湖北・長浜 x レジャー施設
「湖北・長浜×レジャー施設×カップル・夫婦」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「湖北・長浜×レジャー施設×カップル・夫婦」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。薬草園や薬草風呂を楽しむ「米原市伊吹薬草の里文化センター(ジョイいぶき)」、備え付けの双眼鏡でバードウォッチングが楽しめる「湖北野鳥センター」、旅のクライマックスは夕日に染まる絶景を「つづら尾崎展望台(奥琵琶湖パークウェイ)」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:6 件
湖北・長浜のおすすめエリア
湖北・長浜の新着記事
湖北・長浜のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
米原市伊吹薬草の里文化センター(ジョイいぶき)
薬草園や薬草風呂を楽しむ
7種類の薬草をたっぷり使用した薬草風呂や貴重な伊吹山の固有種などが植栽された薬草園、広い芝生広場などがあり、生涯学習の拠点としての機能も果たす多目的施設。喫茶・軽食処もある。
![米原市伊吹薬草の里文化センター(ジョイいぶき)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000065_1179_1.jpg)
![米原市伊吹薬草の里文化センター(ジョイいぶき)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000065_1394_1.jpg)
米原市伊吹薬草の里文化センター(ジョイいぶき)
- 住所
- 滋賀県米原市春照37
- 交通
- JR東海道本線近江長岡駅から湖国バス伊吹登山口行きで10分、ジョイ伊吹前下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/入浴料=大人600円、小人300円/ (回数券(11枚綴り)は大人5500円、小人3000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~21:30(閉館)、入浴受付は12:30~19:15(7~8月の土・日曜、祝日は11:30~)
湖北野鳥センター
備え付けの双眼鏡でバードウォッチングが楽しめる
湖北水鳥公園内の一角、琵琶湖水鳥・湿地センターに隣接して立つ。備え付けのスコープや双眼鏡でバードウォッチングが楽しめる。毎月、自然観察会が開催されている。
![湖北野鳥センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000436_00002.jpg)
![湖北野鳥センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000436_00001.jpg)
湖北野鳥センター
- 住所
- 滋賀県長浜市湖北町今西
- 交通
- JR北陸本線河毛駅からこはくちょうバスびわこ線で20分、野鳥センター下車すぐ
- 料金
- 琵琶湖水鳥・湿地センターと共通=大人200円、小・中学生100円/ (団体20名以上は大人160円、小・中学生80円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30
つづら尾崎展望台(奥琵琶湖パークウェイ)
旅のクライマックスは夕日に染まる絶景を
琵琶湖の最北端を走るドライブウェイ「奥琵琶湖パークウェイ」にある展望台。葛籠尾(つづらお)半島の先端に位置し、奥琵琶湖や伊吹山の景色が一望できる。春は桜、秋は紅葉と季節の魅力が満載だ。
![つづら尾崎展望台(奥琵琶湖パークウェイ)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001396_1179_1.jpg)
つづら尾崎展望台(奥琵琶湖パークウェイ)
- 住所
- 滋賀県長浜市西浅井町菅浦
- 交通
- JR湖西線永原駅からタクシーで20分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 4月上旬~11月下旬
- 営業時間
- 8:00~20:00(閉門)