今津・マキノ x 見どころ・レジャー
「今津・マキノ×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「今津・マキノ×見どころ・レジャー×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。季節ごとの表情に魅せられる爽快ドライブロード「メタセコイア並木」、高原を見渡すジャグジーやプールがそろいリゾート感満点「マキノ高原温泉さらさ」、開放感のある眺めと緑深い松並木が美しい浜「今津浜水泳場」など情報満載。
- スポット:20 件
- 記事:11 件
今津・マキノの新着記事
今津・マキノのおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 20 件
メタセコイア並木
季節ごとの表情に魅せられる爽快ドライブロード
約500本のメタセコイアが、県道287号のマキノ町蛭口から牧野間の2.4kmにわたり続く並木道。初夏の新緑や秋の紅葉、冬には落葉した木々に雪がまとい、幻想的な景色を織りなす。並木道のそばに「並木カフェ メタセコイア」があり、ランチやお茶時間を楽しめる。
![メタセコイア並木の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010825_20230328-1.jpg)
![メタセコイア並木の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010825_00017.jpg)
メタセコイア並木
- 住所
- 滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野
- 交通
- JR湖西線マキノ駅から高島市コミュニティーバスマキノ高原線時計まわりで6分、マキノピックランド下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
マキノ高原温泉さらさ
高原を見渡すジャグジーやプールがそろいリゾート感満点
リゾート感覚で楽しむことができる人気の日帰り専用温泉館。露天風呂や四季湯(低温湯)を備える大浴場、広々としたバーデ&ジャグジーが快適な水着着用ゾーン、無料休憩広間、食事処などがそろう。
![マキノ高原温泉さらさの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010278_1226_3.jpg)
![マキノ高原温泉さらさの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010278_00000.jpg)
マキノ高原温泉さらさ
- 住所
- 滋賀県高島市マキノ町牧野931-3
- 交通
- JR湖西線マキノ駅から高島市コミュニティーバスマキノ高原線で13分、マキノ高原温泉さらさ下車すぐ
- 料金
- 入浴料(全館利用)=大人1300円、小人(3~11歳)700円/裸浴場=大人750円、小人400円/ (お風呂回数券11枚綴大人7500円、小人4000円)
- 営業期間
- 通年(バーデゾーンは4~11月)
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
今津浜水泳場
開放感のある眺めと緑深い松並木が美しい浜
緑深い松並木が4kmにわたって続く美しい浜で、湖西の松林は「21世紀に引き継ぎたい日本の白砂青松百選」に選ばれている。竹生島や伊吹山を望む開放感のある眺めは最高だ。7月中旬~8月中旬には水泳場が開設される。
![今津浜水泳場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010194_1179_1.jpg)
海津大崎の桜
琵琶湖を華やかに彩る美しい桜並木に酔いしれる
琵琶湖八景「暁霧・海津大崎の岩礁」として有名な景勝地。碧く澄んだ静かな湖面に東山を主峰とする山稜がそびえ、神秘的。岬を半周し、約4kmにわたり咲き誇る約800本の桜並木が美しい。花見の時期には琵琶湖上から桜を眺められるお花見船も運航する(要予約)。水面の碧と桜のピンクのコントラストは息をのむ美しさだ。
![海津大崎の桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000771_3075_1.jpg)
![海津大崎の桜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000771_1255_1.jpg)
マキノ高原ファミリースキー場
子どもや初心者も安心して楽しめる老舗スキー場
昭和初期からある関西きっての老舗スキー場。スキー場は動く歩道のみで、子供や初級者でも安心して楽しめる。雪遊びやソリ遊びもできファミリーに人気。大自然の中をスノーシューで散策も可。
![マキノ高原ファミリースキー場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000491_2143_1.jpg)
マキノ高原ファミリースキー場
- 住所
- 滋賀県高島市マキノ町牧野931
- 交通
- 北陸自動車道木之本ICから国道8・303・161号、県道287号をマキノ高原方面へ車で22km
- 料金
- リフト(サンキッド)1日券=1000円/1回券=150円/回数券(12回)=1500円/ (レンタル料金スキーセットは大人1500~3500円、ボードセットは大人4000~5000円(各レンタル店まで要問合せ)、スノーシューは大人2000円、小人1500円(別途ストック代500円))
- 営業期間
- 1月上旬~3月上旬
- 営業時間
- 平日8:00~17:00、土休日8:00~17:00
マキノサニービーチ高木浜
「快水浴場百選」の湖の部特選に選ばれたビーチ
正面に竹生島を望むデッキ広場やレストハウスなどがあり、リゾートムードが漂う。設備の整ったオートキャンプ場もあり、夏は湖水浴を楽しむためのファミリーでにぎわう。水質は県下トップクラスで、「快水浴場百選」の中でも湖の部特選に選ばれるほどだ。
![マキノサニービーチ高木浜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000560_4043_1.jpg)
![マキノサニービーチ高木浜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000560_4043_2.jpg)
マキノサニービーチ高木浜
- 住所
- 滋賀県高島市マキノ町西浜763-1
- 交通
- JR湖西線マキノ駅から徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 3~11月
- 営業時間
- 情報なし
Relacpingメタセコイア店
野外バーベキューにサウナやお風呂も
メタセコア並木近くにある、車中泊ができるオートキャンプ場。貸切サウナやお風呂があり、バーベキューもできるので、よりアウトドアを楽しめる。地球環境を考慮した自社開発ソーラーシステムなので環境にも優しい。
![Relacpingメタセコイア店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25011545_20240304-3.jpg)
![Relacpingメタセコイア店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25011545_20240304-2.jpg)
Relacpingメタセコイア店
- 住所
- 滋賀県高島市マキノ町寺久保683-1
- 交通
- 北陸自動車道木之本ICから国道8・303・161号、県道287号をマキノ方面へ車で23km
- 料金
- BBQスペース(貸切)=3300円~/RVパーク=3300円~/バレルサウナ(1時間)=3300円~/貸切個室風呂(1時間)=3300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
海津の町並み
風や波から家を守る石積みがかつての面影を残す
古くから湖上交通の要衝として栄えた港町。海津浜には石積みが約1.2km続き旧海津港の名残を見せる。琵琶湖沿岸の海津・西浜・知内の水辺は重要文化的景観に選ばれている。
![海津の町並みの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010105_1255_2.jpg)
海津の町並み
- 住所
- 滋賀県高島市マキノ町海津
- 交通
- JR湖西線マキノ駅から高島市コミュニティーバス国境行きで5分、海津3区下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
竹生島クルーズ(今津港)
深い緑に守られた神聖な島を訪ねて
竹生島は西国三十三所第30番札所の宝厳寺や都久夫須麻神社が建つ周囲2kmの小さな霊島。長浜と今津から出港している高速船で島へ向かう。両港と島を結ぶコースもある。
![竹生島クルーズ(今津港)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001393_3298_1.jpg)
竹生島クルーズ(今津港)
- 住所
- 滋賀県高島市今津町今津31
- 交通
- JR湖西線近江今津駅から徒歩5分
- 料金
- 乗船料(今津港往復)=大人2590円、学生2080円、小人1300円/ (竹生島拝観料大人400円別途要)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 今津港発9:40~13:10(1日2便~4便運航、シーズンによる便数変動有)
極楽寺庭園
岩崎清光が造った枯山水庭園。県の名勝に指定
文政6(1823)年に説誉上人が伊香郡大浦出身の岩崎清光に依頼して造った浄土宗極楽寺の庭園。小高い丘にあり、自然の傾斜を利用した枯山水庭園は県の名勝に指定されている。
大崎寺(大崎観音)
近江西国三十三箇所札所のひとつ
海津大崎にある真言宗の古寺。大崎観音の名で親しまれている。本堂右手にある阿弥陀堂の天井には安土城落城時の血痕が付いた遺構が使用されたと言われ、「安土の血天井」として知られる。
![大崎寺(大崎観音)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001267_4027_1.jpg)
琵琶湖里山オートキャンプ場
四季折々の景色を見ることができる
京阪神から車で約1時間半、滋賀県高島市の豊かな自然に囲まれたオートキャンプ場。炊事施設、シャワー、水洗トイレ、休憩場を備え、非常時には施設泊も出来る安心安全な施設だ。
琵琶湖里山オートキャンプ場
- 住所
- 滋賀県高島市マキノ町辻27
- 交通
- 北陸自動車道木之本ICから国道8号・303号・161号を進み現地へ。木之本ICから23km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4人まで6200円~、AC電源使用料1000円/宿泊施設=コテージ15000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト12:00
平池のカキツバタ
湿原を鮮やかな紫に染める約1万本のカキツバタが見事
箱館山の山頂北側に面積20000平方メートル、周囲600mの湿原。毎年梅雨に入る頃、約1万本の野生のカキツバタが湿原を紫色に染める。滋賀県最大の群落といわれている。
![平池のカキツバタの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000155.jpg)
平池のカキツバタ
- 住所
- 滋賀県高島市今津町深清水2405-18
- 交通
- JR湖西線近江今津駅からタクシーで30分
- 料金
- 環境整備協力金=1人(小学生以上)300円/
- 営業期間
- 5月下旬~6月中旬
- 営業時間
- 情報なし
箱館山スキー場
琵琶湖を一望できるゲレンデへのアクセスの良さが魅力
その気になったらフラリと寄れるアクセスの良さが魅力。ワイドな幅を持つゲレンデは、緩急織り交ぜ、多彩な表情を見せる。また、ゲレンデから一望できる琵琶湖の眺望も素晴らしい。
![箱館山スキー場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000503_3486_2.jpg)
箱館山スキー場
- 住所
- 滋賀県高島市今津町日置前
- 交通
- 湖西道路(志賀バイパス)終点から国道161号、県道534号を高島方面へ車で26km
- 料金
- リフト1日券(リフト・ゴンドラ共通)=大人4900円、18歳以下3800円、幼児2300円、シニア4000円/午前・午後券=大人4500円、18歳以下3100円、幼児2000円、シニア3500円/ (レンタル料金スキーセットは大人4500円、小人3500円、ボードセットは大人4500円、小人3500円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月下旬
- 営業時間
- 平日8:30~17:00、土休日8:00~17:00(時期により異なる)
今津ヴォーリズ資料館
銀行の建物を生かした資料館
ヴォーリズが設計した建築物のひとつで、大正12(1923)年に建てられた旧百三十三銀行。現在は資料館になっていて、ヴォーリズの経歴や建築物についての資料を公開している。
![今津ヴォーリズ資料館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010520_3298_1.jpg)
![今津ヴォーリズ資料館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010520_1828_2.jpg)
今津ヴォーリズ資料館
- 住所
- 滋賀県高島市今津町今津175
- 交通
- JR湖西線近江今津駅から徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉館)
座禅草群生地
湖西地方に春の訪れを告げる花
湖西エリアの今津町弘川は座禅草の群生地として知られている。高さ10cmから20cmの赤紫色をした独特の花を付ける。雪の下から顔を出し、春の訪れを告げるサトイモ科の植物だ。
![座禅草群生地の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010669_2576_1.jpg)
マキノ白谷温泉 八王子荘(日帰り入浴)
豪雪地帯の民家をモチーフにした趣ある宿
雪深いマキノの地に伝わる勾配屋根の日本民家を現代風にアレンジ。宿泊もできる個室4室や広間、エクササイズルームを備えている。男女別の露天風呂付き大浴場はなみなみと湯が満ち、山からの風もここちいい。
![マキノ白谷温泉 八王子荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000462_2209_2.jpg)
![マキノ白谷温泉 八王子荘(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000462_2209_1.jpg)
マキノ白谷温泉 八王子荘(日帰り入浴)
- 住所
- 滋賀県高島市マキノ町白谷370-1
- 交通
- JR湖西線マキノ駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人650円、小人(3歳~小学生)350円/貸切風呂(要予約)=1000円(1時間)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場
多方面から多くの人が訪れるキャンプ場は通年開設で人気
びわ湖の大自然を満喫できるオートキャンプ場。水の透明度が高く安心して湖水浴が楽しめ、京阪神や中京方面から多くのファミリーが訪れる。
マキノサニービーチ知内浜オートキャンプ場
- 住所
- 滋賀県高島市マキノ町知内2010-1
- 交通
- JR湖西線マキノ駅から徒歩15分
- 料金
- オートキャンプ(1区画)=5900円~/日帰り(1区画)=3800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー(受付は8:00~17:00、時期により異なる)
国境高原スノーパーク
快適なアクセスが滑り心地を倍増
琵琶湖の北、北陸道からもアクセスの良い福井県との県境に位置しているスノーリゾート。広い駐車場から直接アクセスできるゲレンデは、初心者から上級者まで楽しめる。
![国境高原スノーパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000493_1.jpg)
国境高原スノーパーク
- 住所
- 滋賀県高島市マキノ町野口507-1
- 交通
- 北陸自動車道木之本ICから国道8・303・161号を敦賀方面へ車で18km
- 料金
- リフト1日券=大人4200円、小人3300円、シニア3300円/午前券・午後券=大人3300円、小人2500円、シニア2500円/キッズチケット(乗鞍第3ロマンスリフトとキッズゲレンデ内ムービングベルトの2か所のみ利用可)=2000円/回数券(6回)=大人2100円、小人1600円、シニア1600円/ (レンタル料金スキーセットは大人4500円、小人3500円、ボードセットは4500円、ウエアは3000円)
- 営業期間
- 12月中旬~翌3月中旬
- 営業時間
- 平日8:30~17:00、土休日8:00~17:00