トップ > 日本 x 和食 x 女子旅 > 関西 x 和食 x 女子旅 > 滋賀・琵琶湖 x 和食 x 女子旅 > 彦根・近江八幡 x 和食 x 女子旅

彦根・近江八幡 x 和食

「彦根・近江八幡×和食×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「彦根・近江八幡×和食×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。八幡山の景色とともに贅沢なひとときを「久ぼ多屋」、自家牧場でおいしさ管理「まるたけ近江西川」、世代を超えて愛される名店「近江牛 毛利志満」など情報満載。

  • スポット:11 件
  • 記事:14 件

彦根・近江八幡のおすすめエリア

近江八幡

商人が発展させた白壁土蔵の街と信長の天下統一の夢の跡

五個荘・能登川

近江商人屋敷と聖徳太子ゆかりの名刹を訪ね、親水公園で一休み

湖東三山

紅葉名所として知られる国宝や重要文化財のある古刹が並ぶ

彦根

井伊家ゆかりの地や往時を物語る街並みが残る城下町

日野

日野商人の歴史を知り、農業公園で手作りソーセージにチャレンジ

八日市

近江随一といわれる紅葉のトンネルとワイナリーがある美術館

彦根・近江八幡のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 11 件

久ぼ多屋

八幡山の景色とともに贅沢なひとときを

あきんど道商店街内にある近江牛専門店は、シェフ自慢の創作料理が自慢。地元の人々に愛されるメニューはハンバーグなどもあり、リーズナブル。

久ぼ多屋

住所
滋賀県近江八幡市仲屋町中14
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車すぐ
料金
近江牛元祖 あみ焼き御膳=2300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)、土・日曜、祝日は~18:45(閉店19:00)、時間外の予約可

まるたけ近江西川

自家牧場でおいしさ管理

のどかな日野の牧場で繁殖から肥育まで自社管理。脂肪の甘み、細かなサシなど質にこだわった近江牛を、お値打ちに提供してくれる。近江牛すきやき丼や煮込みハンバーグなど、ランチにぴったりな一品も魅力的。

まるたけ近江西川の画像 1枚目
まるたけ近江西川の画像 2枚目

まるたけ近江西川

住所
滋賀県近江八幡市仲屋町中17
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで10分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車すぐ
料金
近江牛すきやき御膳=3850円/近江牛煮込みハンバーグ=1870円/近江牛すきやき=5500円~/ (個室利用料は別途1500円~)
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(要予約)

近江牛 毛利志満

世代を超えて愛される名店

明治12年の創業より、近江牛の歴史とともに歩み続けている滋賀屈指の名店。変わらぬこだわりは、本当においしい近江牛肉の提供。自社牧場で手塩にかけて育てた最高品質の近江牛肉を堪能したい。

近江牛 毛利志満の画像 1枚目
近江牛 毛利志満の画像 2枚目

近江牛 毛利志満

住所
滋賀県近江八幡市東川町866-1
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス岡屋南行きで7分、東川下車すぐ
料金
すき焼き(極)=14700円/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30、17:00~19:30(最終入店)

納屋孫

湖魚料理に舌鼓をうつ

江戸時代後期、約200年前から近江商人本家や代官所、神社仏閣などに料理を納めてきた老舗。日本料理や湖魚料理が会席で味わえるほか、昼の近江牛ランチなども人気。

納屋孫の画像 1枚目
納屋孫の画像 2枚目

納屋孫

住所
滋賀県東近江市五個荘川並町620
交通
JR琵琶湖線能登川駅から近江鉄道バス八日市駅行きで15分、ぷらざ三方よし前下車すぐ
料金
湖国会席(5名~)=5000円~/近江牛ランチ(2名~)=3900円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00(要予約)

近江肉せんなり亭伽羅

名物近江牛を気軽に味わう

近江牛の老舗、千成亭の直営店。とろけるような味わいのすき焼きやステーキなど、本格近江牛が気軽に味わえる。

近江肉せんなり亭伽羅の画像 1枚目
近江肉せんなり亭伽羅の画像 2枚目

近江肉せんなり亭伽羅

住所
滋賀県彦根市本町2丁目1-7
交通
JR琵琶湖線彦根駅から徒歩20分
料金
すき焼き鍋御膳 贅沢(ランチ)=5500円/夢会席=7700円~/ (サービス料別10%)
営業期間
通年
営業時間
11:30~14:30(L.O.)、17:00~20:30(閉店22:00)

ひさご寿し

近江牛を使った寿司など当地ならではの味が楽しめる

会席料理、割烹料理、寿司が味わえる店。広いカウンターや個室で日本料理が楽しめる。各地でとれた新鮮な魚を使ったにぎりのほか、近江牛を使った寿司もある。

ひさご寿しの画像 1枚目

ひさご寿し

住所
滋賀県近江八幡市桜宮町213
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から徒歩10分
料金
すし定食=1944円/鯖寿し=2484円/びわます棒寿し=3456円/会席料理=4104円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:00(日曜は9:00~)

麺匠ちゃかぽん

うどんと近江牛の贅沢コンビ

近江牛を贅沢に使ったうどんメニューが並ぶ。彦根藩主の井伊家をイメージした赤鬼うどんが名物で、「二代目」はうどんとしゃぶしゃぶ用牛肉を赤みそ仕立てのだしでいただく。

麺匠ちゃかぽんの画像 1枚目

麺匠ちゃかぽん

住所
滋賀県彦根市本町2丁目2-2
交通
JR琵琶湖線彦根駅から徒歩20分
料金
赤鬼うどん一代目=1120円/赤鬼うどん二代目=1380円/赤鬼うどん十三代目=1220円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)

近江牛レストラン 千成亭

やわらかな霜降り肉を創業時からのこだわりで厳選

一般的な肥育期間より長く育てた近江牛を厳選。創業以来、未経産の雌牛のみにこだわる。しっかりとサシの入った肉質は格別だ。一品料理も豊富にそろう。

近江牛レストラン 千成亭の画像 1枚目
近江牛レストラン 千成亭の画像 2枚目

近江牛レストラン 千成亭

住所
滋賀県彦根市戸賀町120-4
交通
JR琵琶湖線南彦根駅から徒歩25分
料金
懐石風ランチ(昼)=5258円/近江牛トロステーキにぎり=1078円/近江肉すき焼き(2名~)=6050円~(1人前)/近江牛しゃぶしゃぶ(2名~)=6380円~(1人前)/近江牛ヒレステーキ=11880円~(140g~)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店15:00)、17:00~20:30(閉店22:00)

近江商人亭

伝統的な郷土料理に舌鼓

趣ある登録有形文化財の近江商人屋敷で、湖国・滋賀ならではの郷土料理が味わえる料亭。四季折々に美しい庭園と旬の味覚に季節を感じる、贅沢なひとときが楽しめる。

近江商人亭の画像 1枚目
近江商人亭の画像 2枚目

近江商人亭

住所
滋賀県愛知郡愛荘町中宿51
交通
近江鉄道本線愛知川駅からすぐ
料金
野点膳(昼)=3850円~/コース料理=5500円~/鯉の煮付=1210円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~21:00(要予約)

喜兵衛

近江八幡の郷土料理を味わう

古い商家を生かした八幡堀沿いに立つ郷土料理店。近江牛、湖魚、赤こんにゃく、丁字麩など、地の食材を使った喜兵衛膳がおすすめ。夜は6名以上の1日1組だけの予約制だ。

喜兵衛の画像 1枚目
喜兵衛の画像 2枚目

喜兵衛

住所
滋賀県近江八幡市新町1丁目8
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、新町下車すぐ
料金
喜兵衛弁当=1836円/喜兵衛膳=2700円/秀次御膳=3780円/こんにゃく御膳=2700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(閉店)、17:00~21:00(閉店、夜は要予約、6名以上で1組のみ)

酒游舘

老舗蔵元がもてなす郷土料理

享保2(1717)年創業の西勝酒造が営むサロン&ギャラリー。酒蔵を改装した店内で地酒と郷土料理が味わえる。とくに自醸酒を試飲できる利き酒セットが人気。

酒游舘

住所
滋賀県近江八幡市仲屋町中7
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車、徒歩3分