トップ > 日本 x 春 x 女子旅 > 関西 x 春 x 女子旅 > 滋賀・琵琶湖 x 春 x 女子旅 > 大津・比叡山 x 春 x 女子旅 > 草津・守山 x 春 x 女子旅

草津・守山

「草津・守山×春(3,4,5月)×女子旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「草津・守山×春(3,4,5月)×女子旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。見事な藤が開花することで知られる古社「三大神社」、酸味の低い冬場がおすすめ「いちご園フェリーチェ」、5月5日に行われる「すし切りまつり」には大勢の観光客で賑わう「下新川神社」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:21 件

草津・守山のおすすめスポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

三大神社

見事な藤が開花することで知られる古社

志那街道沿いにある古社。志那津彦命と志那津姫命、大宅公主命を祀っている。本殿横の石灯籠は鎌倉時代のもので重文。藤の社で知られ、2m近く垂れ下がる「砂ずりの藤」が見事。

三大神社の画像 1枚目
三大神社の画像 2枚目

三大神社

住所
滋賀県草津市志那町吉田309
交通
JR琵琶湖線草津駅から近江鉄道バスびわこ博物館前行きで10分、北大萱下車、徒歩5分
料金
情報なし (藤の開花時期は協力金200円)
営業期間
通年
営業時間
境内自由

いちご園フェリーチェ

酸味の低い冬場がおすすめ

減農薬栽培など生産方法にこだわる農園。ミネラルを多く含んだ海洋深層水や天然漢方液、ビール酵母を散布するなど研究を重ねて、いちご作りをする。高設栽培で立ったままのいちご狩りが楽しめて、40分食べ放題。車いすやベビーカーでの入園も可能。もちろん雨の日も楽しめる。

いちご園フェリーチェの画像 1枚目
いちご園フェリーチェの画像 2枚目

いちご園フェリーチェ

住所
滋賀県野洲市比江2258
交通
名神高速道路栗東ICから県道55号、一般道を近江八幡市方面へ車で9km
料金
苺八景=2700円~(贈答用いちご)、600円~(パック売り)/いちご狩り(12月下旬~翌5月末)=大人1700円~2300円、小学生1300円~1900円、幼児700円~1100円、3歳未満無料/ (いちご狩りは時期により異なる)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00

下新川神社

5月5日に行われる「すし切りまつり」には大勢の観光客で賑わう

5月5日に行われる「すし切りまつり」が有名で、毎年大勢の観光客で賑わう。裃(かみしも)姿の若者2人が鮒鮨を小さく切り、神前に供える。5月中旬はツツジが美しい。

下新川神社

住所
滋賀県守山市幸津川町1356
交通
JR琵琶湖線守山駅から近江鉄道バス小浜行きで20分、下新川神社前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由