滋賀・琵琶湖 x 日帰り温泉・入浴施設
「滋賀・琵琶湖×日帰り温泉・入浴施設×シニア」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「滋賀・琵琶湖×日帰り温泉・入浴施設×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。戦国武将が傷を癒した秘湯。茶褐色の湯が身と心を癒す「須賀谷温泉(日帰り入浴)」、琵琶湖を一望できる露天風呂や各種レストランなどの設備がずらり「スパリゾート雄琴 あがりゃんせ」、情緒あふれる湯あみのあとは、囲炉裏でイワナの塩焼きを「永源寺温泉 八風の湯」など情報満載。
- スポット:44 件
- 記事:5 件
滋賀・琵琶湖のおすすめエリア
滋賀・琵琶湖の新着記事
滋賀・琵琶湖のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 44 件
須賀谷温泉(日帰り入浴)
戦国武将が傷を癒した秘湯。茶褐色の湯が身と心を癒す
小谷城跡に近い山里に建つ人気の温泉旅館。戦国時代には城主浅井長政をはじめ、お市の方とその娘、後の淀君らも湯治に訪れたと伝わる。茶褐色のヒドロ炭酸鉄泉は効能が幅広く、保温効果も抜群。
![須賀谷温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001322_3422_1.jpg)
![須賀谷温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001322_3380_2.jpg)
須賀谷温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 滋賀県長浜市須賀谷町36
- 交通
- JR北陸本線河毛駅からタクシーで10分(河毛駅から送迎あり、17:00まで、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(2歳~小学生)500円/浴衣レンタル=200円/タオル=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00
スパリゾート雄琴 あがりゃんせ
琵琶湖を一望できる露天風呂や各種レストランなどの設備がずらり
趣向を凝らした岩盤浴や豪華なリクライナールーム、フィットネス、焼肉レストランなど、設備が充実した人気の大型スパ。各種アメニティも完備されているため、手ぶらで1日楽しめる。
![スパリゾート雄琴 あがりゃんせの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010586_3842_1.jpg)
![スパリゾート雄琴 あがりゃんせの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010586_20211220-10.jpg)
スパリゾート雄琴 あがりゃんせ
- 住所
- 滋賀県大津市苗鹿3丁目9-5
- 交通
- JR湖西線おごと温泉駅からタクシーで7分(送迎シャトルバスあり)
- 料金
- 入浴料=大人1650円、小人(4歳~小学生)800円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人1850円、小人900円/岩盤浴エリア(タオル・専用着付)=200円加算(小学生以下利用不可)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:00(閉館24:00)、営業時間変更の場合あり
永源寺温泉 八風の湯
情緒あふれる湯あみのあとは、囲炉裏でイワナの塩焼きを
重厚感と懐かしさを取り入れた木造建築と本格的な季節料理でくつろぎの旅館を目指す癒やし系温泉。日帰りなら、イワナの塩焼きが付く御膳や懐石が入浴とセットになったプランが断然お得。
![永源寺温泉 八風の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010696_3380_1.jpg)
![永源寺温泉 八風の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010696_3380_4.jpg)
永源寺温泉 八風の湯
- 住所
- 滋賀県東近江市永源寺高野町352
- 交通
- 近江鉄道本線八日市駅から近江鉄道バス永源寺車庫行きで30分、高野下車、徒歩5分(JR近江八幡駅から無料シャトルバスあり)
- 料金
- 入浴料=大人1300円、小人(3歳~小学生)700円、幼児(0歳~)200円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1700円、小人800円、幼児200円/岩盤浴(25分)=300円加算/入浴+食事セット(要予約)=3330円~/ (幼児料金にタオル・バスタオル・館内着含まず)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:00(閉館22:00)
甲賀温泉やっぽんぽんの湯
とろりやわらかな心地よい湯と信楽焼浴槽の貸切風呂が好評
フレッシュな雰囲気の内風呂や完全個室のぜいたくな貸切風呂、岩盤浴、ボディーケアなどを備える。雄大な山々に囲まれた露天岩風呂は日々の喧騒を忘れてリラックスするのにぴったり。
![甲賀温泉やっぽんぽんの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010697_3380_1.jpg)
![甲賀温泉やっぽんぽんの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010697_2874_3.jpg)
甲賀温泉やっぽんぽんの湯
- 住所
- 滋賀県甲賀市土山町黒川1711
- 交通
- JR草津線貴生川駅から甲賀市コミュニティバス若宮神社行きで40分、ダイヤモンド滋賀下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1400円、小人(3歳~小学生)500円/入浴料(土・日曜、祝日11:00~15:00)=大人1700円/入浴料(土・日曜、祝日15:00~22:00)=大人1900円/家族風呂(入浴料別)=5100円(1時間)/岩盤浴(大人のみ)=530円加算/ (会員・甲賀市民は割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~21:00(閉館22:00)、土・日曜、祝日は11:00~
草津湯元 水春
充実の設備と豪華な露天風呂で上質リラクセーションを提唱
ミルキー風呂や炭酸泉風呂、漢方薬草塩サウナなど人気アイテムがずらりとそろう開放的な露天風呂が大人気。岩盤浴を利用すると専用休憩ルームやコミックコーナーも時間制限なしで楽しめる。
![草津湯元 水春の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010774_3380_5.jpg)
![草津湯元 水春の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010774_3380_2.jpg)
草津湯元 水春
- 住所
- 滋賀県草津市新浜町300イオンモール草津スポーツ&レジャー棟
- 交通
- JR琵琶湖線瀬田駅から近江鉄道バス瀬田イオンモール線イオンモール草津行きで15分、近江大橋口下車、徒歩4分
- 料金
- 入浴料=大人900円、小学生450円、幼児(3歳~)230円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1000円、小学生500円、幼児250円/ (岩盤浴のみの利用は不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~24:00(閉館翌1:00)、岩盤浴は~23:30(受付)
マキノ高原温泉さらさ
高原を見渡すジャグジーやプールがそろいリゾート感満点
リゾート感覚で楽しむことができる人気の日帰り専用温泉館。露天風呂や四季湯(低温湯)を備える大浴場、広々としたバーデ&ジャグジーが快適な水着着用ゾーン、無料休憩広間、食事処などがそろう。
![マキノ高原温泉さらさの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010278_1226_3.jpg)
![マキノ高原温泉さらさの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010278_00000.jpg)
マキノ高原温泉さらさ
- 住所
- 滋賀県高島市マキノ町牧野931-3
- 交通
- JR湖西線マキノ駅から高島市コミュニティーバスマキノ高原線で13分、マキノ高原温泉さらさ下車すぐ
- 料金
- 入浴料(全館利用)=大人1300円、小人(3~11歳)700円/裸浴場=大人750円、小人400円/ (お風呂回数券11枚綴大人7500円、小人4000円)
- 営業期間
- 通年(バーデゾーンは4~11月)
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)
蒲生野の湯
源泉かけ流しの湯に癒やされる
滋賀県下では数少ない源泉かけ流しの温泉を満喫できる日帰り入浴施設。露天風呂や広々とした内風呂、サウナなどのほか、マッサージや食事処も併設。
![蒲生野の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25011452_20210225-1.jpg)
蒲生野の湯
- 住所
- 滋賀県蒲生郡竜王町山之上7104-1
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス竜王ダイハツ前行きで20分、山之上下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(4歳~小学生)350円、3歳以下無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人900円、小人450円/ (時期により変更の可能性あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉館22:00)、10~翌5月は~20:00(閉館21:00)
マキノ白谷温泉
スキーに登山、味覚狩りが楽しめる。マキノ高原温泉さらさが人気
マキノスキー場の北側に湧く、町が開発した泉源。三国山や赤坂山の登山口へも近く、奥琵琶湖の自然とスポーツが楽しめる。バーデプールも備える外湯「マキノ高原温泉さらさ」が人気。
![マキノ白谷温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001343_3364_1.jpg)
マキノ白谷温泉
- 住所
- 滋賀県高島市マキノ町
- 交通
- JR湖西線マキノ駅から高島市コミュニティーバスマキノ高原線で13分、マキノ白谷温泉下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
宮ヶ浜の湯
休暇村の第一号館に湧いた温泉。湖畔レジャーと湯を存分に楽しむ
「休暇村近江八幡」が平成15(2003)年に開いた温泉。同時に東館には琵琶湖を展望する露天風呂を設置。湖畔レジャーが楽しみな施設だけに、遊んだあとのひと風呂に最適といえる。
![宮ヶ浜の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010429_3665_2.jpg)
![宮ヶ浜の湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010429_3665_1.jpg)
宮ヶ浜の湯
- 住所
- 滋賀県近江八幡市沖島町宮ヶ浜
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス休暇村行きで43分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
信楽温泉 多羅尾乃湯
総合リゾートホテルの温泉。アイテム浴槽がそろっていて楽しめる
ゴルフ場を中心に、テニスコートやプール、レストランなどを備えた総合リゾートホテルの温泉。大浴場には風流な岩組みの露天風呂、檜湯、テーマ湯といった快適なアイテム浴槽がそろっている。
![信楽温泉 多羅尾乃湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010431_3748_1.jpg)
浜湖月(日帰り入浴)
琵琶湖を一望する老舗の料亭旅館
明治期に料亭として創業した老舗旅館。長浜城のそばに建ち、観光拠点に好適。信楽焼の壺を生かした上品な露天風呂が名物で、目前に琵琶湖を一望する。近江牛や鴨などを使った湖国の料理も楽しみ。
![浜湖月(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010025_00000.jpg)
![浜湖月(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010025_00001.jpg)
浜湖月(日帰り入浴)
- 住所
- 滋賀県長浜市公園町4-25
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩10分(長浜駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人1500円、3歳~小学生750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00、15:30~20:00
彦根千乃松原温泉
水泳場や遊覧船乗り場も近く観光・遊びともに便利な温泉地
人気のビーチ、松原水泳場が眼前に広がる好ロケーション。温泉は「亀の井ホテル 彦根」がもつ独自源泉。日帰り入浴も歓迎しているので気軽に温泉が利用できる。
守山天然温泉 ほたるの湯
重厚な梁や白壁が蔵を思わせる和の造作に安らぐ湯
情緒満点の温泉館。約1万平方メートルの敷地に懐古的な木造平屋の棟が建ち、上品な露天風呂と内湯、充実の休憩スペース、マッサージルームなどがある。自慢の十割そばや寿司もおいしい。
![守山天然温泉 ほたるの湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010744_3380_1.jpg)
![守山天然温泉 ほたるの湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010744_3380_2.jpg)
守山天然温泉 ほたるの湯
- 住所
- 滋賀県守山市吉身4丁目5-20
- 交通
- JR琵琶湖線守山駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人900円、小学生470円、幼児(3歳~)250円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人990円、小学生520円、幼児300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:30(閉館24:00)
宝船温泉 湯元ことぶき(日帰り入浴)
美肌作用もあるにごり湯とオリジナル料理が名物
すぐ目の前に白砂浜が広がり、夏は湖水浴も楽しみな琵琶湖畔の隠し宿。名物は美人湯と呼ばれる自家源泉のにごり湯。オリジナルの牛とろずしや燻製料理はここでしか味わえない逸品。
![宝船温泉 湯元ことぶき(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001347_1255_1.jpg)
![宝船温泉 湯元ことぶき(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001347_3380_1.jpg)
宝船温泉 湯元ことぶき(日帰り入浴)
- 住所
- 滋賀県高島市安曇川町下小川2248-2
- 交通
- JR湖西線近江高島駅からタクシーで8分(食事付き宿泊の場合のみ送迎あり、要確認)
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人(1歳~小学生)350円、幼児(0歳~)200円/食事付入浴(個室利用、要予約)=11880円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~14:30、18:30~20:30
甲賀流忍びの宿 宮乃温泉(日帰り入浴)
静かな山里に湧く老舗温泉。食事付き休憩も好評
110年の歴史をもつ老舗の一軒宿。里山風景を楽しみながら温泉で体を癒すことができ、食事付きならよりのんびりと過ごせるのでおすすめ。一般露天とは趣の異なる貸切露天風呂も人気がある。
![甲賀流忍びの宿 宮乃温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001300_00004.jpg)
![甲賀流忍びの宿 宮乃温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001300_00001.jpg)
甲賀流忍びの宿 宮乃温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 滋賀県甲賀市甲南町杉谷364-1
- 交通
- JR草津線甲南駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生600円、幼児(1歳~)400円/貸切風呂=4500円(ペア、1時間)、5000円(ファミリー、1時間)/食事付入浴(個室利用、要予約)=5500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~21:00(貸切露天風呂は~16:00の場合あり)
宝船温泉
すべて自家製のオリジナル料理が味わえる、小さな一軒宿が湯元
琵琶湖の西岸に位置し、夏期は行楽客でにぎわう近江白浜水泳場がすぐ近く。「宝船温泉 湯元ことぶき」が一軒宿で、やや黄緑色の濁った鉄泉を浴用加熱している。秘湯風の露天風呂が好評。
![宝船温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001342_3665_1.jpg)
![宝船温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25001342_3665_4.jpg)
おごと温泉 六角足湯
電車の待ち時間に利用したい駅前の足湯
「おごと温泉駅」への駅名変更時に誕生した足湯。おごと温泉の始祖とされる最澄大師自作の石地蔵を祀る六角地蔵堂を模す。電車の待ち時間に最適。湯は肌にやさしいアルカリ泉。風情もなかなか。
![おごと温泉 六角足湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010695_3462_1.jpg)
おごと温泉 六角足湯
- 住所
- 滋賀県大津市雄琴北1丁目3-12
- 交通
- JR湖西線おごと温泉駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00頃~17:00頃
己高庵(日帰り入浴)
里山の四季を楽しめる露天風呂と薬草風呂でリラックス
湖北の歴史を感じる名所、旧跡めぐりに格好の宿。温泉ではないが、里山の四季折々の風景を楽しむ露天風呂と、地元で採取した天然薬草を使う薬草風呂がある。レストランは昼食時も利用可能。
![己高庵(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010042_00001.jpg)
![己高庵(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25010042_00000.jpg)
己高庵(日帰り入浴)
- 住所
- 滋賀県長浜市木之本町古橋1094
- 交通
- JR北陸本線木ノ本駅からタクシーで10分(木ノ本駅から送迎あり、宿泊の場合のみ、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(2歳~小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~16:00(閉館16:30)、レストランは11:00~14:00
くつき温泉てんくう
天狗の顔をあしらった露天風呂が大人気
「グリーンパーク想い出の森」内に建つクア施設。水着着用プールゾーンと男女別裸浴場があり、とくに天狗の顔をあしらったユニークな露天風呂が大人気。イワナや鮎などご当地食材がおいしいレストラン天空にも注目。
![くつき温泉てんくうの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000523_1344_1.jpg)
![くつき温泉てんくうの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/滋賀県/25000523_3380_1.jpg)
くつき温泉てんくう
- 住所
- 滋賀県高島市朽木柏341-3
- 交通
- JR湖西線安曇川駅から江若交通朽木学校前行きバスで30分、終点下車、無料シャトルバスで7分
- 料金
- 入浴料=大人750円、小人(3歳~小学生)350円/入浴料(お風呂+プール)=大人1350円、小人(3歳~小学生)700円/
- 営業期間
- 通年、プールゾーンは3月中旬~9月
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉館21:00)、プールゾーンは~18:30(閉館19:00)