アボカドのシーフード炒め=800円/肉入巻きめし=1300円/イケメンサラダ=900円/骨まで愛する魚=400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~22:30(閉店23:00)
太陽カフェ
心もおなかもたっぷり満たしてくれる
学校をモチーフにした温かい雰囲気のカフェ。エントランスの大木を眺めながら、スローな時間が過ごせる。ドリアやピザなどフードメニューも充実で、小腹がすいたときにもおすすめ。
![太陽カフェの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013100_3426_3.jpg)
![太陽カフェの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013100_3426_2.jpg)
太陽カフェ
- 住所
- 京都府京都市左京区北白川堂ノ前町39-6
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで40分、北白川別当町下車すぐ
- 料金
- りんごのプディングケーキ=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:30(閉店23:00)
グリル富久屋
舞妓さんが発案者となった彩り華やかなフクヤライス
花街・宮川町の歌舞練場近くにある明治40(1907)年創業の老舗。名物は、ひとりの舞妓さんのリクエストで生まれたフクヤライス。彩り華やかでさっぱり味のオムライスを堪能しよう。
![グリル富久屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012811_3279_1.jpg)
![グリル富久屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012811_3279_2.jpg)
グリル富久屋
- 住所
- 京都府京都市東山区宮川筋5丁目341
- 交通
- 京阪本線清水五条駅から徒歩8分
- 料金
- フクヤライス=880円/エビフライサンド=1780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00(L.O.)
梅むら
伊藤博文が愛した地で自慢の鍋が付く京懐石
もとは明治の元勲・伊藤博文が定宿にしていた京料理店。旬の食材を雅やかに供する京懐石には小鍋が付き、川床料理では鮎や鱧しゃぶなどが堪能できる。冬期に味わえる京風ちゃんこ鍋も好評。
![梅むらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013396_3691_2.jpg)
![梅むらの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013396_00000.jpg)
梅むら
- 住所
- 京都府京都市中京区木屋町通三条上ル上大阪町515-1
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅からすぐ
- 料金
- 高瀬川会席=11426円/京懐石=13662円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)
鮎宗
風流な川辺の料理旅館で鰻料理を
平等院南門に近く、鮎や鰻など川魚料理が豊富にそろう食事処。座敷が宇治川に面しているので、四季折々の景色を眺めながら食事が楽しめる。手打ちそばや、鰻の飯蒸しはテイクアウトもできる。
![鮎宗の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010616_00001.jpg)
![鮎宗の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010616_00002.jpg)
鮎宗
- 住所
- 京都府宇治市宇治塔川3-4
- 交通
- 京阪宇治線宇治駅から徒歩15分
- 料金
- 鰻の飯蒸し(1個)=450円/鰻の飯蒸し付き茶そば季節の点心のセット=3240円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(L.O.、18:00~は要予約)
和カフェ イオリ 大丸京都店
最高級の和菓子の素材を活かした甘味処
創業300年余の京菓子の老舗「笹屋伊織」がプロデュースするカフェ。丹波の大納言や最高級の素材を使ったパフェなどの甘味が楽しめる。
![和カフェ イオリ 大丸京都店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012655_00000.jpg)
![和カフェ イオリ 大丸京都店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012655_3665_1.jpg)
和カフェ イオリ 大丸京都店
- 住所
- 京都府京都市下京区四条通高倉西入ル立売西町79大丸京都店 B1階
- 交通
- 阪急京都線烏丸駅からすぐ
- 料金
- 黒蜜きな粉パフェ=1210円/抹茶パフェ=1210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店18:30)
キネマ・キッチン
昭和な雰囲気が懐かしい気分にさせる
大映通り商店街にある映画をテーマにした地域のコミュニティスペース。昼はおばんざいバイキング、夜は居酒屋としてにぎわう。大型スクリーンなど、映画上映設備もある。
キネマ・キッチン
- 住所
- 京都府京都市右京区太秦多藪町43うずキネマ館 1階
- 交通
- JR嵯峨野線太秦駅から徒歩10分
- 料金
- おばんざいバイキング定食(11:00~14:00)=980円・1200円(ドリンク付)・1500円(ドリンク・デザート付)/かつライス=1000円/自家製赤しそソーダ=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(L.O.)、日曜、祝日は~14:00(閉店)
レストラン菊水
歴史あるレストランでディナーはいかが
創業は大正5(1916)年。竣工当時の雰囲気を今に伝えるレトロな館内で、京都の人に長年愛されてきた洋食メニューが楽しめる。老舗ならではのていねいなサービスも味わいに趣を添えている。
![レストラン菊水の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012428_3755_2.jpg)
![レストラン菊水の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012428_00006.jpg)
レストラン菊水
- 住所
- 京都府京都市東山区四条大橋東詰祇園
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅からすぐ
- 料金
- おあつらえディナー=4104円/ハンバーグセット=1944円/ビーフシチューセット=2700円/フルコースディナー=5400円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉店22:00)
パティスリー フレシュール
普段使いでちょっと贅沢なひとときを
身体に優しい厳選食材を使用。ケーキは少しづつ作るためいつでもフレッシュな美味しさを楽しめる。焼き菓子はプレゼントにおすすめ。
パティスリー フレシュール
- 住所
- 京都府京都市左京区山端壱町田町8-6
- 交通
- 叡山電鉄叡山本線修学院駅からすぐ
- 料金
- 木苺のガトー=390円/フロマージュブラン=390円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(L.O.)
祇園なか原
カウンターでいただく手ごろでおいしい割烹
祇園町北側、四条通から「ぎをん小路」と呼ばれる細い路地に暖簾を掲げる。カウンター中心の店内は、板場と客の距離が近く、包丁さばきも眺められる。工夫を凝らしたコース料理のほか自家製珍味など一品料理も多彩。
![祇園なか原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013048_3372_1.jpg)
祇園なか原
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町北側286-5
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩8分
- 料金
- コース(夜)=7560円・10800円/ミニ会席(昼のみ)=3780円・5400円・2700円(弁当)/ (夜はサービス料別5%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店)
京料理 貴与次郎
素材の澄んだ味をひき出す京都の名水とていねいな調理法
米炊きから調理まで、使用する水は店主自らが汲んだ名水・柳の水。みりんなどの調味料は使わず、素材の澄んだ味を最大限にひき出した逸品が供される。熟練の技術とこだわりを堪能したい。
![京料理 貴与次郎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013001_3372_1.jpg)
京料理 貴与次郎
- 住所
- 京都府京都市中京区油小路通三条上ル宗林町92
- 交通
- 地下鉄二条城前駅から徒歩5分
- 料金
- 夜のコース=12960円/ミニ会席(昼のみ)=5940円/コース壽=12960円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(入店)、17:30~20:30(入店、要予約)
豆生庵
女将手作りの湯葉、京のもてなしがここに
女将が毎朝5時から作る自家製湯葉を求め、オンシーズンには観光タクシーが列をなすこともある人気店。リーズナブルなのに内容は充実。席数は少ないので予約をしてから訪れたい。
豆生庵
- 住所
- 京都府京都市上京区大宮通一条下ルルミエール ド 一条 1階
- 交通
- JR京都駅から市バス50系統立命館大学行きで20分、大宮中立売下車すぐ
- 料金
- 竹御膳=1200円/松御膳=1800円/桜御膳=2700円/菊御膳=3600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~19:30(閉店21:00)
夢屋
クセになる名物のキムチ焼そば
牛肉、豚肉に卵5個で作るボリューム満点のオムレツゆめへいをはじめ、多彩なお好み焼きがそろう。極細麺のキムチ入り焼そばも人気。
![夢屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26000894_3279_1.jpg)
夢屋
- 住所
- 京都府京都市左京区川端通二条上ル孫橋町1
- 交通
- 京阪本線三条駅から徒歩5分
- 料金
- ふかふか=1140円/ミックスキムチ焼そば=1080円/塩焼きそば=980円/ゆめ平=1040円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:00(閉店24:00)
中華そば高安
女性に評判のモダンな店、自慢はまったり白濁スープ
鶏と豚骨を長時間煮込んだスープは深い味わいがあり、自然の甘みが実感できる。チャーシューは、とにかくやわらかく、名物の牛スジは厳選黒毛和牛を煮込み、口の中でとろける。
![中華そば高安の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010956_4043_1.jpg)
![中華そば高安の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010956_4043_3.jpg)
中華そば高安
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺高槻町10
- 交通
- 叡山電鉄叡山本線一乗寺駅から徒歩5分
- 料金
- スジラーメン=830円/中華そば=780円/からあげ=450円/からあげ定食=1120円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~16:00(閉店)、18:00~23:00(閉店)、土・日曜、祝日は12:00~23:00(L.O.)
京都鴨川倶楽部
鴨川河畔で味わう本格イタリアン
隠れ家のような数寄屋造りの町家の店。店内は和洋が融合した瀟洒な雰囲気だ。トスカーナで修業を積んだシェフが供する本格イタリアンをコースとアラカルトで楽しめる。5~9月は納涼床でディナーを。
![京都鴨川倶楽部の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012730_3279_1.jpg)
京都鴨川倶楽部
- 住所
- 京都府京都市下京区木屋町仏光寺上ル天王町151
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から徒歩5分
- 料金
- 季節のコース=8500円/ディナーコース(要予約)=6000円~/きのこ入りトリュフ風味のカルボナーラスパゲッティ=1500円/鯛のカルパッチョ=1600円/岩手産白金豚のカツレツグリーンペッパーソース=3000円/席料(納涼床)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:00~翌1:00(L.O.)、祝前日をのぞく日曜、祝日は~24:00(L.O.)
進々堂 東洞院店
錦市場の観光前にパン屋さんのモーニングで腹ごしらえ
大正2(1913)年創業の京都を代表するパン屋さんの支店。テイクアウト用の販売はもちろん、カフェも併設されている。錦市場の見学前に、美味しいモーニングで腹ごしらえをしていこう。
進々堂 東洞院店
- 住所
- 京都府京都市中京区東洞院通蛸薬師下ル
- 交通
- 地下鉄四条駅から徒歩5分
- 料金
- コーヒー=300円/スクランブルエッグセット=650円/トーストセット=450円/パスタセット=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:30~20:00(閉店)
京料理 竹島 ICHIGO
京料理をカジュアルに
鴨川と東山を眺めながら京料理が楽しめる。夏には納涼床でより京都の風情を楽しむことができ、地元の方から観光客まで多くの人で賑わう。
![京料理 竹島 ICHIGOの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012523_00000.jpg)
![京料理 竹島 ICHIGOの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012523_00001.jpg)
京料理 竹島 ICHIGO
- 住所
- 京都府京都市中京区木屋町通御池上ル上樵木町496アイル竹嶋 1階
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅からすぐ
- 料金
- 一期会席=5400円/松花堂弁当=3240円/純米=6480円/吟醸=8640円/大吟醸=10800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~20:30(閉店22:00)
ぎをん森幸
京都人好みに工夫を凝らしたあっさりと仕上げた京風中華
白川沿いにある瀟洒な構えの中国料理店。調理には植物油を用い、冷凍食品は一切使わず、春巻きの皮や杏仁豆腐まですべて自家製。どの一品もあっさりとしていて、美味。
![ぎをん森幸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010273_3691_2.jpg)
![ぎをん森幸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010273_00000.jpg)
ぎをん森幸
- 住所
- 京都府京都市東山区白川筋知恩院橋上ル西側556
- 交通
- 地下鉄東山駅から徒歩5分
- 料金
- 森幸特製弁当=1000円/お昼のミニコース=2200円/おまかせコース=3564円~/春巻=1188円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
紅茶専門店 Anna Maria
純和風の邸宅で営む紅茶専門店
邸宅の門をくぐり、靴を脱いで上がれば、そこは緩やかな時間が流れるサロン。マダムが淹れてくれる厳選された紅茶が味わえる。紅茶の香りをゆっくり楽しめる店。
![紅茶専門店 Anna Mariaの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012217_00005.jpg)
![紅茶専門店 Anna Mariaの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012217_00006.jpg)
紅茶専門店 Anna Maria
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町13
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
- 料金
- アッサム=800円~/シフォンケーキ=650円~/スコーン=450円/
- 営業期間
- 3~12月
- 営業時間
- 10:00~18:00(L.O.)