大津・比叡山 x グルメ
大津・比叡山のおすすめのグルメスポット
大津・比叡山のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。近江牛を堪能する「レストラン牛石」、神官の旧宅で味わう釜めし「拾穂庵」、フォトジェニックなカレーに大満足「Bistro Chicci」など情報満載。
- スポット:111 件
- 記事:27 件
大津・比叡山のおすすめエリア
大津・比叡山の新着記事
大津・比叡山のおすすめのグルメスポット
21~40 件を表示 / 全 111 件
レストラン牛石
近江牛を堪能する
味わい深い近江牛を使った肉料理店。醤油ベースのタレで食べる近江牛ステーキは、あっさりとした味わい。
レストラン牛石
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町西444-1
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅からタクシーで5分
- 料金
- ステーキ定食=2480円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、16:30~19:30(閉店20:00)
拾穂庵
神官の旧宅で味わう釜めし
かつて日吉大社の神官が暮らした趣ある日本家屋を、喫茶処として開放。緑あふれる庭園と自慢の釜めしが評判で、期間限定で開店。地元作家の大津絵の展示販売も。
拾穂庵
- 住所
- 滋賀県大津市坂本5丁目24-79
- 交通
- 京阪石山坂本線坂本比叡山口駅から徒歩5分
- 料金
- 釜めし=1100円/近江牛釜めし=1350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:30
Bistro Chicci
フォトジェニックなカレーに大満足
シカやカモなどのジビエ料理や洋食メニューを提供する店。琵琶湖産の鯉の頭をまるごと唐揚げにしたトッピングはインパクト大。看板メニューのトンテキオムライスも人気。
Cafe de Paris
景色に癒されながら
「ガーデンミュージアム比叡」内のカフェレストラン。琵琶湖や京の町並みを遠望しながら軽食や喫茶ができる。食通だったルノワールが残したレシピによるカブのスープが人気。
Cafe de Paris
- 住所
- 京都府京都市左京区修学院尺羅ケ岳四明ケ獄4ガーデンミュージアム比叡内
- 交通
- 叡山電鉄叡山本線八瀬比叡山口駅から叡山ケーブルで9分、ケーブル比叡駅からすぐのロープ比叡駅で叡山ロープウェイに乗り換えて3分、比叡山頂下車すぐ
- 料金
- ハーブティー=500円/ルノワールのカブのスープセット=1500円/ケーキ=400円~/ケーキセット=750円/ (ガーデンミュージアムの入園料別、大人1030円、小人515円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入園料半額)
- 営業期間
- 4月中旬~12月上旬
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉店17:30)
Coffee House ショコラ
爽やかな景色と自家製スイーツを
きれいに整備されたなぎさ公園内にあり、目の前には芝生と琵琶湖が広がる爽やかなロケーション。パスタやオムライスなどのほか、手作りのスイーツも充実し、バラエティに富んだメニューがそろう。
Coffee House ショコラ
- 住所
- 滋賀県大津市打出浜15-4
- 交通
- 京阪石山坂本線石場駅から徒歩3分
- 料金
- モーニング=700円~/パスタランチ=1350円~/牛肉とデミグラスソースのオムライス=1050円/ショコラ特製ポークカツカレー=1400円/クリームチーズとラズベリー(ドリンク付)=1330円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉店21:00)
mado cafe
窓からの眺望が自慢のカフェ
大津市民会館2階にある、穴場的なカフェ。大きな窓が特徴で、どの席からも窓越しに琵琶湖を眺められるとあって人気が高い。爽快な景色に癒やされながらスイーツやランチが味わえる。
mado cafe
- 住所
- 滋賀県大津市島の関14-1大津市民会館 2階
- 交通
- 京阪石山坂本線島ノ関駅から徒歩5分
- 料金
- ケーキセット=940円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00、土・日曜は~18:00
登り窯カフェ
信楽焼の歴史に触れる登り窯でカフェタイム
100年以上の歴史を持つ窯元「奥田忠左衛門窯」が実際に使っていた登り窯を予約制のカフェスペースに。炎により赤褐色や黒褐色に焼けた土壁の空間で、コーヒーとスイーツがいただける。カフェがある「信楽陶芸村」では事前予約で陶芸体験もできる。
登り窯カフェ
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野1131信楽陶芸村内
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩10分
- 料金
- 山田牧場のバームクーヘンドリンクセット=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(前日までに要予約)
比良暮雪
比良の暮雪を眺めながらゆったりと近江の味を味わえる
琵琶湖畔の「鮎家の郷」内にあるレストラン。近江八景のひとつ、比良の暮雪を眺めながらゆったりと近江の味をバラエティに富んだメニューで味わえる。ビワマス丼はほんのりと独特の風味があり、うまみと甘みがあるビワマスを豪快にのせた丼。
洗心寮
瀬田川河畔で湖国料理を堪能
昭和2(1927)年創業の老舗食事処。しじみ釜飯を中心に、近江牛や比叡ゆばなど湖国ならではの料理がそろう。1階のレストランでは瀬田川のせせらぎを眺めながら食事を楽しむことができる。
洗心寮
- 住所
- 滋賀県大津市石山寺3丁目1-9
- 交通
- 京阪石山坂本線石山寺駅から徒歩10分
- 料金
- 湖国貝塚=1650円/湯葉おぼろ月=1760円/あみ船=2750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
リリアーナ オーガニックカフェ
体の中からキレイになれるカフェ
エステサロンを営むオーナーが、エステ後のドリンクとして考案。添加物や水は一切加えず、有機栽培の野菜と果実だけで作る1杯は、見た目もかわいく体思いのおいしさに感動。
リリアーナ オーガニックカフェ
- 住所
- 滋賀県大津市栄町13-14
- 交通
- JR琵琶湖線石山駅から徒歩5分
- 料金
- スムージー=1100円~/スムパフェ=1380円/スムスパスープセット=1650円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00
谷野食堂
懐かしい昭和の味「スヤキ」
製麺所が営む食堂。学生向けに考案したという「スヤキ」はシンプルな味付けで、テーブルのソースとこしょうを使いセルフで味を調える。
谷野食堂
- 住所
- 滋賀県甲賀市水口町城内8-12
- 交通
- 近江鉄道本線水口城南駅から徒歩5分
- 料金
- スヤキ(並)=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00、土曜は~14:00
なぎさWARMS
爽やかな湖の風とワイン片手に旬のオーガニック料理が楽しめる
近江の有機無農薬栽培の野菜を使う玄米菜食メニューを中心に、ヴィーガン料理にも対応している。店内のディスプレイにもこだわり、滋賀県在住の作家による陶器やクラフトが置かれ、一部は購入も可能。
なぎさWARMS
- 住所
- 滋賀県大津市打出浜15-5なぎさのテラス内
- 交通
- 京阪石山坂本線石場駅から徒歩3分
- 料金
- マクロ美ランチプレート=1280円/ヒヨコ豆のベジカレー(昼)=980円/平飼い鶏卵のオムライス(昼)=1580円/オーガニックディナープレート(夜)=2300円/季節のベジカレー=980円/滋賀県産無農薬米粉100%シフォン=580円/有機ハーブティー=550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:30(閉店22:00)、祝日をのぞく月・火曜は~16:30(閉店17:00)
うかい屋
旧東海道土山宿の休憩処
築約190年の商家を利用した喫茶&ギャラリー。ぜんざいやそばのほか、工芸品などを販売する。
うかい屋
- 住所
- 滋賀県甲賀市土山町南土山甲328
- 交通
- JR草津線貴生川駅から甲賀市コミュニティバス田村神社方面行きで35分、近江土山下車、徒歩3分
- 料金
- ぜんざい=650円/鴨南ばんそば=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~16:00
トラットリア マータント
料理も空間も素敵なダイニング
靴を脱いで店内へ上がる自宅レストラン風の隠れ家イタリアン。ボリュームとお得感のあるコース料理やほのぼのとしたアットホームな雰囲気が人気。親身なもてなしも好感度大。
トラットリア マータント
- 住所
- 滋賀県大津市横木1丁目12-28
- 交通
- 名神高速道路京都東ICから国道1号、一般道を横木1丁目方面へ車で1km
- 料金
- ランチコース=1580円/ディナーマータントコース=2980円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.)、17:30~21:00(L.O.)
伽藍堂
滋賀で八女茶を味わう甘味処
店主のふるさとである福岡県の八女茶を使った甘味が味わえる。緑茶パフェやクリームあんみつのほか、夏にはお茶のシロップがたっぷりかかった緑茶氷が好評。お茶の販売もしている。
伽藍堂
- 住所
- 滋賀県大津市松原町9-29
- 交通
- 京阪石山坂本線京阪石山駅から徒歩5分
- 料金
- 緑茶パフェ(夏期以外)=720円/緑茶氷(夏期限定)=510円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(売り切れ次第閉店)
こっからんHORII
和の風情漂う空間で正統派のフレンチを
古い長屋を改装した店内で、ホテル料理長や海外修業の経験を持つシェフが腕をふるうフランス料理が味わえる。自家栽培のハーブや地野菜、京地鶏など、使う食材には地産が豊富に。