大津・比叡山 x 名所
「大津・比叡山×名所×子連れ・ファミリー」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「大津・比叡山×名所×子連れ・ファミリー」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。湖面に咲く水の花は見ごたえがある「びわこ花噴水」、中央が高くなった曲線のシルエットが印象的な地域の大動脈「琵琶湖大橋」、琵琶湖が眺望できるコース「比叡山ドライブウェイ」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:5 件
大津・比叡山のおすすめエリア
大津・比叡山の新着記事
大津・比叡山のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
琵琶湖大橋
中央が高くなった曲線のシルエットが印象的な地域の大動脈
大津市と守山市を結ぶ琵琶湖に架かる橋。開通は昭和39年、長さは1.4kmで湖面からの高さは約26mある。大津市側には道の駅びわこ大橋米プラザがあり、橋上から見る琵琶湖の景色が美しい。
![琵琶湖大橋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010503_00004.jpg)
![琵琶湖大橋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010503_3462_1.jpg)
琵琶湖大橋
- 住所
- 滋賀県守山市~大津市
- 交通
- 湖西道路真野ICから国道477号を守山方面へ車で2km
- 料金
- 通行料金=普通車200円、軽自動車150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
比叡山ドライブウェイ
琵琶湖が眺望できるコース
大津の田の谷峠から比叡山頂と延暦寺を結ぶ。延暦寺から先は奥比叡ドライブウェイへと続いている。
![比叡山ドライブウェイの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000796_3665_1.jpg)
![比叡山ドライブウェイの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000796_2510_1.jpg)
比叡山ドライブウェイ
- 住所
- 滋賀県大津市山上町~坂本本町
- 交通
- 名神高速道路京都東ICから国道161号、県道30号を比叡山方面へ車で9km
- 料金
- 通行料=860円(片道)、1700円(往復)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~22:00(閉門23:00)、時期により異なる
山中越
かつて京と近江を結ぶ最短路として重宝された街道
昔は京の荒神口から比叡山を越えて坂本に至る重要な街道だった。京と近江を結ぶ最短路として重宝され、志賀越、白川越とも呼ばれた。現在は舗装されたカーブの多い山道。
![山中越の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010267_00000.jpg)
![山中越の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010267_00001.jpg)
走井
京都と滋賀の県境にある「逢坂の関」の峠に古くから湧出する名水
東海道の往来に当たる京都と滋賀県の県境にある峠として知られる「逢坂の関」から湧出する水。第13代成務天皇の誕生の時、産湯に用いられたと伝えられる。
![走井の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010256_00000.jpg)
![走井の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010256_00001.jpg)