京都 x グルメ
京都のおすすめのグルメスポット
京都のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本料理に新風を吹き込む驚きと発見の和食コースを祗園で堪能「白川たむら」、京都らしさあふれる紅茶店「mignon」、斬新な創作料理で和を味わう「楽坐 京都本店」など情報満載。
- スポット:1,128 件
- 記事:122 件
京都のおすすめエリア
京都の新着記事
京都のおすすめのグルメスポット
1,081~1,100 件を表示 / 全 1,128 件
白川たむら
日本料理に新風を吹き込む驚きと発見の和食コースを祗園で堪能
名店で修業を重ね待望の自店を開店。大阪の3ツ星レストランでの経験を生かし、伝統的な和食に洋食を組み込む。特に、夜コースの「お造りのパフェ」にその片鱗を見ることができる。
白川たむら
- 住所
- 京都府京都市東山区新門前通大和大路東入ル二丁目中之町248-6
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩15分
- 料金
- 昼のコース=6800円/夜のコース=15000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~13:30(L.O.)、18:00~20:00(L.O.、要予約)
mignon
京都らしさあふれる紅茶店
ハーブと紅茶のティースクールを開く店主が、その魅力を伝えようと始めた小さなお茶専門店。特注の京焼マグでふわりと香りに包まれながらいただく紅茶と、専属パティシエの手作りお菓子で至福の時を過ごせる。
mignon
- 住所
- 京都府京都市東山区祇園町南側533
- 交通
- 京阪本線祇園四条駅から徒歩5分
- 料金
- フルーツ&ハーブティー=756円/とろ蜜わらび餅=648円/フレーバードティー=756円/季節のカップケーキ=486円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~18:00(閉店、2階のキッズスペースは予約すれば11:00~利用可)
楽坐 京都本店
斬新な創作料理で和を味わう
京都ならではの旬の素材をふんだんに用い、和食の伝統に若い感性を生かしながら創り上げた料理と、多彩な酒が楽しめる。京町家の店内は、カウンター席、掘りごたつ席ともに落ちつける。
楽坐 京都本店
- 住所
- 京都府京都市下京区室町通塩小路上ル二筋目西入ル
- 交通
- JR京都駅から徒歩3分
- 料金
- お造り盛り合わせ=1800円~/季節のおばんざい=550円/できたて豆富(塩または出汁)=600円~/自家製豆富料理=350円~/コース=4000円~/お造り=1000円~/ (サービス料込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~23:00(閉店24:00)
華祥
ベテラン料理人の奥深い味わいを気楽にいただく
人気の「鶏ねぎ中華そば」は、鶏ガラベースの澄んだ醤油味のスープ。ツルンとした麺の上に、蒸し鶏と白ネギを和えたものをのせ、上からピーナッツ油をかけた、香りも食欲をそそる一品だ。
華祥
- 住所
- 京都府京都市左京区田中里ノ内町41-1
- 交通
- 叡山電鉄叡山本線元田中駅から徒歩3分
- 料金
- 鶏とピーナツの辛子炒め=1000円/大海老のチリソース煮=1100円/コース=4000円~/鶏ねぎ中華そば=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:30~21:30(閉店)
ビストロdeナカガワ
宇治の人気ビストロ
「ビストロ」本来の意味であるフランスの大衆居酒屋の雰囲気と、石造りの外観が魅力的なフランス料理店。食事の他に「抹茶ナッツバター」など、宇治産抹茶をふんだんに使った手土産も販売している。
ビストロdeナカガワ
- 住所
- 京都府宇治市菟道平町5-1
- 交通
- 京阪宇治線三室戸駅から徒歩7分
- 料金
- 抹茶ナッツバター=972円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)、18:00~21:30(閉店)
BAR 凛ト
肩肘張らずに訪れる花街のバーで茶室のような和みの時を
にじり口を模した入口の向こうに広がる、開放的な鴨川の風景。土壁や生花、調度品が調和する和みの空間で、麗しいバーテンダーのスマートな接客に甘えて愉悦の時を過ごしたい。
BAR 凛ト
- 住所
- 京都府京都市中京区先斗町通四条上ル柏屋町173-2ニュータカラビル B1階
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅からすぐ
- 料金
- ウイスキー=864円~/ジントニック=864円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~翌2:00(閉店)
PANCAKEROOM KYOTO TOWER SANDO店
和テイストのふわふわパンケーキ
北山にあるハワイ×京都がテーマのカフェ。和の素材を贅沢に使うパンケーキは、注文を受けてから生地をこね、焼き上げる。
PANCAKEROOM KYOTO TOWER SANDO店
- 住所
- 京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1京都タワーサンド B1階
- 交通
- JR京都駅からすぐ
GREEN CAFE STYLE 茶乃逢
目にも楽しい新感覚スイーツ「抹茶和ふぇ」
お茶とゆっくり向き合う時間を作ってほしいという思いから生まれたカフェ。ゆったりした空間と日本茶を使った多彩なメニューが用意されている。
GREEN CAFE STYLE 茶乃逢
- 住所
- 京都府京都市南区上鳥羽苗代町17
- 交通
- 地下鉄十条駅から徒歩3分
- 料金
- パスタランチ=800~1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00(閉店)
たわらや
創業200年来の味に思いを馳せて
北野天満宮の門前にある老舗。名物は1cm角もある極太のたわらやうどん。利尻昆布とカツオで取ったダシで作るつゆに薬味のショウガをたっぷり入れるとさらにおいしい。
たわらや
- 住所
- 京都府京都市上京区御前通今小路下ル南馬喰町918
- 交通
- JR京都駅から市バス50系統立命館大学前行きで30分、北野天満宮前下車すぐ
- 料金
- たわらやうどん=730円/たわらや御膳=1630円/たわらや饅頭=260円/かまたまうどん=880円/和風冷麺(うどん、7月上旬~9月下旬)=1010円/フルーツアイスみつ豆=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:30(閉店16:00)
弥次喜多
モチモチ食感の甘さ控えめおしるこ
寒い時期の名物粟しるこや、年中あるかき氷など、手間ひまかけて作られる甘味は長年京都人に愛されてきた。河原町蛸薬師から移転した一軒家は、落ち着いた雰囲気だ。
弥次喜多
- 住所
- 京都府京都市下京区四条河原町下ル市之町240-2
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅からすぐ
- 料金
- 宇治金時=720円/あわしるこ(冬期)=1050円・900円(持ち帰り)/抹茶クリームあんみつ=760円/冷ししるこ=670円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~18:30(閉店19:00)
廣川
備長炭で焼き上げ秘伝のタレを絡めた香ばしいうなぎを味わえる
江戸前の蒲焼きがおいしい店。備長炭で焼き上げた香ばしいうなぎに、秘伝のタレが絶妙にからむ。ふっくら焼いたうなぎは鰻重定食やコースで味わうのがおすすめ。
廣川
- 住所
- 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町44-1
- 交通
- 嵐電嵐山本線嵐山駅から徒歩3分
- 料金
- 鰻重定食=3900円/鰻重定食(上)=5000円/蒲焼きコース=7300円・9600円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(L.O.)、17:00~20:00(閉店21:00)
京極スタンド
昭和初期創業のハイカラなアルコール類も飲める食堂
昭和初期創業のハイカラな食堂。ハムだけのシンプルなオムレツなど、今でも当時のままの洋食・和食・一品を受け継いでいる。
京極スタンド
- 住所
- 京都府京都市中京区新京極通四条上ル中之町546
- 交通
- 阪急京都線京都河原町駅から徒歩4分
- 料金
- オムレツ=520円/牛ステーキ=800円/ミックスフライ=720円/オムデミグラス丼=720円/ホルモン焼き=720円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~20:50(閉店21:00)
たこ焼き タコとケンタロー
豊富なバリエーションが魅力
九条葱がたっぷりの「たこ九条」や、サンマのかば焼き入りの「たこかば」が人気。バリエーション豊かなたこ焼きを美味しく頂こう。
たこ焼き タコとケンタロー
- 住所
- 京都府京都市左京区聖護院東町1-2聖護院ハイツ 1階
- 交通
- JR京都駅から市バス206系統東山通北大路バスターミナル行きで30分、熊野神社前下車、徒歩8分
- 料金
- たこ九条=520円(8個入)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00(閉店)
井政
東京駅まで配達可能、人気の仕出し弁当
清らかな西七条の地下水を、今なお煮炊きに使い続けるこだわりの仕出し屋。京野菜や湯葉、旬の魚の焼き物など約20種もの料理が詰め込まれた「茶福箱」が人気。
井政
- 住所
- 京都府京都市下京区七条通御前西入ル
- 交通
- JR京都駅から市バス205系統金閣寺・北大路バスターミナル行きで14分、七条御前下車すぐ
- 料金
- 茶福箱=3240円~/懐石料理=7560円~/炭火焜炉膳=2160円/ (2階個室利用の場合、サービス料別10%)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(閉店21:00、要予約)
麺屋 猪一
魚介の旨みがしみる澄んだスープ
最高級の削り節数種をブレンドした魚介だしのすっきりとした味わいが評判。添えられた柚子や卓上のとろろ昆布を加えて、味の変化も楽しんで。スープとの相性を追求し、改良を重ねる自家製麺にも注目。