京都 x カフェ
「京都×カフェ×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「京都×カフェ×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。アートとカフェの自遊空間「EPOKHE CAFE」、魅惑の味の宝石箱、特製あんみつ「茶房いせはん」、木のぬくもりを感じる店内で時間を忘れてくつろげる「グリル&カフェ 猫町」など情報満載。
- スポット:153 件
- 記事:71 件
京都のおすすめエリア
京都の新着記事
京都のおすすめスポット
81~100 件を表示 / 全 153 件
EPOKHE CAFE
アートとカフェの自遊空間
「作品を輝かせるために」と、展示するアートに合わせ、月ごとにこだわったファブリックの色や内装を見せてくれるギャラリーカフェ。手間をおしまずに作られたフードメニューも好評だ。
![EPOKHE CAFEの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013208_00000.jpg)
![EPOKHE CAFEの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013208_00001.jpg)
EPOKHE CAFE
- 住所
- 京都府京都市北区平野八丁柳町70-1リージェンシーコート平野 B1階
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで30分、衣笠校前下車すぐ
- 料金
- ランチセット=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~22:00(閉店23:00)
茶房いせはん
魅惑の味の宝石箱、特製あんみつ
大粒の丹波大納言小豆や柳桜園本舗の抹茶など素材にこだわり、手間ひまかけて作られる甘味が人気。特に特製あんみつがおすすめ。食べあるきお伴にいせはんソフトも。
![茶房いせはんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001644_3896_1.jpg)
![茶房いせはんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26001644_3698_1.jpg)
茶房いせはん
- 住所
- 京都府京都市上京区河原町通今出川上ル青竜町242
- 交通
- 京阪鴨東線出町柳駅から徒歩3分
- 料金
- 特製あんみつ=900円/いせはんパフェ=1200円/丹波大納言ぜんざい=800円/いせはんソフト=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店18:30)
グリル&カフェ 猫町
木のぬくもりを感じる店内で時間を忘れてくつろげる
やわらかな外光と薄明かりに照らされた店内。音楽が静かに流れるなかで思い思いの時間を過ごせる。カフェメニューのデザートはすべて手作り。夜は日替わりのおすすめが20種以上あり、煮込みや洋食が定番。
![グリル&カフェ 猫町の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011741_2202_2.jpg)
![グリル&カフェ 猫町の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011741_3426_2.jpg)
グリル&カフェ 猫町
- 住所
- 京都府京都市左京区一乗寺築田町100-5
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで35分、上終町京都造形芸術大前下車、徒歩5分
- 料金
- 今日のお昼ごはん=1100円/晩ごはんセット=1800円/猫町パフェ=900円/和牛のシチュー=1700円/指定自家焙煎コーヒー=550円/猫町カレー=1100円/季節の野菜料理=800円(時価)~/魚料理=1200円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~22:30(閉店23:00)、ランチタイムは~15:00(L.O.)、ディナータイムは18:00~
IYEMON SALON KYOTO 伊右衛門サロン京都
長年息づく京のお茶文化を知る
サントリー、福寿園、千總、カフェ・カンパニーのコラボによるカフェ。モダンな空間でモーニングやランチ、京都嵐山吉兆嵐山本店の総料理長が監修する季節メニューが味わえる。
![IYEMON SALON KYOTO 伊右衛門サロン京都の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012342_3755_1.jpg)
![IYEMON SALON KYOTO 伊右衛門サロン京都の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012342_3755_2.jpg)
IYEMON SALON KYOTO 伊右衛門サロン京都
- 住所
- 京都府京都市中京区三条通烏丸西入ル御倉町80千總ビル 1階
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩3分
- 料金
- IYEMONの朝ごはん=1026円/日本茶=518円~/週替りランチ=972円~/IYEMONサラダ(夜レギュラー)=1058円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~23:00(閉店23:30)
紫野和久傳 堺町店 茶菓席
「和久傳」の菓子や弁当を手軽に持ち帰れる「おもたせ」の専門店
料亭「和久傳」の四季折々の菓子や弁当(要予約)などが手軽に持ち帰れる「おもたせ」の専門店。二階の茶菓席では、季節の作りたて和菓子とお茶のセットが楽しめる。
![紫野和久傳 堺町店 茶菓席の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011700_1956_1.jpg)
紫野和久傳 堺町店 茶菓席
- 住所
- 京都府京都市中京区堺町通御池下ル丸木材木町679
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩5分
- 料金
- れんこん菓子西湖(抹茶付)=870円/できたて本わらび餅(抹茶付)=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(L.O.)、土・日曜、祝日は~18:00(L.O.)
かもがわカフェ
やわらかなカフェの空間で憩う
古い建物の2階にあるカフェ。ハンドピックで豆を選別するなど、雑味のないコーヒーが味わえる。食事メニューも充実していて、ゆったりできる雰囲気も魅力。
![かもがわカフェの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012291_00001.jpg)
![かもがわカフェの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012291_2635_1.jpg)
かもがわカフェ
- 住所
- 京都府京都市上京区三本木通荒神口下ル上生洲町229-1
- 交通
- 京阪鴨東線神宮丸太町駅から徒歩7分
- 料金
- 日替りのお昼ごはん=780円/サンドイッチセット(15:00~18:00)=850円~/ハウスブレンド=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~23:00(閉店)
ICHOYA
京の伝統食材を気軽に味わう
湯葉をハスの花に見立てて、そばの上に散らしたゆばそばと、甘辛く味付けしたゆばを卵でとじたゆば丼は人気オリジナルメニュー。夜はダイニングバーになり、和風創作料理が味わえる。
![ICHOYAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010231_00000.jpg)
ICHOYA
- 住所
- 京都府京都市下京区西本願寺前
- 交通
- JR京都駅から徒歩10分
- 料金
- 湯葉納豆丼=880円/ゆば丼=720円(小)・850円(大)/ゆばそば=850円/とろとろ豚ごはん=1180円/坊ちゃんかぼちゃのまるごとドリア=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)、ダイニングバーは17:30~22:30(閉店23:00)
鍵善良房 高台寺店
一度は食べたい老舗の味
江戸中期創業の老舗で、祇園に本店を構える。名物のくずきりは厳選された吉野本葛を使用し、氷入りの輪島塗の器で供される。しっかりした甘さの黒蜜につけて味わう。生菓子も豊富。
![鍵善良房 高台寺店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002708_00004.jpg)
鍵善良房 高台寺店
- 住所
- 京都府京都市東山区下河原通高台寺表門前上ル下河原町
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで20分、東山安井下車、徒歩5分
- 料金
- くずきり=1000円/おうす=500円/季節の生菓子=380円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:45(閉店18:00)
ひつじ
ふんわりやさしいおやつ
人気パン屋の店主が手がけるドーナツ店。天然酵母や発芽玄米を合わせた生地を手揚げし、きび砂糖やきなこをトッピング。素朴でいて新感覚。
![ひつじの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013146_3678_4.jpg)
![ひつじの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013146_3755_1.jpg)
ひつじ
- 住所
- 京都府京都市中京区富小路夷川上ル大炊町355-1
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩10分
- 料金
- ひつじのドーナツ(1個)=270円~/紅茶と黒豆きなこのドーナツ=280円/発芽玄米ドーナツ=270円/チョコレート=291円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(売り切れ次第閉店)
The Unir coffee senses
ハイクオリティなコーヒー店、華やかなスイーツにも注目
京都発のコーヒーブランド・The Unirの旗艦店。オーナーが世界各地から珈琲豆を買い付け、焙煎や抽出にもこだわったスペシャルティコーヒーを味わえる。重箱に入ったフルーツサンドやアフォガートなど、スイーツ系も充実。
![The Unir coffee sensesの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015459_20210629-1.jpg)
![The Unir coffee sensesの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015459_20220921-12.jpg)
The Unir coffee senses
- 住所
- 京都府京都市東山区桝屋町363-6
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで18分、東山安井下車、徒歩5分
- 料金
- 季節の美味しいものにあふれるフルーツサンドイッチ重=1950円/カプチーノ=500円/アフォガートコーヒープリン=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~17:00(閉店17:30)、土・日曜、祝日は11:00~17:30(閉店18:00)
遊形 サロン・ド・テ
竹の器が和情緒を誘う
宿泊者しか味わえなかった俵屋のわらび餅が楽しめるカフェ。洋風スイーツとドリンクは、「カフェリドル」のマスターに指導を受けたものだそう。
![遊形 サロン・ド・テの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012108_3537_3.jpg)
![遊形 サロン・ド・テの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012108_3465_2.jpg)
遊形 サロン・ド・テ
- 住所
- 京都府京都市中京区姉小路通麩屋町東入ル北側
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
- 料金
- わらび餅(抹茶とセット)=2260円/わらび餅と煎茶=2050円/ムースショコラ ポルト酒のジュレ、コーヒーあるいは紅茶と=2260円/コーヒー(ポットサービス)=1230円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
らん布袋
本格抹茶をカジュアルに
「お茶の楽しさの種を蒔くのが私の仕事」と語る、茶道家でオーナーのランディー氏のカレーや、プロデュースするスイーツが並ぶ。茶道体験も開催(要問合せ)。
![らん布袋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012277_3075_2.jpg)
![らん布袋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012277_00000.jpg)
らん布袋
- 住所
- 京都府京都市中京区上瓦町64京都三条会商店街内
- 交通
- 地下鉄二条城前駅から徒歩5分
- 料金
- 抹茶と和菓子のセット=820円/ケーキセット=1000円/濃茶tofuケーキ=550円/元祖抹茶炭酸水=670円/カレーとナンのセット=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:00(閉店)、金曜は~23:00(閉店)、土・日曜は11:00~
きさら堂
懐かしさとともに長居をしたくなるカフェ
2~6人用のテーブルが並ぶ、こぢんまりとしたスペース。のんびりとチャイや手作りケーキを味わえる。店内に並ぶエッセーや本を読みながら、ひと息つける。
![きさら堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011374_00000.jpg)
きさら堂
- 住所
- 京都府京都市左京区高野玉岡町49グリーン28 1階
- 交通
- 叡山電鉄叡山本線一乗寺駅から徒歩10分
- 料金
- チャイ=450円/カボチャのプディング=500円/ベトナム風チャーハン=700円/ (フードとドリンクを一緒にオーダーすると200円引き)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:00(閉店)
嵐山さくら餅 稲
天龍寺門前で極上の和パフェを
天龍寺の門前にあるさくら餅とわらび餅の専門店。国産材料にこだわって作られた桜餅や葛饅頭などが味わえる。本わらび粉のパフェをはじめ、和スイーツも人気。
![嵐山さくら餅 稲の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012415_3824_1.jpg)
![嵐山さくら餅 稲の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012415_00003.jpg)
嵐山さくら餅 稲
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
- 料金
- 古代米さくら餅(抹茶付)=700円/本わらび餅のパフェ=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:45~18:00(閉店18:30、時期により異なる)
至心庵
抹茶クリームあんみつが人気。ティーアドバイザーがいる
鈴虫寺のすぐ横にある茶房。みたらし団子やわらびもち、抹茶クリームあんみつが人気。とろろそばやごま豆腐そばなどもおすすめ。
![至心庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010816_1760_4.jpg)
![至心庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010816_1760_1.jpg)
至心庵
- 住所
- 京都府京都市西京区松室地家町35-3
- 交通
- 阪急嵐山線松尾大社駅から徒歩10分
- 料金
- 手づくりクリームあんみつ=800円/わらびもち=530円・850円(お抹茶付)/みたらし団子=530円・850円(お抹茶付)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
喫茶かんばやし
昔ながらの日本家屋を思わせる店内で、茶を味わえる
昔ながらの日本家屋がイメージの店内は、しみじみと茶が味わえる喫茶を2階に設ける。扱う茶葉は春に摘む一番茶のみ。当主がこだわる煎茶は、上品な甘みがあり、味わい深い。
![喫茶かんばやしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012366_2760_1.jpg)
喫茶かんばやし
- 住所
- 京都府宇治市宇治妙楽43お茶のかんばやし 2階
- 交通
- JR奈良線宇治駅から徒歩5分
- 料金
- 抹茶と菓子のセット=648円・864円/煎茶と菓子のセット=648円/玉露と菓子のセット=864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店18:00)
町家紅茶館 卯晴
茶葉購入だけでもOK、町家のティーハウス
築80年の町家を改装した喫茶店。レトロな空間はいごこちがいいと評判が高い。ポットで出される紅茶とともに、子どもにも安心な素材を使ったおいしいスイーツが味わえる。
![町家紅茶館 卯晴の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012125_3250_3.jpg)
![町家紅茶館 卯晴の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012125_3250_1.jpg)
町家紅茶館 卯晴
- 住所
- 京都府京都市上京区大宮通笹屋町下ル石薬師町689-13
- 交通
- JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで20分、一条戻橋・晴明神社前下車、徒歩3分
- 料金
- 卯晴アフタヌーンティ=1080円/ガレットランチ=1080円/ケーキセット=900円/紅茶(ポット)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~16:30(閉店17:30)
茶寮 FUKUCHA
茶寮 FUKUCHA
- 住所
- 京都府京都市下京区東塩小路町京都駅ビル 2階
- 交通
- JR京都駅から徒歩すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:00(L.O19:30)
KYOTO BISTRO
京都をテーマに世界各国の料理を提供
パーク ハイアット 京都内のカジュアルダイニング。厳選した旬の食材を使用、京都をテーマにした世界各国の料理が楽しめる。宇治の伝統工芸品「朝日焼」の器も魅力。
![KYOTO BISTROの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015460_20210629-1.jpg)
KYOTO BISTRO
- 住所
- 京都府京都市東山区桝屋町
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで18分、東山安井下車、徒歩8分
- 料金
- 真蛸の炭火焼きサラダ=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:00(閉店21:00)