トップ > 日本 x 資料館・文学館など x シニア > 関西 x 資料館・文学館など x シニア > 滋賀・琵琶湖 x 資料館・文学館など x シニア

滋賀・琵琶湖 x 資料館・文学館など

「滋賀・琵琶湖×資料館・文学館など×シニア」のおすすめスポット

ガイドブック編集部が厳選した「滋賀・琵琶湖×資料館・文学館など×シニア」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。大津祭の資料や曳山の原寸大レプリカを展示「大津祭曳山展示館」、曳山を中心に古墳時代の出土品や歴史資料、民具を展示「甲賀市水口歴史民俗資料館」、明治時代の小学校の学舎を改装した歴史を感じさせる施設「開知学校」など情報満載。

  • スポット:34 件
  • 記事:17 件

滋賀・琵琶湖のおすすめエリア

大津・比叡山

古刹、宿場町、忍者伝説など、数々の歴史の舞台に登場する

湖北・長浜

戦国時代の史跡とノスタルジックなガラスの町

湖西

比良山系を背に琵琶湖に臨む、自然の景観が美しいエリア

滋賀・琵琶湖のおすすめスポット

21~40 件を表示 / 全 34 件

大津祭曳山展示館

大津祭の資料や曳山の原寸大レプリカを展示

湖国三大祭りに数えられる大津祭に関する資料や原寸大の曳山のレプリカを展示している。館内の壁面には町並みが描かれ、マルチスクリーンの映像により祭りの熱気を再現している。

大津祭曳山展示館の画像 1枚目

大津祭曳山展示館

住所
滋賀県大津市中央1丁目2-27
交通
京阪京津線びわ湖浜大津駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:30(閉館18:00)

甲賀市水口歴史民俗資料館

曳山を中心に古墳時代の出土品や歴史資料、民具を展示

水口曳山祭で実際に巡行する曳山を毎年交替で展示し、祭の雰囲気が味わえる。東海道水口宿に関する資料を中心に歴史と民俗、祭礼行事を紹介。また巖谷一六・小波記念室を併設。

甲賀市水口歴史民俗資料館の画像 1枚目
甲賀市水口歴史民俗資料館の画像 2枚目

甲賀市水口歴史民俗資料館

住所
滋賀県甲賀市水口町水口5638
交通
近江鉄道本線水口城南駅からすぐ
料金
大人150円、小・中学生80円 (団体20名以上は大人100円、小・中学生50円、水口城資料館と共通割引券は大人200円、小・中学生100円、障がい者手帳持参で本人と同伴者無料)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)

開知学校

明治時代の小学校の学舎を改装した歴史を感じさせる施設

1874(明治7)年に開校した滋賀第一小学校の学舎を改装した施設。1階はビアパブ・2nd Booze、能面ギャラリー、2階は大工道具などを展示する古建築研究所、3階にはセミナールームがある。

開知学校の画像 1枚目

開知学校

住所
滋賀県長浜市元浜町2-3
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
12:00~17:00(閉館)

豊会館

「あけぼの缶詰」の祖、又十屋敷を公開

幕末に「又十」の名で呉服屋を始め、のちに廻船業を営み「あけぼの印缶詰」のルーツとなる「星印缶詰」を創立した豪商、藤野喜兵衛の旧宅。湖国名園百選に選ばれている松前庭園も必見だ。

豊会館の画像 1枚目
豊会館の画像 2枚目

豊会館

住所
滋賀県犬上郡豊郷町下枝56
交通
近江鉄道本線豊郷駅から徒歩15分
料金
大人200円、小人100円 (団体15名以上は1割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)

己高閣・世代閣

エキゾチックな風貌の十一面観音立像

己高山諸寺の仏像をはじめ、湖北に伝わる数多くの寺宝を安置する収蔵庫。紅葉の名所として知られる鶏足寺(旧飯福寺)の本尊十一面観音立像は、己高閣で見ることができる。

己高閣・世代閣の画像 1枚目
己高閣・世代閣の画像 2枚目

己高閣・世代閣

住所
滋賀県長浜市木之本町古橋
交通
JR北陸本線木ノ本駅から湖国バス金居原行きで15分、古橋下車、徒歩5分
料金
入館料(2館共通)=500円/ (団体15名以上は400円)
営業期間
3~12月
営業時間
9:00~16:00(閉館)

湖族の郷資料館

堅田湖族の暮らしぶりを知る

中世から江戸末期にかけて、琵琶湖の水運や漁業などの湖上権を握って繁栄した堅田湖族。資料館では湖族の生活や堅田の歴史、文化に関する資料を展示している。

湖族の郷資料館の画像 1枚目

湖族の郷資料館

住所
滋賀県大津市本堅田1丁目21-27
交通
JR湖西線堅田駅から江若交通堅田町内循環線バスで5分、堅田出町下車、徒歩4分
料金
200円
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)

近江日野商人館

日野商人の歴史と商法を紹介

日野商人として活躍し、拠点を静岡に移した山中兵右衛門が、邸宅を町に寄贈。資料館として公開している。400年に及ぶ近江日野商人の歴史と商法を学ぶことができる。

近江日野商人館の画像 1枚目

近江日野商人館

住所
滋賀県蒲生郡日野町大窪1011
交通
近江鉄道本線日野駅から近江鉄道バス北畑口行きで7分、大窪下車、徒歩3分
料金
大人300円、小人(中学生未満)120円 (団体は大人30人以上250円、障がい者と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

国友鉄砲ミュージアム

鉄砲に関する資料を展示

国友地区は、戦国時代の鉄砲産地。最盛期には七十余の鍛冶屋と500人以上の職人がいた。実物の火縄銃を展示して鉄砲鍛冶の現場を再現。歴史や鉄砲造りの製法を紹介している。

国友鉄砲ミュージアムの画像 1枚目
国友鉄砲ミュージアムの画像 2枚目

国友鉄砲ミュージアム

住所
滋賀県長浜市国友町534
交通
JR北陸本線長浜駅からタクシーで10分
料金
大人300円、小人150円 (団体20名以上は2割引、障がい者手帳持参で無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

今津ヴォーリズ資料館

銀行の建物を生かした資料館

ヴォーリズが設計した建築物のひとつで、大正12(1923)年に建てられた旧百三十三銀行。現在は資料館になっていて、ヴォーリズの経歴や建築物についての資料を公開している。

今津ヴォーリズ資料館の画像 1枚目
今津ヴォーリズ資料館の画像 2枚目

今津ヴォーリズ資料館

住所
滋賀県高島市今津町今津175
交通
JR湖西線近江今津駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館)

草津市立草津宿街道交流館

草津宿の往時の賑わいを再現

東海道と中山道の分岐点として栄えた草津宿の資料を展示。草津の歴史や街道を解説するほか、2階の旅体験コーナーでは道中合羽など旅装束を着ることができる。

草津市立草津宿街道交流館の画像 1枚目

草津市立草津宿街道交流館

住所
滋賀県草津市草津3丁目10-4
交通
JR琵琶湖線草津駅から徒歩15分
料金
入館料=大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円/史跡草津宿本陣との共通券=大人350円、高・大学生260円、小・中学生180円/ (団体20名以上で割引あり、市内在住の障がい者は身体障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

彦根市俳遊館

蕉門十哲を紹介する

蕉門十哲だった彦根藩士、森川許六にちなんで設けられた。俳句や彦根市内の句碑のほか、彦根の歴史や民話、方言などを紹介。「カロム」というゲームがあり気軽に楽しめる。

彦根市俳遊館の画像 1枚目
彦根市俳遊館の画像 2枚目

彦根市俳遊館

住所
滋賀県彦根市本町1丁目3-24
交通
JR琵琶湖線彦根駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉館)

観峰館

書の文化にふれる博物館

漢字が誕生するまでの歴史や書家・原田観峰氏の約2万5千点のコレクションを順次公開する。瓦当、石碑の拓本体験も人気。広い館内は見どころ満載でゆっくり見学できる。

観峰館の画像 1枚目
観峰館の画像 2枚目

観峰館

住所
滋賀県東近江市五個荘竜田町136
交通
近江鉄道本線五箇荘駅から徒歩15分
料金
入館料=大人500円、高・大学生300円、中学生以下無料、特別展は別料金/ (団体20名以上・65歳以上は2割引、障がい者とその介護者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館17:00)

東海道石部宿歴史民俗資料館/石部宿場の里

人々が行き交った宿場町を再現

雨山文化運動公園内にあり、旅籠や商家、茶店など江戸時代の東海道石部宿を再現。当時の建築様式や生活風景を学べる。併設の歴史民俗資料館では本陣の模型や関札などを展示。

東海道石部宿歴史民俗資料館/石部宿場の里の画像 1枚目
東海道石部宿歴史民俗資料館/石部宿場の里の画像 2枚目

東海道石部宿歴史民俗資料館/石部宿場の里

住所
滋賀県湖南市雨山2丁目1-1
交通
JR草津線石部駅からタクシーで8分
料金
大人350円、小・中学生150円 (石部宿場の里との共通券、20名以上の団体は大人300円、小・中学生100円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)

菅浦郷土史料館

桃山時代の彩色能面や菅浦与大浦下庄堺絵図など貴重な資料を保存

須賀神社の参道を右に折れた所に立つ。中世の村の掟を記した国宝「菅浦文書」の複製や貴重な能面などの資料を展示している。

菅浦郷土史料館の画像 1枚目
菅浦郷土史料館の画像 2枚目

菅浦郷土史料館

住所
滋賀県長浜市西浅井町菅浦
交通
JR湖西線永原駅から湖国バス菅浦行きで20分、終点下車すぐ
料金
協力会=大人300円、小学生以下100円/
営業期間
4~11月
営業時間
10:00~16:00(7月20日~8月31日は予約のみ)