比叡山・坂本 x 名所
「比叡山・坂本×名所×ひとり旅」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「比叡山・坂本×名所×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。江戸初期から活躍した石工の妙技「穴太衆積みの石垣」、かつて京と近江を結ぶ最短路として重宝された街道「山中越」、比叡山で修行を終えた僧の隠居寺。里坊内部は非公開「里坊」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:5 件
比叡山・坂本の新着記事
比叡山・坂本のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
穴太衆積みの石垣
江戸初期から活躍した石工の妙技
坂本に残る延暦寺の里坊や神社などに見られる石垣は穴太衆と呼ばれた石工集団が手がけたもの。JR比叡山坂本駅から日吉馬場通りを歩けば保存地区の町並みを眺めることができる。
山中越
かつて京と近江を結ぶ最短路として重宝された街道
昔は京の荒神口から比叡山を越えて坂本に至る重要な街道だった。京と近江を結ぶ最短路として重宝され、志賀越、白川越とも呼ばれた。現在は舗装されたカーブの多い山道。
里坊
比叡山で修行を終えた僧の隠居寺。里坊内部は非公開
坂本は比叡山延暦寺の門前町として栄えた地。比叡山で修行を終えた僧の隠居寺を里坊といい、日吉の馬場通の両側には石垣に囲まれた多数の里坊がある。里坊内部は非公開。
石積みの門前町坂本
歴史的な建造物が数多く残る延暦寺の門前町
延暦寺、日吉大社の門前町として栄えた坂本。穴太衆積みの石垣、延暦寺の僧の隠居所だった里坊、町家の建物、塀などが残る。国の重要伝統的建造物群保存地区に選定。