滋賀・琵琶湖 x 文化施設
「滋賀・琵琶湖×文化施設×雨の日OK」のおすすめスポット
ガイドブック編集部が厳選した「滋賀・琵琶湖×文化施設×雨の日OK」のおすすめ観光・旅行スポットをご紹介します。琵琶湖のことがまるごとわかる「滋賀県立琵琶湖博物館」、「幻の名城」の天主を復元「安土城天主 信長の館」、フィギュアをジオラマにして展示「海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館」など情報満載。
- スポット:80 件
- 記事:26 件
滋賀・琵琶湖のおすすめエリア
滋賀・琵琶湖の新着記事
滋賀・琵琶湖のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 80 件
滋賀県立琵琶湖博物館
琵琶湖のことがまるごとわかる
「湖と人間」をテーマに、琵琶湖の生い立ちや、人と琵琶湖の歴史、生き物との関係について学べる体験型博物館。関西ではここでしか見られないバイカルアザラシをはじめ、世界の「古代湖」の生き物たちを紹介している。
滋賀県立琵琶湖博物館
- 住所
- 滋賀県草津市下物町1091
- 交通
- JR琵琶湖線草津駅から近江鉄道バス琵琶湖博物館行きで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 大人500円、高・大学生300円、中学生以下無料/ (企画展は別料金、事前予約制)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉館17:30)
安土城天主 信長の館
「幻の名城」の天主を復元
安土城天主の5、6階部分の原寸大復元模型を展示。狩野一門が描いた「金碧障壁画」や金箔約10万枚を使った外壁など、信長の美意識を形にした絢爛豪華な建物は圧巻だ。また創建当時の安土城と城下町をバーチャルリアリティ映像で視聴できる。
安土城天主 信長の館
- 住所
- 滋賀県近江八幡市安土町桑実寺800
- 交通
- JR琵琶湖線安土駅から徒歩25分
- 料金
- 大人610円、高・大学生350円、小・中学生170円 (安土城考古博物館との共通券あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館
フィギュアをジオラマにして展示
精密さとすばらしい彩色で注目される、食玩と模型のメーカー「海洋堂」のフィギュアが観賞できる。恐竜や海洋生物をはじめ、アニメや特撮ヒーローなどテーマに分けて展示。表情の豊かさ、精巧な技術は圧巻。
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館
- 住所
- 滋賀県長浜市元浜町13-31
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
- 料金
- 入館料(入館記念フィギュアか缶バッチ付)=大人1000円、小・中学生500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00、時期により異なる)
甲賀市信楽伝統産業会館
信楽焼の歴史にふれる
館内では、信楽焼の殿堂として、鎌倉時代から現代までの信楽焼作品や関連資料を展示する。観光インフォメーションも併設する。
甲賀市信楽伝統産業会館
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町長野1203
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅から徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
滋賀県立陶芸の森
緑に包まれたやきもののテーマパーク
陶芸をテーマにした文化公園。陶芸作品の企画展を開催する「陶芸館」や、窯場がある「創作研修館」、レストランやショップ併設の「信楽産業展示館」がある。園内広場にはユニークな陶芸作品が点在し、自然の中でのアート散策もおすすめ。
滋賀県立陶芸の森
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7
- 交通
- 信楽高原鐵道信楽駅からタクシーで5分
- 料金
- 入園無料、陶芸館は有料(展覧会により異なる) (中学生以下、県内在住の65歳以上、障がい者手帳持参者は陶芸館観覧料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(陶芸館・信楽産業展示館は16:30最終入館)
MIHO MUSEUM
深い森に囲まれた山中の美術館へ
ルーヴル美術館のガラスのピラミッドで知られる建築家I.M.ペイ氏が、桃源郷の世界をテーマに設計した美術館。古代オリエントから中国にわたる数々の古代美術の名宝を常設展示している。春・夏・秋の開館ごとに特別展も開催。
MIHO MUSEUM
- 住所
- 滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300
- 交通
- JR琵琶湖線石山駅から帝産湖南交通MIHOMUSEUM行きバスで50分、終点下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人1300円、高・大学生1000円、小・中学生無料/オーディオガイド=600円/おむすび膳=1800円/マグカップ=1020円/ (団体20名以上は200円引)
- 営業期間
- 3月中旬~6月上旬、7月中旬~8月中旬、9月中旬~12月上旬(年により異なる)
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉館16:00)
近江八幡市立資料館
近江商人の暮らしを知る
歴史民俗資料館、郷土資料館、旧西川家住宅の3館から成る資料館。近江国を起点に他国に行商した近江商人の仕事や暮らしぶりにスポットを当て、当時の歴史を紹介している。
近江八幡市立資料館
- 住所
- 滋賀県近江八幡市新町2丁目22
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江バス長命寺行きで5分、小幡町資料館前下車すぐ
- 料金
- 入館料(近江八幡市立郷土資料館・歴史民俗資料館・旧西川家住宅)=大人500円、小・中学生250円/ (団体10名以上は大人400円、小・中学生200円、障がい者割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館16:30)
彦根城博物館
井伊家伝来の品々を展示
昭和62(1987)年、彦根城表御殿跡地に復元を兼ねて建てられた博物館。井伊家に伝わる品々や彦根藩に関する資料など約9万1千点を収蔵する。博物館の中央に建つ200年前の能舞台は、当時の風格を今に伝える。復元した大名の居室や庭、調度品の数々も見ごたえがある。
彦根城博物館
- 住所
- 滋賀県彦根市金亀町1-1彦根城内
- 交通
- JR琵琶湖線彦根駅から徒歩15分
- 料金
- 入館料=大人500円、小・中学生250円/彦根城とのセット券=大人1200円、小・中学生350円、特別展は別料金/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館17:00)
ヤンマーミュージアム
子どもたちのチャレンジ精神を育む体験施設
「やってみよう!わくわく未来チャレンジ」をコンセプトに2019年10月にリニューアルオープンした、見て・触れて・体験しながら学べるチャレンジミュージアム。本物の建設機械の操縦体験やリズムに合わせて体を動かしながらエンジンの仕組みを学べるコンテンツなどヤンマーの製品と連動したコンテンツが楽しめる。
ヤンマーミュージアム
- 住所
- 滋賀県長浜市滋賀県長浜市三和町6-50
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩10分(土・日曜、祝日は無料シャトルバスあり)
- 料金
- 大人800円、小・中学生400円 (未就学児無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 平日は10:00~18:00、土・日曜・祝日は10:00~17:30(施設により異なる)
ヴォーリズ記念館(一柳記念館)
ヴォーリズの建築精神にふれる
建築家・キリスト教の伝道者として、半世紀以上を近江八幡で過ごしたヴォーリズの旧家であり、現在は資料館として愛読書や遺品などを展示。ヴォーリズの設計による建物は、県の有形文化財。
ヴォーリズ記念館(一柳記念館)
- 住所
- 滋賀県近江八幡市慈恩寺町元11
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バスで約10分、鍛治屋町下車、徒歩3分
- 料金
- 400円、高校生以下は無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 事前予約制
滋賀県立安土城考古博物館
安土城や歴史について学ぶ
安土城跡など4つの史跡を含む歴史公園・近江風土記の丘に建つ。安土城跡出土品や信長の文書など貴重な資料を展示。城郭や弥生・古墳時代を中心に近江の歴史についても学ぶことができる。
滋賀県立安土城考古博物館
- 住所
- 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦6678
- 交通
- JR琵琶湖線安土駅からタクシーで5分
- 料金
- 大人500円、特別展・企画展は別料金 (信長の館との共通券あり、県内在住の65歳以上と障がい者は証明書提示で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
長浜城歴史博物館
秀吉の出世城
湖北・長浜の歴史文化についての資料を展示するほか、「秀吉と長浜」をテーマにした常設展示も充実。最上階の展望台からは琵琶湖や長浜市街が一望できる。
長浜城歴史博物館
- 住所
- 滋賀県長浜市公園町10-10豊公園内
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩7分
- 料金
- 大人410円、小・中学生200円 (障がい者とその介護者1名は無料、要証明書、団体20名以上は大人330円、小・中学生160円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
宝厳寺宝物殿
数々の寺宝を所蔵
宝厳寺観音堂の裏にある宝物殿。金銀の料紙に書かれた国宝「法華経序品(竹生島経)」や、藤原秀郷が奉納したと伝えられる銅印「駿河倉印」など、多くの寺宝を展示している。
宝厳寺宝物殿
- 住所
- 滋賀県長浜市早崎町1664宝厳寺内
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩10分の長浜港から竹生島行き観光船で30分、竹生島港下船、徒歩3分
- 料金
- 拝観料=300円/ (障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:00(閉門)、冬期は10:45~15:20(閉門)
長浜鉄道スクエア
現存する日本最古の鉄道駅舎
明治15(1882)年に建てられた旧長浜駅舎、かつて活躍した機関車を展示する北陸線電化記念館、長浜の鉄道の歴史を紹介する長浜鉄道文化館の3施設からなる博物館。日本遺産に認定。
長浜鉄道スクエア
- 住所
- 滋賀県長浜市北船町1-41
- 交通
- JR北陸本線長浜駅から徒歩3分
- 料金
- 大人300円、小・中学生150円 (団体20名以上は20%割引、障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00
安土城郭資料館
20分の1サイズの安土城を観賞
世界初の木造高層建築といわれた名城を20分の1スケールで再現した模型や、安土城屏風絵風陶板壁画を展示。ココアパウダーで織田家の家紋を描いたカプチーノも飲める。
安土城郭資料館
- 住所
- 滋賀県近江八幡市安土町小中700
- 交通
- JR琵琶湖線安土駅からすぐ
- 料金
- 大人200円、高・大学生150円、小・中学生100円 (障がい者手帳持参で無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
滋賀県平和祈念館
戦争体験を語り継ぎ、平和を願う
滋賀の人々の戦争体験や当時使われていた資料、写真などを展示。戦時中の滋賀県内のできごとやくらし、地域の戦争遺跡について学び、平和について考えることができる。企画展示も実施。
滋賀県平和祈念館
- 住所
- 滋賀県東近江市下中野町431
- 交通
- 近江鉄道本線八日市駅からちょこっとバス愛東線で20分、愛東支所・診療所下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉館)
佐川美術館
日本画、彫刻、陶芸をテーマにした美術館
日本画家・平山郁夫、彫刻家・佐藤忠良、陶芸家・十五代樂吉左衞門の作品を常設展示しているほか、企画展を開催。大胆に水を配した建物も見ごとで、ミュージアムショップやカフェもある。
佐川美術館
- 住所
- 滋賀県守山市水保町北川2891
- 交通
- JR湖西線堅田駅から江若交通バス佐川美術館・免許センター前行きで15分、佐川美術館下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人1000円、高・大学生600円、中学生以下無料(要保護者同伴)、企画展により異なる (障がい者手帳持参で本人と介護者1名入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)
出会いの森・井上靖記念室
作家井上靖とその著書を紹介
湖北の十一面観音立像を題材に、小説『星と祭』や随筆『美しきものとの出会い』を執筆した井上靖の著作を多数展示。直筆原稿のレプリカや写真、遺品を通して作品の世界観を感じられる。
出会いの森・井上靖記念室
- 住所
- 滋賀県長浜市高月町渡岸寺115長浜市立高月図書館 2階
- 交通
- JR北陸本線高月駅から徒歩5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00(閉館)
旧八幡郵便局
スペイン風の玄関が印象的
ウィリアム・メレル・ヴォーリズにより大正10(1921)年に建てられた旧郵便局舎。保存活動団体により修復作業が行われ、正面の壁が曲線状になったスペイン風の玄関は2004(平成16)年に復元。カフェも併設する。
旧八幡郵便局
- 住所
- 滋賀県近江八幡市仲屋町中8
- 交通
- JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで6分、大杉町八幡山ロープウェイ口下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00