トップ > 日本 x ひとり旅 > 関西 x ひとり旅 > 滋賀・琵琶湖 x ひとり旅 > 彦根・近江八幡 x ひとり旅 > 近江八幡 x ひとり旅 > 近江八幡市街 x ひとり旅

近江八幡市街

「近江八幡市街×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「近江八幡市街×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。多くの近江商人たちを輩出した町に残る商家跡「松前屋 岡田彌三右衛門邸跡」、「人の持つ普遍的な表現の力」を感じるための美術館「ボーダレス・アートミュージアムNO-MA」、築150年の町家を生かしたカフェと古道具屋の2店舗「尾賀商店」など情報満載。

  • スポット:36 件
  • 記事:16 件

近江八幡市街のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 36 件

松前屋 岡田彌三右衛門邸跡

多くの近江商人たちを輩出した町に残る商家跡

近江商人の旧家が並ぶ為心町の一角にあった豪壮な商家。現在は石碑のみが残っている。岡田彌惣右衛門は北海道に渡り、漁場の開拓と経済の発展に貢献した人物。

松前屋 岡田彌三右衛門邸跡の画像 1枚目
松前屋 岡田彌三右衛門邸跡の画像 2枚目

松前屋 岡田彌三右衛門邸跡

住所
滋賀県近江八幡市為心町元22
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

ボーダレス・アートミュージアムNO-MA

「人の持つ普遍的な表現の力」を感じるための美術館

平成16(2004)年6月に開館。滋賀県近江八幡市の歴史ある重要伝統的建造物群保存地区にあり、昭和初期に建てられた町家の和室や蔵などを活かして改築したミュージアムだ。

ボーダレス・アートミュージアムNO-MAの画像 1枚目
ボーダレス・アートミュージアムNO-MAの画像 2枚目

ボーダレス・アートミュージアムNO-MA

住所
滋賀県近江八幡市永原町上16
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩10分
料金
大人300円、展示内容により異なる (団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00

尾賀商店

築150年の町家を生かしたカフェと古道具屋の2店舗

明治時代に建てられた築150年の町家を生かした古民家の店内は、落ち着いた雰囲気でくつろげる。

尾賀商店の画像 1枚目

尾賀商店

住所
滋賀県近江八幡市永原町中12
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車すぐ
料金
カフェカシェランチ=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(時期により異なる、カフェカシェは11:30~)

池田町の町並み

ヴォーリズ建築のモダンな建造物が随所に残る

近江八幡に数々の洋風建築を残したヴォーリズ。市内には和洋折衷のアンドリュース記念館やスパニッシュ風アーチ窓の旧八幡郵便局など、随所にモダンな建造物が残っている。

池田町の町並みの画像 1枚目
池田町の町並みの画像 2枚目

池田町の町並み

住所
滋賀県近江八幡市池田町5
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで4分、小幡上筋下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

八幡公園の桜

八幡山の麓に広がるのんびりスペース

八幡山城跡などがある八幡山の麓にある緑豊かな公園。四季折々の自然を眺めながら、のんびり過ごすのに最適なスポットだ。春の桜の時期には、公園を彩る桜を眺めに多くの市民が訪れる。

八幡公園の桜の画像 1枚目

八幡公園の桜

住所
滋賀県近江八幡市宮内町
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス船木行きで7分、公園前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月上旬~中旬
営業時間
情報なし

八幡小学校

多くの近江商人たちを輩出した歴史ある学校

近江商人が私財を投じ、設立した洋風建築の小学校。近江商人の継承者育成の場として数多くの商人を輩出した。NHK朝の連続ドラマ「はっさい先生」の撮影にも使われた。

八幡小学校の画像 1枚目

八幡小学校

住所
滋賀県近江八幡市本町5丁目5
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで3分、八商前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(正門正面玄関のみ)

カネ吉山本 八幡店

ホクホクとしたコロッケが人気

明治創業の老舗で、近江牛ひと筋の精肉店。店先で揚げるコロッケは地元の人にも人気がある。カラッと揚がったコロッケはたっぷりの肉のうまみと甘みがあり、ホクホクしている。

カネ吉山本 八幡店の画像 1枚目
カネ吉山本 八幡店の画像 2枚目

カネ吉山本 八幡店

住所
滋賀県近江八幡市為心町上30
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩5分
料金
コロッケ=70円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00

西川甚五郎邸

ふとんの「西川」の基を築いた生粋の八幡商人の家

西川家は八幡山城築城の際に工務監督を務めたといわれる旧家で、甚五郎はふとんの「西川」の基を築いた生粋の八幡商人。重厚な造りの建物の内部は非公開になっている。

西川甚五郎邸の画像 1枚目

西川甚五郎邸

住所
滋賀県近江八幡市大杉町17
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、新町下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(外観のみ)

喜兵衛

近江八幡の郷土料理を味わう

古い商家を生かした八幡堀沿いに立つ郷土料理店。近江牛、湖魚、赤こんにゃく、丁字麩など、地の食材を使った喜兵衛膳がおすすめ。夜は6名以上の1日1組だけの予約制だ。

喜兵衛の画像 1枚目
喜兵衛の画像 2枚目

喜兵衛

住所
滋賀県近江八幡市新町1丁目8
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、新町下車すぐ
料金
喜兵衛弁当=1836円/喜兵衛膳=2700円/秀次御膳=3780円/こんにゃく御膳=2700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:00~21:00(閉店、夜は要予約、6名以上で1組のみ)

街並・水郷美術館

東郷正二郎さんの風景画を中心に地元作家の作品を紹介

画家の東郷正二郎さんが描いた風景画を中心に、近江八幡の街並・水郷を描いた地元作家などの作品を紹介している。ギャラリーとして一般人の作品も依頼に応じて展示。

街並・水郷美術館の画像 1枚目
街並・水郷美術館の画像 2枚目

街並・水郷美術館

住所
滋賀県近江八幡市魚屋町中22-2
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで5分、小幡町資料館前下車、徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
12:30~16:00(閉館)

art cafe さんずい

歴史ある日本茶で一服

料理旅館「旅籠 八」内にあり、地元産の希少な茶葉などの日本茶を味わえる。茶葉ごとに変えるこだわりの茶器もお楽しみ。

art cafe さんずいの画像 1枚目
art cafe さんずいの画像 2枚目

art cafe さんずい

住所
滋賀県近江八幡市玉屋町6旅籠八内
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェー口下車すぐ
料金
日本茶(和菓子付き)=880円~/
営業期間
通年
営業時間
13:00~16:00

村雲御所 瑞龍寺門跡

秋は紅葉の名所となる日蓮宗の門跡寺院

八幡山山頂にある日蓮宗唯一の門跡寺院。豊臣秀次の母、日秀尼が秀次の菩提を弔うために京都に建立した寺を昭和36(1961)年にこの地に移築した。秋は紅葉の名所となる。

村雲御所 瑞龍寺門跡の画像 1枚目

村雲御所 瑞龍寺門跡

住所
滋賀県近江八幡市宮内町19-9八幡山内
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェー口下車、徒歩4分の八幡山ロープウェーに乗り換えて4分、八幡山頂下車すぐ
料金
拝観=300円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門)、12~翌2月は~16:00(閉門)

八幡堀

かつて荷船が行き交った水路

琵琶湖水運の要衝として設けられた堀。かつて湖上の船はこの運河を利用した。堀沿いには白壁土蔵や旧家が立ち並び、風情満点の遊歩道もある。時代劇のロケ地としても有名。

八幡堀の画像 1枚目
八幡堀の画像 2枚目

八幡堀

住所
滋賀県近江八幡市新町ほか
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

ティースペース茶楽

八幡堀を眺めながらティータイム

八幡堀のほとりにある、築170年の土蔵を改装したカフェ。野菜たっぷりの週替わりランチ、定番のキーマカレーやチャイが人気。産地別の紅茶や自家製のお菓子も楽しめる。

ティースペース茶楽

住所
滋賀県近江八幡市佐久間町17-1
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス野ヶ崎行きで6分、公園前下車、徒歩5分
料金
週替わりランチ(平日限定)=1300円/ケーキセット=950円~/クレープ=600円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00、土曜、祝日は~17:00

七七八

かわいい近江の古道具を楽しむ

地元近江のアンティーク品を中心にした懐かしい小物が並ぶ。幕末、明治、大正の器や漆器、昭和のレトロ品、着物ハギレなどがそろう。地元作家の手作り袋物、人形、根付などもある。

七七八の画像 1枚目
七七八の画像 2枚目

七七八

住所
滋賀県近江八幡市新町1丁目28
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、新町下車すぐ
料金
巾着=300円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(時期により異なる)

新町通り

古い町家や郷土資料館、歴史民俗資料館が立ち並ぶ

国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。虫籠窓や出格子を残す旧西川家住宅や旧伴家住宅など古い町家が立ち並ぶ。郷土資料館や歴史民俗資料館もこの通り沿いにある。

新町通りの画像 1枚目
新町通りの画像 2枚目

新町通り

住所
滋賀県近江八幡市新町2
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで5分、小幡町資料館前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由