京都 x カフェ
「京都×カフェ×女子旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「京都×カフェ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。天龍寺門前で極上の和パフェを「嵐山さくら餅 稲」、抹茶クリームあんみつが人気。ティーアドバイザーがいる「至心庵」、手ぬぐいの老舗が手掛ける、紅茶専門店でスイーツを「ほそつじいへえ TEA HOUSE supported by MLESNA」など情報満載。
- スポット:195 件
- 記事:71 件
京都のおすすめエリア
京都の新着記事
京都のおすすめスポット
121~140 件を表示 / 全 195 件
嵐山さくら餅 稲
天龍寺門前で極上の和パフェを
天龍寺の門前にあるさくら餅とわらび餅の専門店。国産材料にこだわって作られた桜餅や葛饅頭などが味わえる。本わらび粉のパフェをはじめ、和スイーツも人気。
![嵐山さくら餅 稲の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012415_3824_1.jpg)
![嵐山さくら餅 稲の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012415_00003.jpg)
嵐山さくら餅 稲
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅からすぐ
- 料金
- 古代米さくら餅(抹茶付)=700円/本わらび餅のパフェ=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:45~18:00(閉店18:30、時期により異なる)
至心庵
抹茶クリームあんみつが人気。ティーアドバイザーがいる
鈴虫寺のすぐ横にある茶房。みたらし団子やわらびもち、抹茶クリームあんみつが人気。とろろそばやごま豆腐そばなどもおすすめ。
![至心庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010816_1760_4.jpg)
![至心庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26010816_1760_1.jpg)
至心庵
- 住所
- 京都府京都市西京区松室地家町35-3
- 交通
- 阪急嵐山線松尾大社駅から徒歩10分
- 料金
- 手づくりクリームあんみつ=800円/わらびもち=530円・850円(お抹茶付)/みたらし団子=530円・850円(お抹茶付)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
ほそつじいへえ TEA HOUSE supported by MLESNA
手ぬぐいの老舗が手掛ける、紅茶専門店でスイーツを
手ぬぐいの名店、永楽屋 細辻伊兵衛商店の紅茶専門店。ムレスナ社のフレーバーティーや紅茶が香るシロップをかける究極のパンケーキなどオリジナルスイーツが楽しめる。
![ほそつじいへえ TEA HOUSE supported by MLESNAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014080_00000.jpg)
![ほそつじいへえ TEA HOUSE supported by MLESNAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26014080_00003.jpg)
ほそつじいへえ TEA HOUSE supported by MLESNA
- 住所
- 京都府京都市東山区四条通大和大路東入ル祇園町北側2422階
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅からすぐ
- 料金
- 究極のパンケーキ=1620円(おおきめ)・1296円(ちいさめ)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:00(L.O.)
喫茶かんばやし
昔ながらの日本家屋を思わせる店内で、茶を味わえる
昔ながらの日本家屋がイメージの店内は、しみじみと茶が味わえる喫茶を2階に設ける。扱う茶葉は春に摘む一番茶のみ。当主がこだわる煎茶は、上品な甘みがあり、味わい深い。
![喫茶かんばやしの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012366_2760_1.jpg)
喫茶かんばやし
- 住所
- 京都府宇治市宇治妙楽43お茶のかんばやし 2階
- 交通
- JR奈良線宇治駅から徒歩5分
- 料金
- 抹茶と菓子のセット=648円・864円/煎茶と菓子のセット=648円/玉露と菓子のセット=864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店18:00)
cafe 月のとき
酒粕の風味を感じる京野菜カレー
伏見の酒文化とカフェを融合させたナチュラルな店。「酒粕入り季節の京野菜カレー」には5、6種の野菜をトッピング。酒粕のまろやかな風味がアクセントに。
cafe 月のとき
- 住所
- 京都府京都市伏見区中油掛町108
- 交通
- 京阪本線中書島駅から徒歩7分
- 料金
- 酒粕入り季節の京野菜カレー=756円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00
町家紅茶館 卯晴
茶葉購入だけでもOK、町家のティーハウス
築80年の町家を改装した喫茶店。レトロな空間はいごこちがいいと評判が高い。ポットで出される紅茶とともに、子どもにも安心な素材を使ったおいしいスイーツが味わえる。
![町家紅茶館 卯晴の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012125_3250_3.jpg)
![町家紅茶館 卯晴の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012125_3250_1.jpg)
町家紅茶館 卯晴
- 住所
- 京都府京都市上京区大宮通笹屋町下ル石薬師町689-13
- 交通
- JR京都駅から市バス9系統西賀茂車庫前行きで20分、一条戻橋・晴明神社前下車、徒歩3分
- 料金
- 卯晴アフタヌーンティ=1080円/ガレットランチ=1080円/ケーキセット=900円/紅茶(ポット)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~16:30(閉店17:30)
茶寮 FUKUCHA
茶寮 FUKUCHA
- 住所
- 京都府京都市下京区東塩小路町京都駅ビル 2階
- 交通
- JR京都駅から徒歩すぐ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~20:00(L.O19:30)
KYOTO BISTRO
京都をテーマに世界各国の料理を提供
パーク ハイアット 京都内のカジュアルダイニング。厳選した旬の食材を使用、京都をテーマにした世界各国の料理が楽しめる。宇治の伝統工芸品「朝日焼」の器も魅力。
![KYOTO BISTROの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015460_20210629-1.jpg)
KYOTO BISTRO
- 住所
- 京都府京都市東山区桝屋町
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで18分、東山安井下車、徒歩8分
- 料金
- 真蛸の炭火焼きサラダ=1980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~20:00(閉店21:00)
本家西尾八ッ橋茶屋 祇園店
種類豊富な八ッ橋がたくさんある老舗の茶屋
創業300年余りの歴史を持つ八ッ橋の老舗、本家西尾の茶屋。いちごや栗など季節の八ッ橋パフェ、シナモンの香りの八ッ橋ティーといったスイーツほか、西尾そばなどが味わえる。
![本家西尾八ッ橋茶屋 祇園店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012001_3928_1.jpg)
![本家西尾八ッ橋茶屋 祇園店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012001_3928_2.jpg)
本家西尾八ッ橋茶屋 祇園店
- 住所
- 京都府京都市東山区四条花見小路西入ル祇園町南側576桜花ビル 1階
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩3分
- 料金
- 八ッ橋パフェ=1000円/特選抹茶パフェ=1200円/八ッ橋ティー=550円/西尾そば=980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~19:00(閉店19:30、時期により異なる)
月ヶ瀬 堺町店
黒糖や餡の甘みをまとった寒天が秀逸
名物のあんみつは、なめらかな餡とほどけるような食感の寒天が相性ぴったり。バニラや抹茶のアイスをトッピングした人気のクリームあんみつもある。
![月ヶ瀬 堺町店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011952_3537_3.jpg)
![月ヶ瀬 堺町店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26011952_2377_1.jpg)
月ヶ瀬 堺町店
- 住所
- 京都府京都市中京区堺町通御池下ル丸木材木町675アーバンライフフォルムズ烏丸御池 1階
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩3分
- 料金
- 抹茶クリームあんみつ=950円/白玉ぜんざい=864円/白玉しるこ=864円/宇治金時(5~9月)=918円/黒蜜氷(5~9月)=918円/あわぜんざい(10~翌4月)=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:30(L.O.)
前田珈琲 文博店
重厚な空間で味わう至福の一杯
明治39(1906)年築の煉瓦造りの建物は旧日本銀行京都支店。その金庫室を改装したカフェ。重厚感ある落ち着いた雰囲気で、こだわりの自家焙煎コーヒーやスイーツなどが楽しめる。
![前田珈琲 文博店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013932_3897_1.jpg)
![前田珈琲 文博店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26013932_3897_2.jpg)
前田珈琲 文博店
- 住所
- 京都府京都市中京区高倉通三条上ル東片町623-1京都文化博物館別館内 1階
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩3分
- 料金
- コーヒー=450円~/ウインナーコーヒー=610円/ホットミックスサンド(サラダ付)=1050円/カプチーノパフェ=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店19:30)
京都三条 ラジオカフェ
定番の「唐揚げランチ」やスイーツが人気のご飯カフェ
古材のテーブルやベンチ、天窓から光が降り注ぐ落ち着いた空間。また日本初のNPOのFM局『FM79.7京都三条ラジオカフェ』発祥の場所。店内にはその放送が流れている。
京都三条 ラジオカフェ
- 住所
- 京都府京都市中京区三条通御幸町角1928ビル 1階
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩5分
- 料金
- 唐揚ランチ・日替りランチ・カレー(バターチキンなど)ランチ=各900円/スイーツ各種=500円/夜ご飯セット=1000円/日本酒・焼酎各種=550円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:30(閉店23:00)
マエダコーヒー 御池店
老舗喫茶店が手がける本格イタリアンレストラン
リーズナブルな価格で誰でも本格イタリアンを堪能できる店。ナチュラルな雰囲気の店内や、御池通に面した開放的なテラス席で味わう料理は、まさに格別。名だたるイタリア料理店で修業を重ねたシェフの本場イタリア料理を提供。
マエダコーヒー 御池店
- 住所
- 京都府京都市中京区衣棚通御池下ル長浜町159イーグルコート烏丸御池 1階
- 交通
- 地下鉄烏丸御池駅から徒歩3分
- 料金
- モーニングセット=600円~/ランチセット=700円~/グランドメニュー=800円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~11:30(L.O.、モーニング)、11:00~15:00(L.O.、ランチ)、15:00~22:30(閉店23:00、グランドメニュー)
珈琲店 再願
哲学の道に面した喫茶店
店の大きな窓から哲学の道を望む喫茶店。昔ながらの焙煎方式で煎ったコクのあるコーヒーが味わえる。口の中でフワッととろけるスフレチーズケーキがよく合う。
珈琲店 再願
- 住所
- 京都府京都市左京区浄土寺下南田町133
- 交通
- JR京都駅から市バス5系統岩倉操車場前行きで40分、浄土寺下車、徒歩7分
- 料金
- コーヒー=500円/スフレチーズケーキセット=850円/ミックストースト(ふわふわオムレツ風卵入り)=750円/冷麺(夏期)=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~16:30(閉店17:00)
一千花 京都清水産寧坂店
古民家を改装した和モダンな日本茶カフェ
日本各地からセレクトした上質な茶葉を、一杯ずつ丁寧に淹れてくれる。ストレート、ラテ、ソーダなどさまざまなアレンジドリンクがそろう進化系日本茶カフェ。
![一千花 京都清水産寧坂店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015461_20210629-1.jpg)
![一千花 京都清水産寧坂店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26015461_20210629-2.jpg)
一千花 京都清水産寧坂店
- 住所
- 京都府京都市東山区清水3丁目
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで15分、清水道下車、徒歩10分
- 料金
- ほうじ茶ラテ=550円/和紅茶ラテ=550円/抹茶ラテ=590円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~21:00
cafe 花咲み
中庭を眺めながらランチやスイーツを楽しめる
やわらかでモダンな空間に包まれたカフェでは、緑あふれる中庭を眺めながら軽食やスイーツを楽しむことができる。あつやきたまごサンドや焼き立てワッフルが人気。
![cafe 花咲みの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26012516_00002.jpg)
cafe 花咲み
- 住所
- 京都府京都市伏見区新町4丁目462-3
- 交通
- 京阪本線伏見桃山駅からすぐ
- 料金
- あつやきたまごサンド=800円/アイスメープル生クリームワッフル=750円/シフォンケーキ=550円/ブレンドコーヒー=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~17:00(閉店18:00)
カフェ アンデパンダン
アンダーグラウンドな雰囲気が心地いい
旧毎日新聞社ビルのレトロな趣を生かしたカフェ。セルフサービスのドリンクや、フードの種類が豊富。京都のアートの発信基地でもあり、イベントやライブも頻繁に催される。
![カフェ アンデパンダンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002259_3426_2.jpg)
![カフェ アンデパンダンの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/京都府/26002259_3426_1.jpg)
カフェ アンデパンダン
- 住所
- 京都府京都市中京区三条通御幸町南東角弁慶石町1928ビル B1階
- 交通
- 地下鉄京都市役所前駅から徒歩3分
- 料金
- コーヒー=400円/ランチ(平日)=750円~/ランチ(土・日曜、祝日)=1080円(ドリンク付)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~23:30(閉店24:00)