トップ > 日本 x グルメ > 関西 x グルメ > 滋賀・琵琶湖 x グルメ

滋賀・琵琶湖 x グルメ

滋賀・琵琶湖のおすすめのグルメスポット

滋賀・琵琶湖のおすすめのグルメポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。牡蠣と地元食材を生かすイタリアン「オイスター&スパニッシュ イタリアン ジラソーレ」、窓からの眺望が自慢のカフェ「mado cafe」、おいしいコーヒーでほっとひと休み「藝やcafe」など情報満載。

  • スポット:256 件
  • 記事:50 件

滋賀・琵琶湖のおすすめエリア

大津・比叡山

古刹、宿場町、忍者伝説など、数々の歴史の舞台に登場する

湖北・長浜

戦国時代の史跡とノスタルジックなガラスの町

湖西

比良山系を背に琵琶湖に臨む、自然の景観が美しいエリア

滋賀・琵琶湖のおすすめのグルメスポット

61~80 件を表示 / 全 256 件

オイスター&スパニッシュ イタリアン ジラソーレ

牡蠣と地元食材を生かすイタリアン

季節ごとに全国から選りすぐった牡蠣を6種ほど用意。農家や直売所から仕入れる地元の新鮮な食材を使う料理、ワインに合わせたタパスなども豊富にそろう。

オイスター&スパニッシュ イタリアン ジラソーレ

住所
滋賀県彦根市本町1丁目12-4横塚ビル 1階
交通
JR琵琶湖線彦根駅から徒歩20分
料金
渡り蟹のトマトクリーム生パスタ=1540円/生牡蠣=330円(1piece)/
営業期間
通年
営業時間
12:00~15:00、18:00~21:00

mado cafe

窓からの眺望が自慢のカフェ

大津市民会館2階にある、穴場的なカフェ。大きな窓が特徴で、どの席からも窓越しに琵琶湖を眺められるとあって人気が高い。爽快な景色に癒やされながらスイーツやランチが味わえる。

mado cafeの画像 1枚目
mado cafeの画像 2枚目

mado cafe

住所
滋賀県大津市島の関14-1大津市民会館 2階
交通
京阪石山坂本線島ノ関駅から徒歩5分
料金
ケーキセット=940円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00、土・日曜は~18:00

藝やcafe

おいしいコーヒーでほっとひと休み

築100年の建物を改修したカフェで、コーヒーや日替わりケーキが味わえる。コーヒーはこの店のためにブレンド・焙煎された豆を使うこだわりよう。店内には地元クリエーターによるクラフトも並ぶ。

藝やcafeの画像 1枚目

藝やcafe

住所
滋賀県犬上郡多賀町多賀1199
交通
近江鉄道多賀線多賀大社前駅からすぐ
料金
コーヒー=450円/チャイ=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:30(閉店18:00)

西友本店

うなぎと川魚料理の専門店

長年受け継がれてきたたれを使い、炭火で丹念に焼き上げたウナギの料理が名物。なかでも、酢の物や茶碗蒸しなどが付いたひつまむし膳がとくに人気がある。

西友本店の画像 1枚目
西友本店の画像 2枚目

西友本店

住所
滋賀県高島市今津町住吉2丁目1-20
交通
JR湖西線近江今津駅から徒歩8分
料金
川魚会席=4950円/うなぎ丼=1870円/ひつまむし膳=3850円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:20、17:00~19:00、販売は10:00~19:00

茶しん 駅前本店

イタリアン焼きそば

明治創業の老舗。自社工場で作る麺やあんを使い、オリジナルの洋食や餃子、甘味まで、ジャンルにとらわれない料理を提供する。

茶しん 駅前本店

住所
滋賀県長浜市元浜町5-3
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩3分
料金
イタリアン焼そば=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:00、17:00~18:00、土・日曜、祝日は11:00~18:00

日牟禮庵

重厚な旧家でそばを味わう

登録有形文化財の豪商の邸宅を利用したそば処。店内の座敷でゆっくり中庭を眺めながら、信州産のそば粉を使った風味豊かな手打ちそばが味わえる。趣のある建物でぜいたくな気分も堪能したい。

日牟禮庵の画像 1枚目
日牟禮庵の画像 2枚目

日牟禮庵

住所
滋賀県近江八幡市西元町61
交通
JR琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長命寺行きで5分、小幡町資料館前下車、徒歩5分
料金
ざるそば=770円~/鴨南蛮そば(冬期限定)=1430円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(そばがなくなり次第閉店)

登り窯カフェ

信楽焼の歴史に触れる登り窯でカフェタイム

100年以上の歴史を持つ窯元「奥田忠左衛門窯」が実際に使っていた登り窯を予約制のカフェスペースに。炎により赤褐色や黒褐色に焼けた土壁の空間で、コーヒーとスイーツがいただける。カフェがある「信楽陶芸村」では事前予約で陶芸体験もできる。

登り窯カフェの画像 1枚目
登り窯カフェの画像 2枚目

登り窯カフェ

住所
滋賀県甲賀市信楽町長野1131信楽陶芸村内
交通
信楽高原鐵道信楽駅から徒歩10分
料金
山田牧場のバームクーヘンドリンクセット=800円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(前日までに要予約)

茂美志や

大きな椎茸とたっぷりの餡

豊富な湖北料理がそろう店。夏期には湖魚料理のビワマスの漬け丼、冬期には天然真鴨の鴨なべも。のっぺいは、近江牛やお花きつねなど種類豊富。

茂美志やの画像 1枚目
茂美志やの画像 2枚目

茂美志や

住所
滋賀県長浜市元浜町7-15
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩5分
料金
茂美志やのっぺいうどん=1100円/近江牛のっぺいうどん=1300円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:00、土・日曜、祝日は~17:00

MASAO

予約制ランチで近江牛を頬張る

ホテル出身のシェフが目の前で焼き上げる鉄板焼き料理や自家製のスイーツが評判。予約制のランチでは、丼で近江牛が気軽に味わえる。

MASAO

住所
滋賀県長浜市元浜町15-7
交通
JR北陸本線長浜駅から徒歩10分
料金
近江牛丼ランチ=1600円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:30(要予約)、17:00~23:00

比良暮雪

比良の暮雪を眺めながらゆったりと近江の味を味わえる

琵琶湖畔の「鮎家の郷」内にあるレストラン。近江八景のひとつ、比良の暮雪を眺めながらゆったりと近江の味をバラエティに富んだメニューで味わえる。ビワマス丼はほんのりと独特の風味があり、うまみと甘みがあるビワマスを豪快にのせた丼。

比良暮雪の画像 1枚目

比良暮雪

住所
滋賀県野洲市吉川4187
交通
JR琵琶湖線野洲駅からタクシーで15分
料金
ビワマス丼=1200円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~15:30

お食事処まさ

地域の味であるとんちゃん焼きが味わえる

鮮魚を中心に客の要望にも柔軟にこたえ親子2代で腕をふるう。地域の味であるとんちゃん焼きは、発祥の店「鳥中」直伝の一品。とんちゃん焼きは若鳥のモモやムネ肉を味噌ベースのタレに浸けて鉄板で焼き上げる。

お食事処まさ

住所
滋賀県高島市安曇川町西万木8-2
交通
JR湖西線安曇川駅から徒歩10分
料金
とんちゃん焼き=1100円(単品)・1430円(ランチの定食)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30、17:00~21:00

洗心寮

瀬田川河畔で湖国料理を堪能

昭和2(1927)年創業の老舗食事処。しじみ釜飯を中心に、近江牛や比叡ゆばなど湖国ならではの料理がそろう。1階のレストランでは瀬田川のせせらぎを眺めながら食事を楽しむことができる。

洗心寮の画像 1枚目
洗心寮の画像 2枚目

洗心寮

住所
滋賀県大津市石山寺3丁目1-9
交通
京阪石山坂本線石山寺駅から徒歩10分
料金
湖国貝塚=1650円/湯葉おぼろ月=1760円/あみ船=2750円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00

リリアーナ オーガニックカフェ

体の中からキレイになれるカフェ

エステサロンを営むオーナーが、エステ後のドリンクとして考案。添加物や水は一切加えず、有機栽培の野菜と果実だけで作る1杯は、見た目もかわいく体思いのおいしさに感動。

リリアーナ オーガニックカフェの画像 1枚目
リリアーナ オーガニックカフェの画像 2枚目

リリアーナ オーガニックカフェ

住所
滋賀県大津市栄町13-14
交通
JR琵琶湖線石山駅から徒歩5分
料金
スムージー=1100円~/スムパフェ=1380円/スムスパスープセット=1650円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00

いき生き水文化 かばた館

囲炉裏を囲んで郷土料理を

特産品販売所と民家風の食事処を併設するまちおこしの拠点施設。根菜や鶏肉など地元食材が入った炊き込みご飯「しょいめし」のほか、丼もの、うどん、そばなどが味わえる。

いき生き水文化 かばた館の画像 1枚目
いき生き水文化 かばた館の画像 2枚目

いき生き水文化 かばた館

住所
滋賀県高島市新旭町旭707
交通
JR湖西線新旭駅から徒歩10分
料金
しょいめし御膳=950円/とんちゃん定食=1150円/野々花御膳=1700円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~20:00(閉店、16:00~は要予約)

谷野食堂

懐かしい昭和の味「スヤキ」

製麺所が営む食堂。学生向けに考案したという「スヤキ」はシンプルな味付けで、テーブルのソースとこしょうを使いセルフで味を調える。

谷野食堂の画像 1枚目
谷野食堂の画像 2枚目

谷野食堂

住所
滋賀県甲賀市水口町城内8-12
交通
近江鉄道本線水口城南駅から徒歩5分
料金
スヤキ(並)=400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00、土曜は~14:00

なぎさWARMS

爽やかな湖の風とワイン片手に旬のオーガニック料理が楽しめる

近江の有機無農薬栽培の野菜を使う玄米菜食メニューを中心に、ヴィーガン料理にも対応している。店内のディスプレイにもこだわり、滋賀県在住の作家による陶器やクラフトが置かれ、一部は購入も可能。

なぎさWARMSの画像 1枚目
なぎさWARMSの画像 2枚目

なぎさWARMS

住所
滋賀県大津市打出浜15-5なぎさのテラス内
交通
京阪石山坂本線石場駅から徒歩3分
料金
マクロ美ランチプレート=1280円/ヒヨコ豆のベジカレー(昼)=980円/平飼い鶏卵のオムライス(昼)=1580円/オーガニックディナープレート(夜)=2300円/季節のベジカレー=980円/滋賀県産無農薬米粉100%シフォン=580円/有機ハーブティー=550円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:30(閉店22:00)、祝日をのぞく月・火曜は~16:30(閉店17:00)