トップ > 日本 x グルメ x ひとり旅 > 関西 x グルメ x ひとり旅 > 滋賀・琵琶湖 x グルメ x ひとり旅 > 大津・比叡山 x グルメ x ひとり旅

大津・比叡山 x グルメ

「大津・比叡山×グルメ×ひとり旅」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「大津・比叡山×グルメ×ひとり旅」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。田園風景を眺めながら店主手製のタルトを味わう「gallery-mammamia/patisserie MiA」、遠方からのファンも多い名店「開運そば」、花と緑に囲まれるカフェ「メゾン・ド・フルール」など情報満載。

  • スポット:24 件
  • 記事:27 件

大津・比叡山のおすすめエリア

大津

滋賀の県都は長い歴史を持つ琵琶湖岸の港町

比叡山・坂本

天台宗の総本山と穴太衆積みの石垣で知られる門前町

石山・瀬田

紫式部が『源氏物語』を執筆した地や、近江八景で知られる名所

草津・守山

街道の宿場町として賑わった地には、琵琶湖の自然を学べる施設が

信楽

誰もが一度は見たことがある、愛敬あふれるタヌキの置物の故郷

甲賀

体験施設もある甲賀忍者発祥の地。薬膳料理も味わいたい

湖南

奈良時代開基の湖南三山と江戸期の宿場町がある

大津・比叡山のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 24 件

gallery-mammamia/patisserie MiA

田園風景を眺めながら店主手製のタルトを味わう

古い校舎を生かした建物に、カフェ、パティスリー、ギャラリーが併設。木工作家の川端健夫さんと、パティシエールの美愛さんが夫婦で営む。木のぬくもりを感じる空間で、自家製スイーツを堪能したい。

gallery-mammamia/patisserie MiAの画像 1枚目
gallery-mammamia/patisserie MiAの画像 2枚目

gallery-mammamia/patisserie MiA

住所
滋賀県甲賀市甲南町野川835
交通
JR草津線寺庄駅からタクシーで8分
料金
フランボワーズミルク=626円/季節のタルト=486円~(1カット)/miyacco(シュークリーム)=237円/ショコラショコラ=464円/ランチ(開催日限定、完全予約制)=2160円/コーヒー、紅茶、ハーブティー=572円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~16:30(閉店17:00)

開運そば

遠方からのファンも多い名店

円満院の門番小屋を改装したそば店。湯葉やシイタケなどの天ぷらが入った開運そばが名物。名水を使った上品な薄口のだしが特徴で、のどごしのよい細めのそばとの相性も抜群だ。

開運そばの画像 1枚目

開運そば

住所
滋賀県大津市園城寺町33円満院勅使門前
交通
京阪石山坂本線大津市役所前駅から徒歩5分
料金
開運そば=840円/天ざるそば=1130円/ニシンそば=910円/かけそば=520円/ざるそば=640円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(L.O.)

メゾン・ド・フルール

花と緑に囲まれるカフェ

1階は生花店、2階はテラス席のあるカフェ。スープやドリンクが選べる日替わりランチが人気。ケーキやキッシュはテイクアウトできる。

メゾン・ド・フルールの画像 1枚目
メゾン・ド・フルールの画像 2枚目

メゾン・ド・フルール

住所
滋賀県大津市瀬田3丁目14-7
交通
JR琵琶湖線石山駅から帝産バス田上車庫前行きで10分、新緑苑団地口下車すぐ
料金
アフタヌーンティーセット=1100円/カプチーノ=600円/サンドウィッチランチ=1350円/カレーランチ=1350円/ガレットランチ=1350円/
営業期間
3~翌1月
営業時間
10:30~19:30(閉店20:00)

WITH TEA(山本園)

老舗お茶屋のティールーム

明治3(1870)年創業のお茶屋の直営カフェ。「滋賀B級グルメバトル」で優勝した“あさみや金時”など、上質な朝宮茶を使ったスイーツや滋賀県産の素材で作る食事が味わえる。

WITH TEA(山本園)の画像 1枚目
WITH TEA(山本園)の画像 2枚目

WITH TEA(山本園)

住所
滋賀県甲賀市信楽町上朝宮275-1
交通
信楽高原鐵道信楽駅から甲賀市コミュニティバス宮尻行きで15分、朝宮下車、徒歩5分
料金
あさみや金時=1100円/あさみや上煎茶(和菓子付)=880円/ほうじ茶ロールケーキ上煎茶セット=1265円/高級抹茶ティラミス上ほうじ茶セット=1210円/あさみや(特上煎茶)=1620円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00