近江八幡 x ショッピング・おみやげ
「近江八幡×ショッピング・おみやげ×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「近江八幡×ショッピング・おみやげ×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。赤レンガのお菓子の館「近江八幡日牟禮ヴィレッジ クラブハリエ日牟禮館」、鉄分豊富な色付きこんにゃく「乃利松食品吉井商店」、商人の町で愛され続ける「和た与」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:10 件
近江八幡のおすすめエリア
近江八幡の新着記事
近江八幡のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
近江八幡日牟禮ヴィレッジ クラブハリエ日牟禮館
赤レンガのお菓子の館
シェフこだわりの季節のスイーツが並ぶほか、バームクーヘンやリーフパイなどクラブハリエの定番商品もそろう。工房で作ったケーキを併設のカフェでゆっくり味わうこともできる。
近江八幡日牟禮ヴィレッジ クラブハリエ日牟禮館
- 住所
- 滋賀県近江八幡市宮内町日牟禮ヴィレッジ
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車すぐ
- 営業時間
- 9:30〜17:00(カフェ・茶屋16:30L.O. (カフェのL.O.早まる場合あり)) ※状況により営業時間が変更となる場合あり
乃利松食品吉井商店
鉄分豊富な色付きこんにゃく
近江八幡名物「赤こんにゃく」の老舗。ひと口サイズのこんにゃくから糸こんにゃくまで、すべてが赤い色をしている。味付こんにゃくや唐辛子入りこんにゃくがおすすめ。
![乃利松食品吉井商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000540_3298_1.jpg)
![乃利松食品吉井商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000540_00002.jpg)
乃利松食品吉井商店
- 住所
- 滋賀県近江八幡市為心町上21
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩3分
- 料金
- 八幡赤こんにゃく=195円(320g)/味付赤こんにゃく=380円(200g)/こんにゃくかくれん棒=120円(1本)/玉こんにゃく=195円/赤糸こんにゃく=165円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00
和た与
商人の町で愛され続ける
でっち羊羹で知られる和菓子屋。商家に奉公した丁稚がみやげに持ち帰ったことからでっち羊羹と呼ばれるようになった。竹の皮に包んで蒸し上げた羊羹は甘さ控えめ。
![和た与の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010272_1.jpg)
![和た与の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010272_4027_1.jpg)
和た与
- 住所
- 滋賀県近江八幡市玉木町2丁目3
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで5分、小幡町資料館前下車すぐ
- 料金
- でっち羊羹=356円(1本)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
湖華舞 本店
チーズ好きにはたまらないチーズ専門店
古株牧場が直営するスイーツショップ。湖華舞のチーズを使用したデザートプレートやブッラータチーズランチを提供するほか、チーズやバター作り体験ができる。
![湖華舞 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25011083_20220426-1.jpg)
![湖華舞 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25011083_00000.jpg)
湖華舞 本店
- 住所
- 滋賀県蒲生郡竜王町小口1183-1
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス橋本・三井アウトレットパーク方面行きで25分、松ケ丘口下車、徒歩15分
- 料金
- チーズランチ各種=1700円/チーズ・バター作り体験=大人2450円、小学生1650円/つやこフロマージュ=950円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~18:00、冬期は~17:00
御菓子司 万吾樓
信長ゆかりの菓子をみやげに
手作りにこだわる老舗和菓子店。信長が愛用した刀の鍔をかたどった最中「まけずの鍔」が名物だ。滋賀羽二重餅を焼き上げた皮に、2色の自家製あんを詰めた逸品。
![御菓子司 万吾樓の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001083_4043_1.jpg)
![御菓子司 万吾樓の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001083_3460_2.jpg)
御菓子司 万吾樓
- 住所
- 滋賀県近江八幡市安土町常楽寺420
- 交通
- JR琵琶湖線安土駅からすぐ
- 料金
- 最中まけずの鍔=190円(1個)/信長軍パイ=190円(1個)/でっち羊羹(安土問答)=460円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:30
アンデケン
ふわふわのチーズケーキが名物
創業50余年の老舗洋菓子店。看板商品のチーズケーキはスフレタイプでとろけるような食感が評判。価格設定も控えめな地域密着店で、常時30種以上のやさしい味のケーキが並ぶ。
![アンデケンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25011165_4022_2.jpg)
アンデケン
- 住所
- 滋賀県近江八幡市鷹飼町551
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から徒歩3分
- 料金
- チーズプリン=410円/シュークリーム=220円/チーズケーキ(1カット)=330円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
ギャラリースペース新町浜
郷土の工芸品にふれてみよう
八幡堀沿いに建つ趣のあるギャラリー。地元の工芸品や近隣の作家の作品を展示販売している。琵琶湖のヨシを使った商品の開発も手がけており、さまざまなグッズが手に入る。
![ギャラリースペース新町浜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010540_1851_1.jpg)
![ギャラリースペース新町浜の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010540_1851_2.jpg)
ギャラリースペース新町浜
- 住所
- 滋賀県近江八幡市大杉町30-1
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、新町下車、徒歩3分
- 料金
- 引札葦ハガキ=200円(1枚)/葦ハガキ=150円/葦ノート=800円/葦うどん=410円/葦アイスクリーム=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(土・日曜、祝日は~17:00)
お菓子の家 Cherie
季節の花に囲まれたパティスリー
西の湖のほとりにある一軒家のパティスリー&カフェ。空と山と湖が広がる素晴らしいローケーションのテラス席では、ハーブティや紅茶、オリジナルのドリンクとケーキが味わえる。
尾賀商店
築150年の町家を生かしたカフェと古道具屋の2店舗
明治時代に建てられた築150年の町家を生かした古民家の店内は、落ち着いた雰囲気でくつろげる。
![尾賀商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010801_3460_2.jpg)
尾賀商店
- 住所
- 滋賀県近江八幡市永原町中12
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車すぐ
- 料金
- カフェカシェランチ=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(時期により異なる、カフェカシェは11:30~)
カネ吉山本 八幡店
ホクホクとしたコロッケが人気
明治創業の老舗で、近江牛ひと筋の精肉店。店先で揚げるコロッケは地元の人にも人気がある。カラッと揚がったコロッケはたっぷりの肉のうまみと甘みがあり、ホクホクしている。
![カネ吉山本 八幡店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010289_1.jpg)
![カネ吉山本 八幡店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010289_3460_1.jpg)
カネ吉山本 八幡店
- 住所
- 滋賀県近江八幡市為心町上30
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩5分
- 料金
- コロッケ=70円(1個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00