トップ > 日本 x 神社(稲荷・権現) > 関西 x 神社(稲荷・権現) > 滋賀・琵琶湖 x 神社(稲荷・権現) > 大津・比叡山 x 神社(稲荷・権現)

大津・比叡山 x 神社(稲荷・権現)

大津・比叡山のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

大津・比叡山のおすすめの神社(稲荷・権現)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。社殿は江戸時代に京都の上賀茂神社から移築された貴重なもの「吉御子神社」、「」、「」など情報満載。

  • スポット:21 件
  • 記事:9 件

大津・比叡山のおすすめエリア

大津

滋賀の県都は長い歴史を持つ琵琶湖岸の港町

比叡山・坂本

天台宗の総本山と穴太衆積みの石垣で知られる門前町

石山・瀬田

紫式部が『源氏物語』を執筆した地や、近江八景で知られる名所

草津・守山

街道の宿場町として賑わった地には、琵琶湖の自然を学べる施設が

信楽

誰もが一度は見たことがある、愛敬あふれるタヌキの置物の故郷

甲賀

体験施設もある甲賀忍者発祥の地。薬膳料理も味わいたい

大津・比叡山のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

21~40 件を表示 / 全 21 件

吉御子神社

社殿は江戸時代に京都の上賀茂神社から移築された貴重なもの

奈良時代後期に創建された古社。江戸時代に京都の上賀茂神社から移築した本殿は、国の重要文化財に指定されている。毎年5月1日には例祭が行われ、多くの市民で賑わう。

吉御子神社

住所
滋賀県湖南市石部西1丁目15-1
交通
JR草津線石部駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由