エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x グルメ x 女子旅 > 関西 x グルメ x 女子旅 > 滋賀・琵琶湖 x グルメ x 女子旅 > 湖北・長浜 x グルメ x 女子旅

湖北・長浜 x グルメ

「湖北・長浜×グルメ×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「湖北・長浜×グルメ×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。湖北の家庭料理を堪能「翼果楼」、空腹に染み渡るふわとろ親子丼「鳥喜多」、黒壁名物の味わいに舌鼓「黒壁十八號館 96CAFE」など情報満載。

  • スポット:17 件
  • 記事:16 件

湖北・長浜のおすすめエリア

湖北・長浜の新着記事

【長浜】木之本宿をめぐる♪おすすめスポット!

宿場町として栄えた江戸時代の情緒が残る木之本宿。旧建築が伝える往時のにぎわいに思いを馳せながらグルメ...

【滋賀】人気のサービスエリア&パーキングエリア!おすすめグルメをチェック!

移動で高速道路を使うなら、サービスエリア・パーキングエリアにも立ち寄ろう。その土地ならではの珍しいグ...

おすすめ琵琶湖ドライブコースをご紹介! 立ち寄りたいおすすめスポットも!

日本最大の湖・琵琶湖を有する滋賀県を車でめぐってみませんか?今回は、湖国の魅力を五感で感じられる3つ...

【長浜】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット

江戸時代に栄えた北国街道沿いの一帯が、現在は一大観光スポットとしてにぎわう。

黒壁スクエアのおみやげ&ランチ・カフェスポット!レトロモダンな街のオススメ店はこちら

北国街道沿いに、町家やレトロな建物、飲食店が建ち並ぶ「黒壁スクエア」。職人技の光る手仕事アイテムを探...

滋賀「道の駅」19スポットの人気地元グルメ&産直でゲットできるみやげを一挙ご紹介!

滋賀旅行の道中に立ち寄りたい、滋賀の道の駅を19スポットご紹介します。フルーツ王国の醍醐味たっぷりな...

滋賀のおすすめのパン屋さん4選 わざわざ行きたい話題のパン屋はココ!

滋賀県には、豊かな自然の中でのんびり味わいたい極上パンがそろっています。滋賀のご当地パン「サラダパン...

近江鉄道 ガチャコン電車と地元から愛されるローカル線でのんびり鉄道旅♪

北は米原から南は貴生川まで、湖東ののどかな景色の中を走る近江鉄道。それぞれの沿線で寄り道しながらめぐ...

滋賀グルメおすすめの10選!滋賀で絶対食べたいおすすめはこちら

琵琶湖に育まれた湖魚の料理や、山々の自然の恩恵を受けた近江米や近江野菜、全国的にも名高い近江牛など、...

【びわ湖】湖北のグルメドライブ!おすすめスポット!

かまど炊きごはんにハード系のパンやケーキなど、湖北には話題の店が多い。壮大な景色が広がる自然とともに...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 17 件

湖北・長浜のおすすめスポット

翼果楼

湖北の家庭料理を堪能

名物は、肉厚の焼きさばが麺の上にのる焼鯖そうめん。こってり濃厚な味わいでご飯との相性もよく、おにぎりや焼鯖寿司とセットになったメニューもある。

翼果楼
翼果楼

翼果楼

住所
滋賀県長浜市元浜町7-8黒壁8號館
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
焼鯖そうめん=990円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~15:00(売り切れ次第閉店)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

鳥喜多

空腹に染み渡るふわとろ親子丼

昭和6(1931)年創業。やわらかなモモ肉に鶏のだしで半熟に仕上げた卵がとろりと絡む、言わずと知れた名物の親子丼。地元の常連はもちろん、県外から訪れるファンもいるほど。

鳥喜多
鳥喜多

鳥喜多

住所
滋賀県長浜市元浜町8-26
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩3分
料金
親子丼=650円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(親子丼が売り切れ次第閉店)、土・日曜、祝日は時間短縮あり
休業日
火曜(盆時期休、年末年始休、臨時休あり)

黒壁十八號館 96CAFE

黒壁名物の味わいに舌鼓

黒壁スクエアを象徴する黒壁銀行(黒壁一號館)西側にある、カジュアルカフェ。近江牛や近江豚、近江鶏の卵を使うランチメニューに、黒壁ソフトクリームと地元を意識したメニューがいっぱい。

黒壁十八號館 96CAFE
黒壁十八號館 96CAFE

黒壁十八號館 96CAFE

住所
滋賀県長浜市元浜町11-28
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
黒壁ロール=500円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~17:30、11~翌3月は~16:30
休業日
水曜(年末休)

麺屋ジョニー

自家製麺が人気

自家製のストレート麺が自慢のラーメン店は、行列のできる日もある人気ぶり。コシが強く、ボリューム感のあるまろやかな味わいのスープ、肉厚チャーシューが相性抜群。

麺屋ジョニー

麺屋ジョニー

住所
滋賀県長浜市湖北町八日市841
交通
JR北陸本線河毛駅からタクシーで5分
料金
しょうゆラーメン=800円/まぜそば=580円/こってりつけ麺=910円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:30、日曜、祝日は~21:30
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

分福茶屋

素朴なお餅で休憩

生糸卸の商家を活かした甘味処。近江産糯米の餅を銅板で焼いたぶんぷく餅は、粒あんと黒ごまあんの2種類。

分福茶屋
分福茶屋

分福茶屋

住所
滋賀県長浜市元浜町7-13
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
分福セット=750円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
休業日
火曜、祝日の場合は営業(12月25日~翌1月1日休)

CAFE Yoshino

写真に撮りたくなるスイーツを

こだわりの有機コーヒーと手づくりスイーツが楽しめる。リンゴムースとクリームチーズを焼きリンゴロールケーキでサンドするなど、見た目も楽しく写真映えしそう。

CAFE Yoshino
CAFE Yoshino

CAFE Yoshino

住所
滋賀県長浜市元浜町6-16
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
料金
単品ケーキ各種=490円~/甘味=560円~/ケーキセット=990円/ (デコレーションケーキ、犬用デコレーションケーキは要予約)
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00
休業日
木曜、祝日の場合は営業

茂美志や

大きな椎茸とたっぷりの餡

豊富な湖北料理がそろう店。夏期には湖魚料理のビワマスの漬け丼、冬期には天然真鴨の鴨なべも。のっぺいは、近江牛やお花きつねなど種類豊富。

茂美志や
茂美志や

茂美志や

住所
滋賀県長浜市元浜町7-15
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
茂美志やのっぺいうどん=1100円/近江牛のっぺいうどん=1300円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:00、土・日曜、祝日は~17:00
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月1日休)

徳山鮓

発酵食と湖や山の恵みを堪能

和食の修業を積んだ店主が余呉湖の畔に開いた店。滋賀の名産、鮒鮓をはじめ発酵食品の奥深さに魅了され、その味を追求する。自ら湖や山に入り余呉の自然に育まれた食材も調達。あらゆる素材を生かし、和食の枠にとらわれず仕上げる。「この土地だからこその味を」と供される一皿を地酒とともに味わおう。

徳山鮓
徳山鮓

徳山鮓

住所
滋賀県長浜市余呉町川並1408
交通
JR北陸本線余呉駅からタクシーで3分
料金
コース=16500円~(昼)・22000円~(夜)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~14:30、18:00~21:00(予約制)
休業日
不定休

カフェ叶匠壽庵 長浜黒壁店

自分好みの和スイーツを

近江発祥の和菓子店が営むカフェ。和菓子の素材や技法をいかした創作スイーツや自慢の餡を使うぜんざいなどをチェック。

カフェ叶匠壽庵 長浜黒壁店
カフェ叶匠壽庵 長浜黒壁店

カフェ叶匠壽庵 長浜黒壁店

住所
滋賀県長浜市元浜町13-21
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩7分
料金
花一日=660円~/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30、販売は~17:00
休業日
水曜、時期により変動あり(1月1~3日休)

鳥新

鴨肉のだしが効いたアツアツのすき焼き鍋

北大路魯山人も食したといわれる鴨すきは、すきやき風の鍋に野菜とうまみたっぷりの鴨肉が入る。春から秋にかけては、ドジョウやウナギを使った会席料理も人気だ。

鳥新
鳥新

鳥新

住所
滋賀県長浜市南呉服町9-17
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩3分
料金
鴨すき(11~翌3月)=11880円~/うなぎ・どじょう会席(4~10月)=1620円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:30(閉店20:00、要予約)
休業日
火曜(3~10月は臨時休あり、年末年始休)

レストラン ベルソー

伊吹山のふもとの隠れ家フレンチ

日本海の天然魚をはじめ、A5等級の飛騨牛や地元野菜を使ったコース料理が楽しめる。伊吹の季節の野草花など、ここちよいもてなしが好評。昼夜一組ずつの完全予約制。

レストラン ベルソー

住所
滋賀県米原市春照1127
交通
JR東海道本線近江長岡駅から湖国バス伊吹登山口行きで9分、伊吹庁舎前下車、徒歩3分

長濱浪漫ビール

造りたてのクラフトビールを堪能

築100年を超える米蔵を改装したレトロな店内で、造りたてのクラフトビール、クラフトウイスキーが味わえる。近江牛など郷土の食材を活かした創作料理と一緒に楽しんで。

長濱浪漫ビール
長濱浪漫ビール

長濱浪漫ビール

住所
滋賀県長浜市朝日町14-1
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩4分
料金
クラフトビール=418円~/ (夜はチャージ料別300円)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30、17:00~20:15、土・日曜、祝日は11:30~20:15(要問合せ)
休業日
火曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月3日休)

割烹能登

湖北ならではの琵琶湖の幸と日本海の海の幸が堪能できる

北国街道にある割烹。日本海直送の魚や天然ウナギ、鴨料理をはじめ、琵琶マス、本モロコ、手長エビ、鮒寿司など琵琶湖の幸も堪能できる。小部屋もありゆっくりくつろげる。

割烹能登
割烹能登

割烹能登

住所
滋賀県長浜市朝日町2-2
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
つくり定食=2160円/てんぷら定食=2050円/鴨鍋定食(冬期のみ)=3240円~/鴨鍋(冬期のみ)=6480円~/うな重定食(夏期のみ)=時価/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00(閉店)、17:00~22:00(閉店23:00)
休業日
水曜(12月30日~翌1月4日休)

Kitchen OMUHICO

卵を味わうオムライスに感動

うまみある地元産卵と相性の良い、ケチャップ味や和風ご飯などを使ったオムライス13種は、こくとふわトロ味が人気。ほかに全粒粉入り太麺がもっちりおいしい和え麺も看板メニュー。

Kitchen OMUHICO
Kitchen OMUHICO

Kitchen OMUHICO

住所
滋賀県長浜市元浜町7-31中村ビル 1階
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
オムヒコセット=1450円(月~金曜)、1550円(土・日曜)/淡麗 汐ラーメン=760円/オムロー=930円/ラザニア風チーズ焼オムライス=930円/湖国ブラックオムライス=950円/チキンオムライス=750円/洋食のチャーシュー盛り=540円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店21:00)
休業日
水曜

Biwa Collage

町家と蔵を改装した素敵空間

イタリアンの名店アルケッチァーノの奥田政行シェフが監修するレストラン。厳選した素材の良さを生かす料理をコース仕立てで楽しめる。

Biwa Collage
Biwa Collage

Biwa Collage

住所
滋賀県長浜市元浜町13-16
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩8分
料金
パスタセット(ランチ限定)=2500円~/
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:00、18:00~21:30
休業日
火曜・第3水曜

郷土料理 住茂登

湖北の冬の恵みを堪能する

御坊表参道に立つ郷土料理店。小鮎や鮒など、琵琶湖の幸を使った季節感豊かな料理が味わえる。季節によって内容が替わる四季膳がおすすめ。冬の天然鴨料理や鮒ずしも人気。

郷土料理 住茂登
郷土料理 住茂登

郷土料理 住茂登

住所
滋賀県長浜市大宮町10-1
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
料金
鴨鍋コース=8000円~/住茂登コース=6000円/大将おまかせコース=8000円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(L.O.)
休業日
不定休

じらそーれ

ゆったりくつろげる町家カフェ

サイフォンで淹れる香り高いコーヒーや種類豊富な紅茶が坪庭を眺めながら味わえるだけでなくランチも用意。好みのドリンクを組み合わせるパンセットもおすすめ。

じらそーれ
じらそーれ

じらそーれ

住所
滋賀県長浜市元浜町14-25
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
料金
鶏もも肉とキノコのイタリア風煮込み(サラダ、パン、ドリンク付)=1280円/スープカレー(サラダ、パン、ドリンク付)=980円~/クロワッサン=180円~/五穀のクロワッサン=220円/ケーキセット=800円/コーヒー=450円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30頃
休業日
月曜、祝日の場合は営業(12月31日~翌1月2日休)

ジャンルで絞り込む